好評につき、第2弾!『○○に10万円あげたら こんな使い方されちゃいました!2』CBC・TBSほかでOA決定!
10万円の使い道は人それぞれ…あなたがもし突然10万円をもらったとしたら、その臨時収入を一体何に使うだろう?
CBCテレビが昨年9月に制作・放送した、様々な人に10万円の使い道を聞く『○○に10万円あげたらこんな使い方されちゃいました!』の第2弾を、9月18日(日)CBC・TBSほか全国11局で放送!
今回もいろんなカテゴリーの人々に「10万円をプレゼントします!」という話を持ちかけて、“とにかく有意義に使ってくれる人”“面白そうに使ってくれる人”“そんな使い方ならぜひ見てみたい!”という人を探しに探し、これぞと思った人をピックアップ。10万円を使う場面にカメラが密着した、“10万円消費ドキュメント”だ。
第2弾となる今回は、国内は北海道から海外はベトナムまで対象者を探して取材。結果、以下の4組に10万円を進呈し、その使い道に密着した。
▽北国に暮らす人…北海道・知床の観光協会で働く女性に進呈。すると、憧れだった地元産の超高級食材を仲間たちと思う存分食べまくる。
▽ベトナムの人…ハロン湾の水上村に暮らす家族に進呈。海の上に浮かんだ家で生活している彼ら。一夜にしてその生活が劇的に変わるモノを購入。
▽大家族…大阪府の8人家族に進呈。春から東京で一人暮らしをしている長女が心配な両親の10万円の使い方に長女が涙!
▽東大生…東大1年生の男性に進呈。すると、普通は家でやらないまさかの実験を自宅の台所で始めてしまう。
出演は、前回につづき後藤輝基・岩尾望(フットボールアワー)、 天野ひろゆき(キャイ~ン)のほかに、「第一弾を見ていたので、今回参加できてうれしい」という佐藤栞里や横尾渉(Kis-My-Ft2)。また今回のスタジオは、番組にちなんで“10万円”で作られたセット。予算の関係でフット岩尾だけ椅子が無いという残念な?状況のなか収録が行われた。
収録後、後藤らは「知床名物の高級食材については、知らないことがたくさんあって興味深かったし、東大生のすごさを実感した。いろんな大学別にやってみても面白いかもしれないね。ベトナムは突っ込みどころが多くて面白かったし、大家族の家族愛には感動しました」と語った。
<出演者コメント>
Q.誰かのために10万使うとしたら?
横尾:ジャニーズジュニアの子に衣装を作ってあげたい。おさがりが多いので。
佐藤:父の部屋だけにクーラーがついていないので、設置してあげたい。
後藤:奥さんが常にイライラしているので…(笑)
天野:その話、自分も乗っかると長くなるわー(笑) そのまま渡すのが一番だね。
後藤:そうですね!なかなか美容院にも行けないようなので。
岩尾:僕も、いつも忙しい奥さんにエステや美容院に行っておいでと、いつか言う日のために
とっておきたいと思います。
<番組概要>
『○○に10万円あげたら こんな使い方されちゃいました!2』
9月18日(日)午後2:00-3:24
CBCテレビ製作/TBS系11局ネット(CBC-TBS、HBC、TBC、SBC、MRO、SBS、MBS、RSK、RCC、RKB)
出演/ 後藤輝基(フットボールアワー)
佐藤栞里
天野ひろゆき(キャイ~ン)
横尾渉(Kis-My-Ft2)
岩尾望(フットボールアワー)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像