Amplitude、行動データをAIツールに統合する「Amplitude MCP」を提供開始
「AI Agents」ベータ版をすべてのお客様が利用可能に

デジタル分析プラットフォームで業界をリードするAmplitude, Inc. (本社所在地:米サンフランシスコ、CEO:スペンサー スケーツ 以下、Amplitude)は本日、リアルタイムの行動インサイトをAIツールで直接活用できるようにする、「Amplitude MCP(Model Context Protocol)」サーバーの一般公開と、「AI Agents(エーアイ エージェント以下、AI Agents)」のオープンベータプログラムを発表しました。
本リリースにより、企業はClaude、Cursor、任意のMCPクライアントなど、すでに利用しているAI環境から、Amplitudeの信頼できる行動データにアクセスできるようになります。
「今月のリテンションに最も寄与した機能は?」「先週の申し込み減の理由は?」など、自然言語で質問でき、ユーザーはAmplitudeのライブデータに基づく回答を即時に得られます。これにより、ダッシュボード間の切り替え時間が短縮され、顧客が何を好み、どこでつまづいているのか、どのアクションが体験を改善できるのか、より深く理解できるようになります。
Amplitudeの最高技術責任者であるウェイド チェンバースは次のように述べています。「行動コンテキストは、優れたプロダクトやデジタル体験を支える最も重要な要素のひとつです。しかし、AIツールは活用される文脈の質に依存しています。Amplitudeは、すでにユーザーの行動データをユーザーのジャーニー全体にわたって収集・整理しています。今回、ClaudeなどのMCP対応環境下に拡張することで、AIがそのデータにガバナンスの効いた形で直接アクセスできるようになりました。これにより、コンテキストが即座に利用可能となり、『インサイトからアクション』までのプロセスを自動化する大きな一歩を踏み出しました。」
さらに、Amplitude MCPをいち早く活用しているZip社は、専門知識のスケーリングや分析スピードの加速、新たな成長機会の発見など、明確な成果を上げています。
Zip社のData & AI担当テクニカルプロダクトマネージャーであるモス ポーリー氏は次のように述べています。「AmplitudeのMCPはまさにゲームチェンジャーです。社内のドメイン知識──特定のイベントがどのように複雑な分析を駆動するか──をLLMのコンテキストに直接埋め込み、Amplitudeとシームレスに連携させました。これにより、従来は一部の専門家しか得られなかったクロスドメインのインサイトにアクセスできるようになり、データの民主化が本当に前進していると実感しています。」
「Amplitude AI Agents」オープンベータ版
Amplitudeは今年6月、製品データを継続的に監視し、異常を検知し、チームが質問する前の段階でインサイトを可視化するインテリジェントアシスタント「AI Agents」の第一弾シリーズ(限定ベータ版)をリリースしました。本製品により、チームはより迅速に行動し、意思決定の範囲が広がり、分析を常時接続システムに変えることで、成長を積極的に推進できます。
そして今週、本ベータプログラムをAmplitudeのすべてのお客様に公開します。ローンチに伴い、以下の2種類のAI Agentsが提供されます。
ダッシュボードエージェント:自動ダッシュボード分析
-
ダッシュボードを分析して、トレンドや指標、問題点などの重要な変化を要約
-
緊急対応が必要なトレンドを可視化し、週次・月次の重要な変動を検知
-
根本原因分析を実施し、メトリクス変化の要因となるセグメントや行動を特定
-
自然言語による追跡分析を実現し、新たなチャートと回答を自動生成 SlackやEメール、あるいはAmplitude内で直接インサイトをプロアクティブに送信
セッションリプレイエージェント:エンドツーエンドの定性分析
-
ファネルやイベントパスを横断し、セッションリプレイを大規模に自動分析
-
行動パターン、離脱ポイント、摩擦指標(レイジクリック、デッドクリック、ユーザーエラー等)を可視化
-
各インサイトの裏付けとなる、関連するリプレイの厳選プレイリストによって、調査を迅速化
-
Slack、Eメール、またはAmplitude内で直接インサイトをプロアクティブに共有
提供時期に関して
Amplitude MCPは、本日よりAmplitudeのすべてのお客様に提供されます。Amplitude AI Agentsのオープンベータ版は、今週公開されます。今後数カ月以内には、追加の機能とMCPのより高度な統合機能の提供開始を予定しています。オープンベータ版の詳細と参加方法については、amplitude.com/aiをご覧ください。
Amplitude.Incについて
Amplitudeは、デジタル分析プラットフォームです。NTTドコモ、Atlassian、NBCUniversal、Under Armour、Squareなど4,300社以上のお客様に導入いただいています。Amplitudeは、信頼性の高いデータからユーザー行動における明解なインサイトを抽出することで、企業のより迅速で的確な意思決定を支援します。Amplitudeを用いて、自社製品が顧客にどのように利用されているか把握することで、お客様は自社の成長を促進できます。製品、データ、マーケティングなど多くのデジタル領域を支援する最高水準のアナリティクスソリューションのAmplitudeは、G2's Summer 2025 Reportにおける複数のカテゴリーで第1位に選ばれています。また、AmplitudeはForrester社のレポートにて、「Leader(リーダー)」と「Customer Favorite(顧客に最も支持される製品)」の両方にも選ばれています。詳しくは日本語ウェブサイト https://amplitude.jp/ をご覧ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像