FromプラネットVol.113<スポーツ観戦に関する意識調査>
~夏の屋外観戦に欠かせないモノ…女性は日焼け止め、男性はあの飲み物?〜
国内1,300社超が利用する日用品流通の情報基盤を運営する株式会社プラネット (所在地:東京都港区、代表取締役社長:田上正勝)は、消費財や暮らしにまつわるトピックスをお届けする『Fromプラネット』の第113号として、スポーツ観戦に関する意識調査の結果をご紹介します。未掲載のデータもご提供できますのでお気軽にお問い合わせください。
- 女性はパートナーに連れられて、男性は一人でも、スタジアムへ!
はじめに、ふだんどのようにスポーツ観戦するかを聞きました(表1)。その結果、「テレビ中継で」が最も高く、次いで「試合会場で(生で)」、「ネット中継で」の順。「テレビ中継で」が6割で他のスタイルを大きく引き離していますが、「試合会場で(生で)」観戦する人も2割に上ります。いずれの観戦スタイルについても、男性が女性より高く、男性のほうがスポーツ観戦を好んでいます。
ただし性年代別に見ると、男性も年代で違いがありました。「テレビ中継で」は40代以上で高く、20代・30代と大きな差があります。しかし、「試合会場で(生で)」と「ネット中継で」は、20代〜40代のほうが高くなっていました。20代・30代では「ふだんスポーツ観戦はしない」が上の世代に比べて高く、スポーツ観戦をする若者は減っていますが、積極的に試合会場に足を運んでいるのは若い愛好者。また、「ネット中継で」観戦するスタイルも浸透しているようです。
試合会場で観戦をする人に、誰と行くことが多いかを聞いたところ(表2)、「同性の友人・グループで」が最も高く、特に男性では6割近くが回答。これに次ぐ「配偶者・パートナーと」は逆に女性で高く、実は女性ではこちらが1位。女性の場合、自分主体ではなく、男性に連れられていく人が多そうです。一方、男性では「自分1人で」が「同性の友人・グループで」に次ぐ2位。連れがなくとも、一人で観戦に行く男性は珍しくないのです。
- テレビ中継で観戦したことのあるスポーツ1位は、“夏の風物詩”のアレ
ただし、観戦スタイルによって、順位は入れ替わります。「試合会場で(生で)」観戦している人が最も多いのは「野球」、「テレビ中継で」は「高校野球」でした。「高校野球」は、地元の地方大会には足を運び、甲子園の戦いはテレビで応援する、という人が多いと思われます。
- “生でも観たい” テニスの観戦熱が急上昇
- 夏のスポーツ観戦、女性には日焼け対策、男性にはビールが必須!?
夏のスポーツ観戦時に飲食したいものを聞いた結果が表6。こちらもトップ10内で男性のほうが高かったのは「ビール」のみ。「ビール」は全体では5位ですが、男性の順位では3位にランクアップ。夏のスポーツ観戦、女性に欠かせないのは日焼け対策、男性の必須アイテムはビールで決まりですね。
ただし男性の「ビール」も、性年代別に見ると、20代・30代と40代〜60代以上とで差が開きました。若年層の“ビール離れ”はスポーツ観戦の現場でも進んでいるようです。
- 賛成? 反対? スタジアム内の完全キャッシュレス化
試合会場は人と熱気でごった返す場所なので、おつりがいらずスムーズに支払いができるキャッシュレス化は通常の買い物以上に歓迎されそうです。
- “迫力を体感” “知らない人と肩を組んで応援”…生観戦はやっぱり楽しい
生でスポーツ観戦したエピソードを教えてもらうと、ライブならではの臨場感や興奮が伝わる回答が集まりました。選手と交流したりホームランボールをゲットしたりする喜びも、試合会場ならでは。現地で出会った同好の士と、仲よく盛り上がって応援するのも得がたい体験です。最近、足が遠ざかってしまったという人も、久しぶりに行きたくなりそうですね。
● スポーツ観戦はあまり興味がなかったが、高校野球の楽器演奏で応援についていったときに、生で観戦する興奮と臨場感を感じ、勝ち進むうれしさも感じることができた。初めて野球観戦が楽しいと思った。(女性・30代) ● 箱根駅伝を生で観戦して、迫力を体感できた。(男性・20代) ● テレビで観る感覚とは違い、選手の体がとても大きかった!(女性・20代) 【試合会場ならでは! 選手とのふれあい】 ● サッカーで好きな選手に声援を送ったら、手を振って応えてくれた。(女性・50代) ● ホームランボールをゲットした。(男性・50代) ● バレーボールの試合で、サインボールを自分の方向に投げてくれて、それを取ることができた。(男性・20代) 【知らない人と盛り上がれる!】 ● 一人でテニスの試合を観戦にいったが、たまたま隣の人と趣味が合い、会話が盛り上がって仲よくなった。その後もつきあいがある。 (男性・20代) ● サッカー観戦のとき、ウェーブを体験した。知らない人との一体感がすばらしかった。(女性・60代以上) ● 知らない人とでも肩を組んでみんなで応援して、楽しかった。(女性・30代) |
株式会社プラネットとは https://www.planet-van.co.jp/
メーカー、卸売業、小売業がサプライチェーンとして連携し、生活者へのサービス向上を目指して進化を続ける日本の消費財流通を、情報インフラ運営で支えている上場企業(証券コード2391)です。
From プラネットとは https://www.planet-van.co.jp/news/from_planet.html (バックナンバーもご覧になれます)
株式会社プラネットが発信しているニュースレターです。消費財や暮らしに関する旬なトピックスなどをご紹介しています。
本件に関するお問い合わせ先
(感想や取り上げてほしいテーマなどもお寄せください。今リリースに掲載していない結果や属性データもご紹介できます)
株式会社プラネット 広報部(河合、角田)
Tel : 03-6432-0482 / E-mail : koho-pr@planet-van.co.jp
すべての画像