今年も開催!戦国大名"今川家"ゆかりの名刹で歴史と修行寺を体感
~4月11日(月)より受付中~
■日 程
2022年5月14日(土)~5月17日(火)
昼の部・夜の部の各日2回(計8回)
【昼の部】14:00~15:45
【夜の部】18:00~19:45
(夜の部のみ、寺内・お庭のライトアップ有り)
■会 場
臨済寺(静岡市葵区大岩町7-1)
・JR静岡駅北口よりしずてつジャストライン中原池ヶ谷線「臨済寺」下車、徒歩約5分
■参加料及び定員
◆お一人様2,000円
◆各回24名程度
(24名×2回開催(昼・夜)×4日間=192名)
■申込方法
4月11日(月)8:30より受付中
下記、ウェブサイトにて受付
https://onl.la/sJJMWaU
2022年5月14日(土)~5月17日(火)
昼の部・夜の部の各日2回(計8回)
【昼の部】14:00~15:45
【夜の部】18:00~19:45
(夜の部のみ、寺内・お庭のライトアップ有り)
■会 場
臨済寺(静岡市葵区大岩町7-1)
・JR静岡駅北口よりしずてつジャストライン中原池ヶ谷線「臨済寺」下車、徒歩約5分
■参加料及び定員
◆お一人様2,000円
◆各回24名程度
(24名×2回開催(昼・夜)×4日間=192名)
■申込方法
4月11日(月)8:30より受付中
下記、ウェブサイトにて受付
https://onl.la/sJJMWaU
修行の専門道場として、各地から多くの修行僧が臨済寺を訪れ、日々修行に勤しんでいます。
この度、通常は年2回(5月・10月)の一般公開日しか立ち入ることができない臨済寺において、『特別拝観と修行体験』を5月14日(土)から開催します。
新型コロナウィルスの感染対策を行いつつ、各回約24名のゆったりとした空間の中で体験していただけます。
■内 容
①『招福健康祈願』のご祈祷(約15分)
薬師如来と十二神将を参加者の皆様で囲んで雲水達と一緒にご祈祷をしていただきます。
コロナ禍においても参加者の皆様が健やかにお過ごしになられるよう、お一人お一人のお名前を読み上げて、祈願をいたします。
②坐禅体験 (約35分)
雲水達が日々修行に勤しんでいる禅堂にて坐禅体験をしていただきます。雲水らが巡回しながら希望者には警策も実施します。
③特別拝観(約40分)
臨済寺で修行する雲水の方々に解説していただきながら寺内や庭園など寺院内を拝観します。
普段入ることができない場所や貴重な品々をご覧いただけます。
※各体験においては、参加者同士の距離を十分に確保し、マスクの着用や手指等のアルコール消毒、換気、三密の回避など、新型コロナウイルスの感染防止策を講じます。
■詳細WEBサイト
https://www.visit-shizuoka.com/recommend/details.php?ti=482
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像