2026年度AED訓練器等助成事業 募集開始のお知らせ

AED訓練器を助成し、いのちを救うための活動を応援します!!

 AEDを使用した救命処置を迅速に行うことで“救える命”が救える世の中に・・・。

JR西日本あんしん社会財団では、「安全で安心できる社会」の実現に向けた事業の一環として、   AEDを活用した救命処置の普及を目指す活動を支援するため、公募によりAED訓練器等の助成を行っており、今回2026年度分の助成につき以下のとおり募集を行います。

事故、災害や不測の事態に遭遇した時、私達の行動が命を救う力になります。AED訓練器等による講

習をはじめとした普及啓発活動に日頃より取組み、地域社会への救命技術の普及を目指している団体・

グループの皆様からの意欲溢れるご応募を心よりお待ちしております

○提供器具: AED訓練器、訓練用人形(成人人形/小児人形/乳児人形)

 

○応募要件: ①近畿2府4県に拠点があり、同エリアにおいて広く普及活動を行っている団体・グループ

: ②救命に関する指導資格者が在籍している団体・グループ

: ③講習会を中心とした明確な活動計画があり、積極的な普及啓発に取り組む団体・グループ

※①②③全て満たす団体・グループ

 

○募集期間: 2025年8月1日(金)~10月31日(金)

 

○応募方法: 当財団ホームページの「申請書」に必要事項を記入しE-mail:info@jrw-relief-f.or.jpに送付

してください。詳細はホームページ(https://www.jrw-relief-f.or.jp/)をご覧ください。

 

○個別相談会: 応募を計画されている方を対象に、9月28日(日に個別相談会を大阪市内で開催します。そのほか9月29日(月)にオンライン相談会も開催いたします。                             詳細はホームページをご覧ください。

○お問合せ: JR西日本あんしん社会財団事務局

TEL 06-6375-3202 (平日10:00~17:00)  E-mail:info@jrw-relief-f.or.jp

提供予定器具
助成団体の活動の模様

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.jrw-relief-f.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
大阪府大阪市北区芝田二丁目4番24号
電話番号
06-6375-3202
代表者名
来島達夫
上場
未上場
資本金
20億円
設立
2009年04月