【重要】香川ファイブアローズ選手の新型コロナウイルス感染症陽性判定
いつも香川ファイブアローズを応援いただき、誠にありがとうございます。
この度、香川ファイブアローズの選手1名(以下「選手A」)が新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けたことをお知らせいたします。これによる濃厚接触者については、現在高松市保健所が調査中であることをご報告いたします。
この度、香川ファイブアローズの選手1名(以下「選手A」)が新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けたことをお知らせいたします。これによる濃厚接触者については、現在高松市保健所が調査中であることをご報告いたします。
3月27日(土)に佐賀バルーナーズより発表されたスタッフ3名の新型コロナウイルス感染症陽性判定の情報を受け、選手・スタッフ内で発熱や咳などの体調異常を訴えている者はおらず保健所からも濃厚接触者には該当しないという判断をいただいていたものの、周囲への感染リスクを考慮し、27日(土)アウェー愛媛戦後に高松市内の医療機関にて検査を実施したところ、選手Aが陽性判定を受けました。
この検査はPCR検査とは別の遺伝子検査手法を用いたものであったため、高松市保健所の指示に従い翌28日(日)にPCR検査を再度受検し、陽性判定を受けました。
今回の陽性判定に伴う濃厚接触者の判断は、現在、高松市保健所による調査中となりますので、分かり次第お知らせをさせていただきます。
選手Aにつきましては、現在も発熱や咳、倦怠感などの体調異常はなく、自宅にて療養しております。
選手Aが検査を受け、陽性判定となった27日(土)夜の時点でチーム関係者は、自宅待機措置をしております。
また、チームスタッフ1名(以下「チームスタッフB」)が現在、発熱の症状を訴えており、29日(月)午前に高松市保健所の指示のもとPCR検査を実施する予定です。
その他のチーム関係者に関しては、今後PCR検査の実施を予定としております。
本事象を受け、まずは陽性判定を受けた選手の早期快復に向けた療養を行い、その他選手およびチームスタッフにつきましては、引き続き自宅待機措置といたします。クラブとしましては、全選手およびチームスタッフ、フロントスタッフを含め、体調管理や感染拡大予防策を講じてまいります。
また、今後の試合実施につきましてはB.LEAGUEと協議を重ね、決定次第ご報告させていただきます。
陽性判定者およびチーム活動経過
■3/23(火)
朝 35.8度
午後 チーム練習
■3/24(水)
朝 36.0度
午前 チーム練習
午後 試合(佐賀バルーナーズ戦)
■3/25(木)
朝 36.1度
午後 チーム練習
■3/26(金)
朝 36.2度
午前 チーム練習
午後 試合(愛媛オレンジバイキングス戦)
■3/27(土)
朝 35.8度
午後 試合(愛媛オレンジバイキングス戦)
夜 医療機関にて検査▶陽性判定
■3/28(日)
朝 36.0度
保健所にてPCR検査を実施▶陽性判定
※B.LEAGUEでは、該当者のプライバシーおよび人権保護の観点から、個人名の公開は原則として差し控えております。皆さまのご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。