SNSを使って仲間を簡単に募集できるサービス「bosyu」、複数人で運用・管理ができる「チームプラン」を提供開始
株式会社キャスター(本社:東京都渋谷区、代表取締役 中川祥太)は、SNSを使って簡単に募集することができるサービス「bosyu」に、新たに複数人で運用・管理ができる「チームプラン」を追加し、3月19日から提供開始しました。
従来の、採用や仲間集めなどの募集を投稿した個人のみでの管理に加え、複数人で管理することで、人材募集やイベント開催時の多数の応募への対応をスムーズに行うことが可能になります。
従来の、採用や仲間集めなどの募集を投稿した個人のみでの管理に加え、複数人で管理することで、人材募集やイベント開催時の多数の応募への対応をスムーズに行うことが可能になります。
「bosyu」は、TwitterやFacebookのつながりを活用して、仕事と個人が出会うためのコミュニケーションのきっかけとなるサービスです。企業のプロジェクト担当者や個人事業主など誰でも簡単に募集を掲載することが可能なため、人材募集を中心に、自分自身にマッチする仕事やイベントの募集などにも利用されています。企業の枠にとらわれない募集ができるため、結果として個人同士がプロジェクト単位で働けるようになるなど、「働き口」の多様化に繋がっています。
2018年4月のサービス提供開始以降、bosyu を活用して1万件以上の募集が出されています。
◾︎ 「チームプラン」について
今回新たに提供する「チームプラン」には、応募者の管理機能が追加されています。チームのメンバーが作成した「bosyu」に、SNS投稿した募集情報に集まってきた応募をチーム内の複数ユーザーで共有し、応募の管理をすることができます。
これまで、「募集を出したが多数の応募が届くと一人では管理・対応することが難しい。一括で管理するシステムが欲しい。」というご要望を多くいただいていたことから、プロジェクトや会社単位でチームを作成することができる「チームプラン」の提供を開始しました。
誰もが使いやすいように、設定項目をシンプルに最小限に抑えた設計で、プロジェクトを複数人で立ち上げたい方や、スタートアップ企業など2人以上の小規模チームにおすすめのプランです。
料金プラン : 30日間 5,000円(税抜)
*今、ご登録いただくとご登録時から30日間無料で使用できます。
チームプランで可能な内容
・チームの作成 ・メンバーの追加 ・職種ごとの募集管理
・応募のステータス管理 ・応募へのメモ
<チームプラン管理画面>
◾︎「bosyu」事業の拡大に向けて
当社は、会社に所属して仕事をするという従来の考え方ではなく、企業の枠にとらわれずに、信頼関係を築き、自由に、多様な働き方ができる社会を作っていきたいと考えています。
「bosyu」は、個人でも募集を出すことが簡単にでき、また、多様な働き口を個人が簡単に見つけることができることから、これまでさまざまな採用や仲間集めを目的にご利用いただきました。
人と人をつなげる新しいプラットフォームである「bosyu」は、働く場所や時間、雇用形態などにとらわれず、自由に働ける環境作りに貢献できるサービスであると考えています。
株式会社キャスターについて http://caster.co.jp/
当社は、「労働革命で、人をもっと自由に」をビジョンに掲げ、2014年の創業時から「リモートワーク」という新しい働き方を全社的に取り入れ、日本が抱える圧倒的な労働者不足の解決やリモートワーカー及びこれから新しく働き方を変えようとチャレンジする方々のために様々なサービスを行っております。従業員の契約形態は本人の希望を尊重しており、現在、約750名の方が自由な働き方を当社で実現しています。
<会社概要>
会社名 :株式会社キャスター
代表取締役 :中川 祥太
設立 :2014年9月
資本金 :4,990万円
所在地 :東京都渋谷区神宮前 6-12-18(WeWork Iceberg内)
従業員数 :758名(業務委託を含む) ※2019年2月時点
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービス就職・転職・人材派遣・アルバイト
- 関連リンク
- https://bosyu.me
- ダウンロード