2018FIFAワールドカップ 開催地発表をBBCワールドニュースで生放送 12月2日(木)午後11時45分~0時45分

各大陸の持ち回りでの開催地選定が廃止となって初の開催地の決定が12月2日(木)に発表される。今回は、2018年と2022年の開催国を同時決定する。
2018年は、イングランド、ロシア、共催でオランダとベルギー、同じく共催でスペインとポルトガルが立候補。
2022年は、日本、アメリカ、オーストラリア、韓国、カタールが立候補している。
BBCワールドニュースでは、チューリッヒから、ワールドカップ開催地発表の模様を生放送でお伝えする。
現地からのレポートは、BBCの人気スポーツキャスター、ギャビン・ローガンとBBCのプレゼンター、マシュー・アムロリワラ。
番組名 2018FIFAワールドカップ開催地決定
番組内容 開催地決定についてチューリッヒから生放送でお伝えする
放送日時 12月2日(木)後11:45~深0:45
お問合せは、BBCワールドニュース ℡:03 – 5414 – 0470
【BBCワールドニュースとは】 BBCワールドニュースは、英国放送協会(British Broadcasting Corporation)が、世界に向けて発信する国際ニュースとドキュメンタリーのチャンネルです。報道機関では世界最大級の58拠点250名の特派員を含む3,400名の専門スタッフが、国家・宗教・人種・民族に偏りのない「公平・中立・客観的」なレポートをお届けし、200以上の国や地域の約3億600万世帯で視聴可能です。日本では、全国のケーブルテレビやスカパー!、スカパー!e2、NTTドコモiモード公式サイトなどでご覧いただけます。一日約18時間の2ヶ国語放送または字幕放送を行っています。BBCワールドニュースは商業放送であり、全世界向け、アジア向け、ヨーロッパ向けと、さまざまな形態での広告出稿が可能です。世界最大級のニュースサイトbbc.comとの連動広告も展開可能です。
すべての画像