「Teamsは使っているけど活用しようとすると難しいので、活用したい人」必見!「Microsoft Teamsの活用資料」を公開しました!

これからTeamsの使用を始める方、Teamsを活用して更に良くしたい方必見です

ハイパー

企業のテレワーク導入を支援する 株式会社ハイパー(本社:東京都中央区、代表者:玉田 宏一)では、「働き方改革」を主なテーマに、シゴトを少しでも楽しくするために日々アイデア集めたサイト『#818式 https://818shiki.com/.jp/』にて、ハイパー流の「Microsoft Teamsの活用資料」を公開致しました。

皆さんは、ビジネスチャット何を使っていますか?
当社のお客様にアンケートしたところ、MicrosoftTeamsを利用されている方が最も多い結果となりました。
そんなMicrosoftTeamsの活用資料を公開してみました。


私たちマーケティング部で実際に使っている
シンプルなMicrosoft Teamsの活用方法についてご紹介した資料です。

当社ではMicrosoft365の導入に合わせて、Microsoft Teamsの利用が始まりました。
しかしながら、簡単なチャットコミュニケーションとビデオ会議以外の使い方が
イマイチ分かりませんでした。

使い方を調べてみても「ここを見れば分かる!」というものに辿り着かず、
一つ一つ時間をかけて調べ、試しながら活用していきました。

そういった声は当社のみならずお客様からもご相談が多く、
この度資料としてまとめました。
 

▼ハイパー流の「Microsoft Teamsの活用資料」は、
下記URLよりPDF形式でダウンロードいただけます。ぜひご活用ください。

https://818shiki.com/utilize_microsoft_teams/
 
  • #818式(はちいちはちしき)とは
株式会社ハイパーのマーケティング部員7人が、
チャレンジした大きな変化、小さな変化、失敗したこと、
うまくいったこと、お客様と一緒に成長できるようちょっとしたアイデアを
全部アイデアノート「#818式」にまとめております。

▽#818式(はちいちはちしき)
https://818shiki.com/

■#818式(はちいちはちしき)の最新コンテンツをご紹介します
▽イベント、プロジェクト、議事録の運用をシームレスに。DropboxPaper使ってみた。
https://818shiki.com/dropboxpaper/

▽Microsoft Teamsの活用資料を公開しました。
https://818shiki.com/teams-utilizationdocument/

▽手軽に始める健康LIFE Vol,3~BASE FOOD知ってる?~
https://818shiki.com/easy-start-health-life-vol3-basefood/

▽マーケティング部の完全在宅勤務を紹介してみた
https://818shiki.com/working-at-home-introduction/
 
  • お問い合わせ先
【株式会社ハイパー マーケティング部】
所在地   東京都中央区日本橋堀留町2-9-6 ニューESRビル
電話 03-6892-8185
メールアドレス mktg@hyperpc.co.jp
  • 株式会社ハイパーについて
「人とITで日本の会社を元気に」
会社名 株式会社ハイパー
代表取締役社長 玉田 宏一
本社住所 東京都中央区日本橋堀留町2-9-6 ニューESRビル
URL https://www.hyperpc.co.jp/
当社は、「ユーザーニーズ実現企業」を経営理念として法人のお客様を対象にコンピュータ本体やソフトウェア、周辺機器などを販売する「ITサービス事業」を中核にビジネスを展開しています。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ハイパー

4フォロワー

RSS
URL
https://www.hyperpc.co.jp/index.html
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区日本橋堀留町2-9-6 ニューESRビル
電話番号
03-6855-8180
代表者名
望月 真貴子
上場
東証1部
資本金
3億3153万円
設立
1990年05月