BANG & OLUFSEN、立体的なサウンドバー、BEOSOUND PREMIEREを発表
空間のために創造される特別なサウンド

Beosound Premiere(ベオサウンド プレミア)は、印象的な立体シルエットから芸術的に構築された3Dの空間音響体験を提供する、存在感を放つサウンドバーです。揺るぎない忠実度を実現する精密設計と、Bang &Olufsen(バング & オルフセン)の特許出願中技術「Wide Stage Technology™」(ワイド ステージ テクノロジー)を搭載。この大胆で彫刻的なサウンドバーは、音響とデザインの卓越性におけるブランドの100年にわたる伝統と技術を集結しています。
“Beosound Premiereは従来のサウンドバーを超越した、彫刻的な傑作であり音響芸術を大胆に表現したものです。Bang & Olufsenを象徴するアルミニウムから彫り出されたこの製品は、時代を超えるデザインと調和した先駆的な音響革新というBang & Olufsenの100年にわたる伝統を体現しています。これは単なる製品ではなく、選び抜かれた体験なのです。Beosound Premiereはスピーカーというカテゴリーを再定義し、音を感情的な体験へと昇華させ、サウンドバーを芸術作品へと変貌させます。職人技とビスポーク技術へのこだわりが、私たちの伝統を形成し続け、世代を超えて魔法のような瞬間を紡ぎ出しています。” ー Kristian Teär, Bang & Olufsen, CEO
Bang & Olufsenは常に
・ ACOUSTIC( アコースティック)
・ DESIGN( デザイン)
・ CRAFTSMANSHIP( クラフツマンシップ)
の3つを軸に、製品概要を表現しています。
ACOUSTIC
進化する技術と空間音響の新たな解釈

Beosound Premiereは、映画とサウンドを最も没入感のある形で体験できる原音に忠実な空間音響を提供します。これは、Beosound Premiere内部に搭載された10基のカスタム設計ドライバーと、高さと立体感を生み出す専用のアップファイアリングドライバーによって実現されています。これにより、あらゆる角度からリスナーを取り囲むように音が広がります。Beosound Premiereを特徴づけるのは音の方向性を精密に制御する専用設計のドライバー配列です。Bang & Olufsenの専門家によって開発された新技術「Wide StageTechnology™」は、Beosound Premiere専用に設計された信号処理技術を採用。外部スピーカーを追加したかのような錯覚を生み出し、実際のサイズよりも幅広く高さを感じさせるサウンドステージを生み出します。この新技術により、Beosound Premiereの10基のドライバーが連携し、空間全体を満たす広大なサウンドステージを実現。会話はクリアに伝わり、音楽や映画には息をのむような音響空間を創出します。 Beosound Premiereは周囲環境をシームレスに分析し、空間に最適化された音響を実現します。単体で使用するだけでなく、Beosound Premiereがシステムの中心となる場合も、Digital Power linkを介してMozartプラットフォーム™のBang & Olufsenスピーカーを最大4台接続可能です。内蔵のDolby Atmos 7.1.4サラウンドデコーダーはユーザーのシステムに適応し、シームレスな拡張をサポート。よりパワフルで没入感あふれるシネマ体験を実現します。
DESIGN
アルミニウムの芸術

純アルミニウムから彫刻のように形作られたBeosound Premiereは、Bang & Olufsenのデザインチームとデンマーク・ストルーア本社にある世界的に知られた製造工場Factory 5との入念な協業により、細部まで丹念に仕上げられています。従来のサウンドバーとは異なり、Beosound Premiereは立体的な音響を映し出す印象的な三次元の彫刻です。スピーカーユニットは敢えて目に留まるように配置され、Bang & Olufsenの「内から外へ、外から内へ」というデザイン哲学を体現しています。シームレスなアルミニウムシャーシはパールブラスト加工によりマットなサテン仕上げを実現。このコンパクトな形状を達成するために、押出成形されたアルミニウムと切削加工されたエンドキャップを精密に組み合わせて、スリムなプロファイルを維持しつつ、10個のパワフルなドライバーを収める必要がありました。最も目を引く特徴の一つは、サウンドバーの真中に配置された上向きのツイーターです。ツイーターは旋盤加工されたアルミニウムを通して宝石のごとく目を捉えるよう設計されています。隠れたデザインディテールには、Bang & Olufsenの創業年を称える1,925個の精密加工された穿孔が施されており、妥協のない100年に渡る職人技へのオマージュとなっています。Bang & Olufsenは創業当時から魔法のような瞬間を創り出すことを目指しています。光の言語を通じて、Beosound Premiereはリスナーが音と関わる方法を変革し、直感的なインタラクションを実現します。90個の応答性の高いLEDがサウンドバー内部で幽玄な輝きを放ちます。設定が調整されると、光がそれに追随し、製品との繋がりを創出します。
CRAFTSMANSHIP
長く持続する性能

Beosound Premiereは、Bang & Olufsenの職人技と細部へのこだわりという伝統を組み入れています。Bang & Olufsenは、製品が音質と構造の両面で長持ちするよう設計される、循環型社会への先進的なアプローチを使命として推進しています。Beosound PremiereはCradle to Cradle Certified® Bronze認証を取得しており、時間の経過とともにアップデートできるように設計されています。Beosound Premiereには、Bang & Olufsenの品質とケアへの永続的な取り組みの証であるBeocareへの登録により、5年間の保証が付帯します。
Beosound Premiere Haute Edition

同サウンドバーの発売を記念し、Bang & Olufsenのアトリエチームが特別限定版「Haute Edition」を制作しました。これは全世界でわずか25台のみの限定生産です。このエディションでは、サウンドバーの彫刻的な特性が更に強調されています。中央のシグネチャースロットから放射状に広がる精密加工パターンが、音の波動を思わせるような溝で全体を包み込みます。これらの溝は光を捉え、触覚を誘い、エネルギー・動き・深みを伝えることで、製品の感覚的な存在感を高め、音の物語を視覚的にしました。放射状の模様は複雑な切削工程により実現され、完成までに17時間を要します。回転する刃がアルミニウム素材に繊細な溝を刻み込み、その強力な空間音響性能を視覚的に表現。それはまるで彫刻家が石から形を浮かび上がらせるようです。芸術と工学のシームレスな融合が、Beosound Premiereを単なるサウンドバー以上の存在へと導き、音の本質を体現する、聴覚・視覚・触覚の総合体験へと変貌を遂げるのです。 本質と職人技の証として各製品には「1 of 25」の刻印が刻まれ、ハンドメイドの木製プレゼンテーションボックスに収められた特別なBeoremote Oneが付属します。またHaute Editionには真贋証明書が同梱されます。
Beosound Premiereは、Natural Aluminium、Gold Tone(2026年2月販売開始予定)、Black Anthracite(2026年3月販売開始予定)のカラーバリエーションで展開。壁掛けと卓上設置の両方が可能なスタンドが付属します。Beosound Premiereはスピーカードライバーを際立たせるデザインとなっていますが、grey melangeのファブリックカバーや、オーク材とダークオーク材のウッドカバーもオプションとして販売予定。精密加工と完全な手作業で成形されたオークカバーは、木材の自然な美しさを引き出し、一点一点が唯一無二の表情を保証します。
彫刻的な造形のBeosound Premiere Natural Aluminiumは、Bang & Olufsen店舗およびbang-olufsen.comでの予約受付を開始しており、12月3日(水)より順次出荷予定です。
全世界で25点限定のBeosound Premiere Haute Editionは、Bang & Olufsen店舗にてご注文を承ります。
For Sound and Space
音にも空間にも

Beosound Premiereの発売に際し、Bang & Olufsenは過去に数々のコレボレーションをしてきたカリモク家具と共同でスタンドと専用家具の共同開発を行います。テレビとセットで設置することが多いサウンドバーは既存の台の上に置くと画面が隠れてしまったり、また空間にそぐわなくなってしまうことが多くあります。そんな問題を解決し、空間にも心地よく馴染むサウンドバー専用のプロダクトをカリモク家具の若手デザイナーたちと共に考えます。すでにお持ちの家具と組み合わせて使えるスタンドタイプとBeosound Premiere専用の家具タイプの2モデルを開発し、実際の商品化を目指します。音も空間も豊かに― Bang & Olufsenとカリモクで魔法のような瞬間が創り出せることを願って。
カリモク家具について
カリモク家具の起源は、創業者の加藤正平が長年続く材木屋を引き継ぎ、愛知県刈谷市で小さな木工所を始めた1940年に遡る。様々な木製品を生産することで技術を磨き、1960年代に入ると、自社製の木製家具の販売を開始。高度な機械の技術と職人の技を融合させる「ハイテク&ハイタッチ」という製造コンセプトを掲げて木材生産分野における土台を作りあげ、日本を代表する木製家具メーカーへと成長を遂げる。
@karimoku_official
【製品概要】
価格
本体のみ: 747,000円(税込)

ファブリックカバー付き: 792,750円(税込)

ウッドカバー付き: 915,000円(税込)

Haute Edition: 1,981,500円(税込)

スピーカー構成
カスタムスピーカードライバー10基:
4x3インチ レーストラックドライバー x4
2インチ フルレンジドライバー (フロントファイアリング) x2
2インチ フルレンジドライバー (サイドファイアリング) x2
1,5インチ フルレンジドライバー (アップファイアリング) x1
0,8インチ ツイータードライバー x1
アンプ
10 パワーアンプ:
ウーファー用 70 ワットアンプ x4
ツィーター用 50 ワットアンプ x1
レフト/ライト/アップ/サイドファイアリング フルレンジ用 50 ワットアンプ x5
音響技術
7.1.4 Dolby Atmos デコード機能搭載
独自のTrue Imageアルゴリズムによる アップ/ダウンミックス処理
Wide Stage technology™
アダプティブ・ベース・マネージメントシステム
アダプティブ・ベース・リニアライゼーション (ABL)
周波数帯域
34 - 23,000 Hz
HDMI対応
サウンドフォーマット
Dolby Atmos サポート:
Dolby Digital TrueHD、Dolby Digital plus 7.1 (DD5.1を含む)、
Dolby MAT
PCM 7.1 マルチチャネル
MPEG-2 AAC、MPEG-4 HE-AAC
スピーカー接続
有線及びワイヤレスによりMozartプラットフォーム™のスピーカーを最大4台接続可能
有線接続
HDMI eARC パススルー 4K 120FPS / 8K 60FPS / 40Gbit、CEC対応 x1
USB-C 変換アダプター経由のアナログオーディオ入力 x1
Gbit イーサネットポート x3(TVとの接続用1ポートを含む)
ワイヤレス接続
デュアルバンドWLAN 2.4 / 5GHz IEEE:802.11 b/g/a/n/ac/ax
Bluetooth 5.4
ストリーミングサービス
Apple AirPlay 2
Bluetooth オーディオストリーミング
HomeMedia
Spotify Connect
TIDAL Connect
Deezer Connect
QPlay 2.0
マルチルーム
Apple AirPlay 2 マルチルーム
TV音声、HDMI 入力音声*、アナログラインインに対応したBeolinkマルチルーム
* 映像・音声同期を保証するものではありません
設置方法
テーブルスタンド、または壁掛け
サイズ(H x D x W)
テーブルスタンド: 93.2 x 16.0 x 12.1 cm
壁掛け: 93.2 x 16.0 x 13.3 cm
重量
8.5 kg
電源
100-240ボルト、50-60Hz、電力消費 通常80W
デザイン
Bang & Olufsen デザインチーム

BANG & OLUFSENについて
Bang & Olufsenは1925年にデンマークのStruerでPeter BangとSvend Olufsenによって創立されたブランドです。二人の創立者の情熱とビジョンは現在でも色濃くブランドの礎となっています。創業当時より、Bang & Olufsenは革新的なオーディオ・ビジュアル製品と音響技術の開発を続けています。今日に至るまでBang & Olufsenの大切な製品価値は一貫して美しいサウンド、タイムレスなデザイン、そして比類なきクラフツマンシップです。革新的で前進的なプロダクトは世界中のBang & Olufsenのストアや一般販売店にて販売されています。
お取り扱い情報:
・ Bang & Olufsen公式オンラインストア
・ Bang & Olufsen専門店(株式会社ザ・ビーズインターナショナル)
希望ハッシュタグ:
#BeosoundPremiere #BangOlufsen #バングアンドオルフセン

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像