【Tリーグ金沢ポート】輪島市で卓球教室開催のお知らせ
~谷垣佑真選手が卓球を通じて被災地支援を~
金沢ポートは、2025年10月13日(月・祝)13:00より石川県立輪島高等学校において、卓球教室を開催します。
この卓球教室は、令和6年能登半島地震で大きな被害を受けた輪島市の子どもたちや仮設住宅で暮らす方々を対象に、卓球を通じて笑顔と交流の場を届けるとともに、体を動かすことで心身の健康増進を目的としています。
さらに、能登地区の関係人口を増やす取り組みとして、「今行ける能登」へたくさんの方に足を運んでいただきたいという思いから輪島市以外からの参加者も募集をいたします。
当日は、金沢ポートから今季単複で活躍中の谷垣佑真選手と代表兼監督の西東輝がの2名が参加します。
卓球経験の有無を問わず、プロ選手と直接交流できる貴重な機会となります。
輪島市を含む能登地区の皆さまはもちろん、全国の方々からのご参加をお待ちしております。
ご応募は下記お申し込みフォームよりお申し込みください。
応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
今回の卓球教室では、子どもたちが気軽かつ安全にテクノロジーに触れ、自由に創造的な活動に取り組める施設「ミミミラボ」(石川県金沢市)の協力のにより、同施設に通う子どもたちが制作した卓球ゲーム「ピンポンクエスト」も披露、DJ チームも演出することでゲームを盛り上げます。
<プログラム>
〇卓球教室
金沢ポートの谷垣佑真選手と西東輝監督による模範演技や、レベルに合わせてやさしく卓球指導、選手との直接対決やドライブ体験も実施!
〇ピンポンクエスト&DJ プレイ
ミミミラボの子どもたちが制作した卓球ゲーム。LED が点灯するパネルにボールを当てて得点を狙います。
【開催概要】
日時:2025年10月13日(月・祝) 13:00~15:00
会場:石川県立輪島高等学校(石川県輪島市河井町18部42-2)
対象:小学1年生~中学3年生、高校生~一般の方
定員:45名(応募多数の場合は抽選)
申込締切:2025年10月6日(月)

金沢ポートについて
石川県金沢市を拠点に2023‐2024シーズンからTリーグに加盟したプロ卓球チームです。卓球の持つ力をアップデートして、地域活性化ならびに卓球界の発展に貢献します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像