プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社NAVICUS
会社概要

【6/28(金)無料ウェビナー】「ゲーム業界必見!ファンを夢中にさせるX運用攻略ガイド」開催のお知らせ

Xのアルゴリズムや特長を把握し、ゲームファンに特化した運用に繋げる情報を、実例をまじえて学べます

NAVICUS

国内外のゲーム事業会社様のファンコミュニティ作りを、SNSを通じてご支援している株式会社NAVICUS(本社:東京都千代田区、代表取締役:武内 一矢、以下「NAVICUS」)が、ゲーム業界のマーケティング担当者やプロデューサーの方々を対象とした無料のウェビナー「ゲーム業界必見!ファンを夢中にさせるX運用攻略ガイド」を2024年6月28日(金)に開催いたします。


日本国内でのゲーム情報発信には主にXが使われることが多いものの、ゲーム情報のお知らせに終始したり、キャンペーンの実施が場当たり的になっていたりするケースも散見されます。


本ウェビナーでは、Xの特長を捉え活かしたゲーム業界の成功事例をご紹介しながら、達成したい目的に応じて必要な運用攻略ポイントを詳しくご説明いたします。また、直近行われたXのアップデートや今後のXの変化についての見解などもお伝えしていきます。



  • セミナー概要


■日時

2024年6月28日(金) 15:00 ~ 16:00


■場所

オンライン開催

※ウェビナーのご視聴には、Zoomアカウントのご登録が必要です


■お申込みフォーム

https://navicus-jp.zoom.us/webinar/register/7217168856256/WN_gYvLQ324SCWp3yb57iPfFw


■対象

国内外のゲームプロモーションご担当者様、プロデューサー様


■プログラム(予定)

・ご挨拶

・Xの特長のご紹介

└アルゴリズム ほか

・直近のXにおける変化

└仕様変更箇所、Xに代わる媒体

・ゲーム業界のX運用事例、成功事例のご紹介

└ゲームを愛してもらうためのXの攻略法

・X運用の攻略ガイドまとめ

└戦略の流れについて

・Q&A


  • 前回の無料ウェビナーでお答えした質問例


前回、2024年5月24日(金)に実施した無料ウェビナー「ゲームマーケター必見!自社タイトルで注力すべきSNSがわかる!好きを加速させる運用攻略法」では多くの質問をいただきました。

お答えした質問の一部をご紹介いたします。

今回のウェビナーでも、時間の許す限りいただいた質問にお答えしていきますので、X運用に関して気になるポイントをぜひお寄せください。


  1. 「Blueskyは今後流行ると思いますか? それ以外に流行りそうなSNSはありますでしょうか?」

  2. 「海外展開も想定している中で、0からSNS発信していく上でのポイントが知れると嬉しいです。」

  3. 「北米におけるSNS運用のノウハウを教えてください。」

  4. 「Xのフォロワーに対してどれくらいのエンゲージメントがつくとアルゴリズムがよくなるのでしょうか?」

  5. 「Redditで成功しているサービス展開について教えてください」


■参加費

無料


■定員

100名


■登壇者

株式会社NAVICUS ゲームコンサルティングDiv・ドゥ



「ドゥ」は、ゲームなどのエンタメ業界へのコミュニティ支援を得意としている株式会社NAVICUSのゲームコンサルティングチームです。

ゲーム事業会社でマーケター・広報・コミュニティマネージャー・ゲームプランナー等を経験したメンバーや、元プロゲーマー、好きなゲームについて2時間以上アツく語れるゲーマーが集まっています。

国内外のゲーム事業会社様や企業様のファンコミュニティ作りをご支援しています。




詳しくは、こちらをご覧ください。

「チーム“ドゥ“の力でゲームコミュニティを躍進させる!マーケティング支援のプロセスと大切にしていること」

https://note.navicus.jp/n/n4dd234f0c49f


【ウェビナーに関するお問い合わせ】

株式会社NAVICUS 速水

https://www.navicus.info/contact 

※ご相談カテゴリ「その他」よりお問い合わせください


【株式会社NAVICUSについて】

NAVICUSは、企業様のコミュニケーション支援を行う「ファン作り」の会社です。

事業会社においてSNS・マーケティング領域で多数の実績を出したスペシャリストが多く在籍。企業様の目的に合わせ、SNSを起点とした戦略コンサルティングや社内担当の育成、運用代行、アカウント分析、オフラインイベントの企画・ご支援など幅広くサポートいたします。ご支援先の累計フォロワー数は7,500万人を超えております(2024年5月現在)。

2023年12月より株式会社PR TIMESのグループに参画し、日々ご支援の幅を拡大中です。


<事業内容>

 コミュニケーション戦略設計

 キャンペーン企画・運営

 SNS(X・Facebook・Instagram・LINE・TikTok・YouTube・Discordほか)運用代行・運用支援

 Web広告運用

 ファンイベント(オフラインイベント・生放送番組ほか)企画・運営

 マーケティングセミナー実施

 コミュニケーション施策の効果分析

 ふるさと納税マーケティング業務支援

 地方自治体SNSプロモーション

 ITWebサービスのコンサルティング全般


コーポレートサイト  https://www.navicus.info/

公式X https://twitter.com/navicus_jp

公式Facebook https://www.facebook.com/navicus.inc/

公式note https://note.com/navicus

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.navicus.info/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NAVICUS

21フォロワー

RSS
URL
https://www.navicus.info/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田練塀町73 プロミエ秋葉原801
電話番号
050-5329-8842
代表者名
武内一矢
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード