アリババ、最新オープンソース大規模言語モデル「Qwen3」を発表

ハイブリッド推論により、AI開発の柔軟性と計算効率を両立

アリババグループは本日、オープンソース大規模言語モデル(LLM)「通義千問(Qwen)」シリーズの最新世代「Qwen3」を発表しました。本モデルは、ハイブリッド推論による高度な知的処理と、柔軟なスケーラビリティを両立し、AI開発の新たなベンチマークとなることを目指しています。

Qwen3シリーズのモデルには、6つの通常型モデル(dense model)と2つの混合専門家(以下「MoE」)モデルが含まれており、開発者がモバイルディバイス、スマートグラス、自律走行車、ロボティクスなど、多様な分野で次世代アプリケーションを構築する柔軟性を提供します。

Qwen3の全モデル(通常型モデル:0.6B、1.7B、4B、8B、14B、32Bパラメータ)とMoEモデル(30B〈3Bアクティブ〉、235B〈22Bアクティブ〉)のすべてが世界中でオープンソース化され、開発者が自由に利用可能です。

思考と高速応答を使い分ける「ハイブリッド推論」

Qwen3は、アリババとして初めて「ハイブリッド推論」モデルを搭載しています。従来型LLMの機能に加え、動的かつ高度な推論能力を組み合わせたこのモデルは、数式処理やコーディング、論理的推論などの複雑なタスクに対応する「思考モード」と、高速な汎用応答を提供する「非思考モード」を状況に応じてシームレスに切り替えが可能です。

API経由でQwen3にアクセスする開発者は、最大38,000トークンまで思考時間の制御が可能となり、パフォーマンスと計算効率の最適なバランスを実現します。特に、Qwen3-235B-A22B MoEモデルは、他の最先端モデルと比較して展開コストを大幅に低減し、アリババの「誰もが高性能AIを活用できる世界」へのコミットメントを強化しています。

多言語対応、エージェント統合、推論、人間との統合性における革新

36兆トークンの巨大なデータセットで訓練されたQwen3は、推論、指示に従う能力、ツールの使用、多言語タスクにおいて、前世代のQwen2.5の2倍の規模で大幅な進歩を実現しています。

  • 多言語対応:119の言語と方言に対応し、翻訳や多言語プロンプト処理で業界トップクラスの精度を実現

  • 高度なエージェント統合:Model Context Protocol(MCP)およびファンクションコールに標準対応し、エージェント型タスクにおいてオープンソースモデルをリード

  • 推論力の向上:数理演算、コーディング、論理推論において、Qwen2.5やQwQを上回る結果を記録

  • 人間との整合性の強化:より自然な創造的な文章作成、ロールプレイ、マルチターンの自然な対話を提供し、ユーザー体験を向上

Qwen3モデルは業界の各種ベンチマークでトップクラスの結果を達成

モデルアーキテクチャの進化、トレーニングデータの増加、そして学習手法の高度化により、Qwen3モデルは、数学的推論(AIME25)、コーディング能力(LiveCodeBench)、ツールと関数呼び出し機能(BFCL)、命令調整型LLMの性能評価(Arena-Hard)などの業界ベンチマークにおいて、トップクラスの成果を達成しています。

さらに、ハイブリッド推論モデルの開発には、4段階の学習プロセスを導入しています。このプロセスには、長文の思考連鎖(Chain-of-Thought: CoT)による初期学習、推論ベースの強化学習(Reasoning-based Reinforcement Learning)、思考モードの統合、汎用強化学習(General Reinforcement Learning)が含まれます。

オープンアクセスで開発者支援とAIイノベーションを加速

Qwen3は、Hugging Face、GitHub、ModelScopeで無料公開されており、専用チャットサイト(chat.qwen.ai)でも試用可能です。また、アリババのAI開発プラットフォーム「Model Studio」経由でのAPI提供も間もなく開始予定です。本モデルはアリババの主要なAIアシスタントアプリ「Quark」にも採用されています。

Qwenシリーズはこれまでに累計3億回以上ダウンロードされており、Hugging Face上では10万件以上の派生モデルが開発されるなど、世界で最も広く採用されているオープンソースAIモデルシリーズの一つとなっています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン27F
電話番号
-
代表者名
エドワード・リュウ(Edward Liu)
上場
未上場
資本金
-
設立
2008年05月