プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ストロボ
会社概要

自動運転関連求人数の最新調査(2019年12月版)を公表 2019年は前年比71.6%増と大幅な伸び - 自動運転ラボ

2020年は小売・物流・金融業界による採用強化も

株式会社ストロボ

株式会社ストロボ(以下、当社/東京都・港区 代表取締役 下山哲平)が運営する日本唯一の自動運転専門ニュースメディア『自動運転ラボ』(https://jidounten-lab.com)は、日本国内における自動運転関連求人数の最新調査(2019年12月末時点)をまとめましたので、結果を発表いたします。
●『自動運転ラボ』による調査: 最新の自動運転関連の登録求人数

主要6転職サイトにおける自動運転関連の登録求人数は、2019年12月末時点で前月末比14.7%増の18,295件で、増加は6カ月連続となりました。増加率としては調査開始以来過去2番目に高い伸びを記録する形となりました。
転職サイト別では案件数が多い順に、「Indeed」が前月比17.2%増の15,751件、「doda」が同2.4%増の1,555件、「リクナビNEXT」が同2.1%減の652件、「ランスタッド」が同0.1%増の202件、「マイナビ転職」が同8.1%増の93件、「エン転職」が同13.5%増の42件となっています。


●前年同月末比で71.6%増と大幅な伸び

2018年12月末時点での関連求人数は10,657件だったことから、2019年12月末時点での関連求人数は前年同月末比71.6%増と、大幅な伸びを記録した格好となりました。
自動運転業界では将来の市場拡大に備え、完成車メーカー(OEM)やティア1(自動車部品メーカー)、ティア2、ITやソフトウェア関連企業などが積極的にエンジニア人材の確保に乗り出しています。
サービスプロバイダーによる採用強化も目立ちつつあり、エンジニア職以外の求人も増えてきています。今後は、小売や物流、金融・決済業界の企業も同領域への参入を視野に入れ、採用に力を入れていくことが見込まれます。


●『自動運転ラボ』による定点求人調査について

自動運転ラボは、業界を牽引する大手メーカーからIT・技術分野で革新の一翼を担うスタートアップまで、モビリティ業界の最前線についての情報を発信しています。自動運転関連の求人調査については今後も毎月実施・公表し、最新情報の発信が企業や団体の採用活動の一助となるよう努めて参ります。



【自動運転ラボ メディア概要】

メディア名:自動運転ラボ
URL:https://jidounten-lab.com
Facebook:https://www.facebook.com/jidountenlab/
Twitter: https://twitter.com/jidountenlab
NewsPicks:https://newspicks.com/user/3376152
問い合わせ:contact@jidounten-lab.com


【株式会社ストロボ 会社概要】

商号:株式会社ストロボ
代表者:代表取締役社長 下山哲平
所在地:東京都港区麻布十番1-5-10(受付4階)
URL:https://www.strobo-inc.jp/
事業内容:デジタルマーケティング事業
     メディア&コンテンツ開発事業
     ベンチャー投資育成事業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://jidounten-lab.com/w_autonomous-recruit-201912-report
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ストロボ

7フォロワー

RSS
URL
https://www.strobo-inc.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区麻布十番1-5-10(受付4階)
電話番号
03-6403-0823
代表者名
下山哲平
上場
未上場
資本金
1900万円
設立
2016年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード