東京ベッド、家族の暮らしを支える電動ベッド「A-Shape(エーシェイプ)」を発売
医療福祉用ベッド製造の株式会社ランダルコーポレーションと初コラボレーション

フランスベッドグループの東京ベッド株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:増田 淳)は、医療福祉用ベッドを手がける、株式会社ランダルコーポレーション(本社:埼玉県朝霞市、代表取締役社長:岡島正和)と初めてコラボレーションした、 3 モーター仕様(背上げ・脚上げ・昇降機能)電動ベッド「A-Shape」を 2025 年 4月1日(火)より発売いたします。
「A-Shape」は、3モーター仕様の家庭用電動ベッドで、介護用ベッドを連想させない、生活空間に馴染むデザインが特徴です。また、ランダルコーポレーションの特許技術で、「八の字垂直型昇降機構」※や、背上げ時に腹部の圧迫を軽減する機能「ストレッチラインモーション」を採用。また、リモコンは押しやすく操作性にすぐれた大型ボタンで、暗いお部屋でも光って見やすい液晶モニターと音声ガイダンス機能搭載で使いやすさを重視しています。さらに、挟み込み防止として、下降動作時には音声とブザーで注意を喚起し、快適で安全なリクライニング機能をご体感いただけます。オプションのグリップやサイドレールを取り付ければ、本格的な介護ベッドとしても使用可能で、どなたでも快適に使用できる「家族の暮らしを支える電動ベッド」としてご提案いたします。

※八の字垂直型昇降機構
「八の字」形状のフレームにより、昇降時に揺れが少ない

家族の暮らしを支える電動ベッド「A-shape」に関する概要は下記の通りです。
家族の暮らしを支える電動ベッド「A-shape」の 商品概要
【特長】
-
医療福祉用ベッドを手がける、株式会社ランダルコーポレーションとのコラボレーションベッドで、快適で安全な
-
リクライニング機能を装備
-
生活空間に馴染むおしゃれなデザイン
-
操作性や使いやすさを重視した、大型ボタン・液晶画面・音声ガイダンス搭載のリモコン
-
挟み込み防止機能搭載で、安全で快適なリクライニング機能を提供
【仕様】

【発売日】 2025 年 4月1日(火)
【製造/販売】 東京ベッド株式会社
【販売先】 首都圏の家具販売店など
【初年度販売目標】 30,000千円
<参考資料>
家族の暮らしを支える電動ベッド「A-shape」対応マットレス「インテグラ ライト」シリーズ
A-Shape に対応するマットレスはスイス製のウレタンフォームを使用した、ノンスプリングマットレス「インテグラ ライト」。
【特長】
-
体圧分散性が高いため、安定して身体に負担をかけにくい寝姿勢を保つ
-
一般的な低反発フォームの約 3 倍の通気性を確保し、高温多湿の日本でも快適に使用可能
-
一般的な低反発フォームと比較し、およそ半分のへたりやすさと約 5 倍の引き裂きの強さをもつ品質(ドイツ工業規格 10 年使用相当試験)
-
赤ちゃんの肌に安心の製品分類(3 歳以下の乳児および幼児向け製品)の認定取得(OKEO-TEX® Standard 100 有害物質試験)

詳細はホームページにてご確認ください。https://www.tokyo-bed.co.jp/mattress_series/integra/
家族の暮らしを支える電動ベッド「A-shape」対応 その他オプション

すべての画像