グランベリーパークのフードピクニック*にて LINEを活用した座席予約システム実証実験
サイネージで空席をリアルタイムに可視化
イッツ・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都世田谷区 代表取締役社長:金井美惠 以下、イッツコム)は、株式会社東急モールズデベロップメントの運営するグランベリーパークにおいて、座席予約システムとして、LINEを活用したイッツコムの予約・決済システム「Connected Space Share」(以下、本システム) の実証実験を2025年12月1日(月)より開始いたします。

グランベリーパークは、休日を中心にお出かけ先として多くの家族連れや友人同士でにぎわう人気スポットです。そのため、お昼時のフードピクニックでは「混雑時の座席探しが困難」「荷物を置いての座席確保」「混雑時の長時間利用」といったお客さまのお声が課題となっていました。こうした課題を解決するため、フードピクニックの一部座席に本システムを導入します。お客さまはスマートフォンから簡単に座席を予約することができ、「座席の心配」や、「空席探し」をすることなく食事を楽しむことができます。
さらに、「Connected Space Share」と連動させて、予約状況をリアルタイムで表示するサイネージを予約席付近に設置し、空席のタイミングをひと目でわかるようにしました。お客さまはもちろん、フードピクニックのスタッフも予約状況を把握できるため、スムーズな運営や案内が可能になりました。
イッツコムは、本実証実験を通じて、フードコートの利便性向上と快適な滞在環境の提供を目指すとともに、商業施設における新しい空間シェアの可能性を検証してまいります。
*フードピクニック・・・グランベリーパークのフードコートエリアの名称
■ Connected Space Shareの利用方法


■ サイネージ予約状況画面

・ 各座席の予約状況がリアルタイムで表示されます。
・ 「すでに予約が入っている」または「予約ができない」時間帯はグレーの帯で表示されます。
・ 画面上部のQRコードを読み込むとLINEミニアプリが立ち上がり、座席を予約することができます。
■ グランベリーパーク 座席予約 LINE「ミニアプリ」QRコード

LINEミニアプリは実証実験中のみ利用可能。
LINEは、LINE株式会社の登録商標です。
「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
◆ グランベリーパークについて

都内最大級かつオープンモール型のアウトレット複合商業施設。緑豊かな「鶴間公園」に隣接していることから、ショッピングだけにとどまらず、施設内の7つの屋外広場と「鶴間公園」を舞台に、さまざまな体験を楽しむことができる“エンターテインメントパーク”です。
名称:グランベリーパーク
所在地:〒194-8589 東京都町田市鶴間三丁目 4-1
営業面積:約51,000㎡
テナント数:220
アクセス:田園都市線 南町田グランベリーパーク駅 直結
営業時間:ショップ:10:00~20:00 レストラン:11:00~22:00
※一部店舗により営業時間が異なります
URL:https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/
_______________________
◆イッツ・コミュニケーションズ株式会社
ブランドメッセージは「人と、街と、世界と、つながる。イッツコム」
イッツコムは、東急線沿線を中心とした約100万世帯のお客さまと接続しており、高速インターネット、モバイル、ケーブルテレビ、IP電話、IoTなど、欠かすことのできない社会インフラサービスを提供する東急グループの企業です。法人(企業・行政)向けの事業も展開しており、専用線インターネット接続サービス、商用Wi-Fi、デジタルサイネージ、地域BWAなど多様なソリューションを通して、豊かな生活環境の創造に取り組んでいます。
代表者:代表取締役社長 金井美惠
所在地:東京都世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクエアタワー22F
株主:東急株式会社
会社設立:1983年3月2日 / 開局: 1987年10月2日
資本金:52億9千4百万円
放送エリア:東京都・渋谷区、目黒区、世田谷区、大田区、町田市、川崎市・高津区、中原区、宮前区、横浜市・青葉区、緑区、港北区、都筑区
事業内容:電気通信事業法による電気通信事業、放送法による一般放送事業(有線テレビジョン放送事業)ほか
サービスサイト:https://www.itscom.co.jp/
コーポレートサイト:https://www.itscom.co.jp/corporate/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
