プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

SPACECOOL株式会社
会社概要

大阪府カーボンニュートラル技術開発・実証事業採択について

SPACECOOL株式会社

SPACECOOL株式会社、日本ワイドクロス株式会社、ロンシール工業株式会社は、大阪府が公募した「カーボンニュートラル技術開発・実証事業」に共同で応募し採択されました。

SPACECOOL株式会社(以下、「SPACECOOL社」)、日本ワイドクロス株式会社(以下、「日本ワイドクロス」)、ロンシール工業株式会社(以下、「ロンシール工業」)は、大阪府が公募した「カーボンニュートラル技術開発・実証事業」に共同で応募し採択され、2025年大阪・関西万博(以下「万博」)に向けて、ゼロエネルギーで冷却できる放射冷却素材「SPACECOOL®」(以下、「本素材」)を建築物へ適用し、建築物内の冷房のエネルギーを削減するための技術開発、実証を進めて参ります。


本事業は、世界的なイベントである万博の機会を活かして、カーボンニュートラルに資する最先端技術の開発・実証にチャレンジする企業を後押しする大阪府の支援を受けて実施します。万博の場で最終製品やサービスを披露し、技術の実用性や利活用の効果などを広く発信することで、社会への実装やビジネス化に向けた取組みを促進することに加え、材料や部材等の技術開発や事業化などにおける、府内中小企業等のビジネスチャンスの創出・拡大へと波及させ、大阪のさらなる成長や脱炭素社会の実現につなげていくことを目指しております。


本事業において、SPACECOOL社は、日本ワイドクロス、ロンシール工業と協業し、折板屋根への施工方法の開発・実証、SPACECOOL®を用いたルーフィングシートの開発・実証を行い、建築物の屋根への導入による冷房エネルギー削減効果の検証を進めて参ります。今後、工場や商業施設・行政施設など、冷房のエネルギー負荷が大きい建築物において、新築、既築問わず手軽に導入できる建材として展開し、建物内の省エネルギー化、CO2排出量の削減に繋げるとともに、都市などの密集したエリアにも普及させることで、都市部の課題であるヒートアイランド現象の抑制にも貢献したいと考えています。


【SPACECOOL社問い合わせ先】

・お問い合わせフォーム: https://spacecool.jp/contact/

・見積依頼フォーム:https://spacecool.jp/estimate/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

SPACECOOL株式会社

7フォロワー

RSS
URL
http://www.spacecool.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー4階
電話番号
03-6206-4437
代表者名
末光 真大
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2021年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード