「αPLA すくっとActive」新発売

PT(理学療法士)OT(作業療法士)が考えたマットレス

株式会社タイカ

介護・福祉用品「αPLA(アルファプラ)」シリーズを展開する株式会社タイカ(東京都港区、代表取締役社長:鈴木大登)は、「アルファプラ すくっとRe」の後継機種として

「アルファプラ すくっとアクティブ」を2025年10月8日(水)に発売いたしました。動きやすさに端座位からの立ち上がり動作を補助する機能をプラス。体圧分散性能も兼ね備えたリバーシブルマットレスです。

商品URL:https://taica.co.jp/pla/product/sukutto_active/

【発売(開発)背景】

【PT(理学療法士)OT(作業療法士)が考えたリバーシブルマットレス】

「動き」に寄り添い、日常にリハビリを自然に組み込む、そんな願いを込めました。

【製品の特長】

1.リバーシブル

用途で使い分けができるリバーシブルタイプです。

ソフト面は沈み込み量を適切にコントロールすることで、高い体圧分散性能を有しています。ハード面は多くの理学療法士・作業療法士の意見を参考に仰臥位から端座位、端座位から立位などの一連の姿勢変換に伴う重心移動が滑らかにできるように設計しました。

2.動作サポート

ハード面は低反発マットレスの約1/3の力でボールを動かせます。

3.体圧分散性能

柔らかめのウレタンフォームが、身体を優しく包み込み、優れた体圧分散性能を発揮します。

(ソフト面使用時)

4.立ち上がり動作補助

アルファプラ すくっとアクティブ両端の

「アクティブノッチ構造」が端座位から立ち上がるきっかけを補助し、立ち上がりをサポートします。

【製品の概要】

発売日:2025年10月8日  販売店:福祉用具販売店、福祉用具貸与事業所等 

【製品に関するお問い合わせ先】

ウエルネス事業本部

TEL: 03-5648-6630

フリーダイヤル: 0120-152047

E-mail: pla@taica.co.jp

【参考】

公式HP: https://taica.co.jp/pla/

 X: https://twitter.com/TaicaWellness

YouTube: https://www.youtube.com/user/taicacorporation

■会 社 名: 株式会社タイカ

■所 在 地: 東京都港区高輪2丁目18番10号

■代 表 者: 代表取締役社長 鈴木 大登

■設   立: 2006年6月1日(創業 1948年)

■資 本 金: 1億円

■事 業 内 容: 多機能素材「αGEL(アルファゲル)」の開発・製造・販売

       介護・福祉用品「αPLA(アルファプラ)」の開発・製造・販売

       曲面印刷技術「CUBIC(キュービック)」関連の開発・製造・販売・技術供与

       飲食店の経営・企画・コンサルティング

■U  R  L: https://taica.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
福祉・介護・リハビリ化学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社タイカ

6フォロワー

RSS
URL
https://taica.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区高輪2丁目18番10号
電話番号
03-3448-8600
代表者名
鈴木 大登
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2006年06月