Runtrip Storeにて「NIKE」のランニングシューズ取扱を開始!

「ボメロ 18」「ペガサス 41」定番のデイリートレーナーがラインナップ

ラントリップ

ランニングを楽しむ人々へ向けたサービスを展開する株式会社ラントリップ(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:⼤森 英⼀郎、以下ラントリップ)は、ランニングのあるライフスタイルを提案する「Runtrip Store(ラントリップ ストア)」にて、スポーツブランド「NIKE(ナイキ)」のランニングシューズの取扱いを開始いたしました。

Runtrip Storeでは2024年より主要ブランドのランニングシューズの取扱いを強化し、機能性・デザイン性を兼ね備えたシューズのラインナップを拡充してまいりました。このたび新たにNIKEの取り扱いが加わったことで、日々のジョギングからフルマラソンまで、幅広いレベルのランナーに対応する定番モデルをお届けできるようになりました。

今回の取扱開始ラインナップには、クッション性と反発性を両立した「ボメロ 18」、そして長年愛され続けるナイキのベストセラーモデル「ペガサス 41」が登場。それぞれ、デイリートレーナーとしての信頼性が高く、初心者から中上級者まで幅広いランナーにおすすめできるモデルです。

特に「ボメロ 18」は、ZoomXフォームを用いた贅沢なクッション構造が特長で、やわらかさと反発性を両立。ロングランでも足をしっかりと支え、快適性をキープします。一方「ペガサス 41」は、Zoom AirとReactXフォームの組み合わせで軽快な走り心地を実現し、汎用性の高さと安定した履き心地が魅力。ジョグ、テンポ走、通勤ランなど、あらゆるシーンで活躍する万能型の一足です。

また、弊社メディアの「Runtrip Channel」「Runtrip Magazine」においては、ランニングシューズレビューが定番コンテンツとしてランナーの注目を集めており、こうしたメディア機能を持つ弊社が目利きしたシューズやギアを引き続きRuntrip Storeにて取り扱い、展開してまいります。

■ 取扱モデル

ボメロ 18

ボメロ 18

プレミアムクッショニングを追求したナイキのデイリートレーナー「ボメロ」シリーズの最新作。前作よりも厚みのあるZoomXフォームをミッドソールに搭載し、ランナーの足元に安定感と反発力を提供します。アッパーには通気性と伸縮性に優れたエンジニアードメッシュを採用。ロングランや普段のジョグでも快適に履き続けられる設計です。

ペガサス 41

ペガサス 41

ナイキのランニングを代表する定番モデル。最新作の「ペガサス 41」では、Zoom AirユニットとReactXフォームの組み合わせにより、反発性とクッション性がさらに向上。着地から蹴り出しまでの流れをスムーズに導く設計となっています。ランニング初心者から上級者まで、誰にでもフィットする万能モデルです。

■ Runtrip Storeとは

「Runtrip Store」は、ランニングのあるライフスタイルを提案し、ランニングをもっと楽しくするためのギアを厳選してお届けするオンラインストアです。ランナーの視点から本当に使いたいと思えるアイテムだけをセレクトし、シューズ・アパレル・アクセサリーなどをラインナップ。あなたの走る日常を豊かに彩るお手伝いをしています。

■ 取扱開始日

2025年5月28日(水)より販売開始。

商品詳細・購入は Runtrip Store にてご覧いただけます。

■ 株式会社ラントリップについて

本社所在地:東京都渋谷区桜丘町23番17号シティコート桜丘408

代表者:代表取締役 大森英一郎

設立:2015年5月15日

URL:https://corp.runtrip.jp

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツアウトドア・登山
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ラントリップ

25フォロワー

RSS
URL
https://corp.runtrip.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷1-8-3 シティコート桜丘408
電話番号
-
代表者名
大森英一郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2015年09月