音楽フェス「OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025」のフードモバイルオーダーに「OkageGo 店外版」が採用
〜Starlink活用で快適通信、キャッシュレスのスムーズな購買体験を実現〜
飲食店の DX を支援する Okage 株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 CEO:内田 善久、以下「当社」)が提供するモバイルオーダーシステム「OkageGo 店外版」が、2025 年 7 月 19 日・20 日に大阪・万博記念公園で開催される音楽フェス「OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025」のフードモバイルオーダーのシステムとして採用されました。KDDI株式会社(本社:港区、代表取締役社長 CEO:松田 浩路、以下「KDDI」)が提供する衛星ブロードバンド Starlink を活用した公衆 Wi-Fi「フェス Wi-Fi」の通信と組み合わせることでキャッシュレスで快適かつスムーズな購買体験を実現します。
■衛星ブロードバンド Starlink を活用した公衆 Wi-Fi「フェス Wi-Fi」について
2025年7月19日・20日に万博記念公園で開催される「OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025」において、KDDIが提供する衛星インターネット「Starlink」を活用した公衆Wi-Fi「フェス Wi-Fi」が一部エリアに導入されます。会場内の通信混雑を避け、モバイル決済もストレスフリーに。安定した通信環境により、当社のモバイルオーダーシステム「Okage Go店外版」も円滑にご利用いただけます。
■モバイルオーダーシステム「Okage Go店外版」について
当社の「Okage Go店外版」は飲食店のテイクアウト予約システムとしてご利用いただけるモバイルオーダーシステムです。ビアガーデンなどの野外イベントでも積極的にご活用いただいており、店舗前の行列解消やテーブルからの注文、完全キャッシュレスのオーダーなどを実現しており、運営店舗様、お客様双方からご好評を頂いております。

■モバイルオーダーシステムで購入いただける商品について
フェス内の下記のフード・ドリンクの購入について、モバイルオーダーシステムがご利用頂けます。

■完全キャッシュレスでスムーズな注文・会計体験
「Okage Go店外版」の導入により、フェス会場内で上記フード・ドリンクの購入において現金のやりとりが一切不要になります。お客様は自分のスマートフォンでメニューを確認し、注文から支払いまでをキャッシュレスで完結可能。注文内容は店舗に即時反映され、受取時もスムーズ。出店者にとっては釣銭準備や会計ミスのリスクを軽減し、オペレーションも効率化。行列解消により回転数がアップし、販売数量増が見込めます。また、お客様がゆっくりメニューを選ぶことができるので、客単価アップが期待できます。お客様、出店者ともに、これまでのフェスにはなかった、スマートで快適な購買体験が生まれます。
■フェス参加者と出店者の双方に価値を提供
音楽フェスのフードエリアにおいては、特定時間帯に利用者が集中することで、注文と受け取りの待機列で時間がかかることが多くあります。時間のロスをできるだけ解消し、快適な環境をお届けしたいというフェス主催者からの思いを受け、このたびモバイルオーダーを導入します。これにより、炎天下で並ばずに注文/決済/調理/受け渡しを可能とし、フェス参加者と出店者の体験向上を目指します。 Okageはテクノロジーを通じて、すべての参加者により良い体験を届けます。
■「OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025」公演概要
日程:2025年7月19日・20日
会場:万博記念公園 ジャイガ特設会場(大阪府吹田市)
時間:開場 9:30/開演 11:00
公式サイト:https://giga-osaka.com/
■今後の展開
当社は今後も、「こだわりとおもてなしを輝かせる。」をミッションとして、Okage DX Platformの提供を通じて、飲食店の省力化やオンラインチャネル強化などの支援だけでなく、新たな顧客体験の創造にも取り組んでまいります。
■会社概要
会社名 : Okage株式会社
所在地 : 〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-2-10 サンブライト東日本橋ビル3F・4F
代表 : 代表取締役CEO 内田 善久
設立 : 2009年6月17日
事業内容 : Okage DX Platformの開発・運営・販売
URL : https://okagekk.com
■本件に関するお問い合わせ先
Okage株式会社
E-mail :pr@okagekk.com
すべての画像