テレビ東京ホームページ 大幅リニューアル!

▼リニューアルのポイント
1.デザインの一新
新サイトでは、落ち着いた紺色をベースに、サイト全体の色合いに統一感を持たせ、表示するコンテンツが見やすくなるようにデザインを一新しました。トップページでは、番組の画像サイズを大きくし、出演者が一目で把握できるようにしました。
中央には、660×295ピクセルの大バナーを配置し、イチ押しの番組をアピール。敢えて左右に大バナーをはみ出して表示することで、ワイドスクリーンのパソコンで生ずる左右の空きスペースを有効活用するデザインへと改修しました。
2.利便性向上とレコメンデーション機能の導入
テレビ東京ホームページを訪れた利用者が、欲している情報に辿りつきやすいように、トップページには多くの導線を設定しました。ヘッダ内の検索窓の横には、注目キーワード欄を新設。検索数の多いワードが一目で分かるようになりました。当日の番組表も、放送中の番組が画像とともに表示される仕様へと改修し、個別サイトへの遷移をよりしやすくしています。
また、今回のリニューアルと同時に、レコメンデーション機能を実装しました。ユーザが最近チェックしたサイトと、ユーザにお薦めのサイトを自動的に表示するシステムをトップページに設定し、利用者のアクセス効率を高めています。レコメンデーション機能は、今後、個別の番組ページにも実装していく予定です。
3.アニメ、報道、イベント・劇場映画等の告知を強化
今回のリニューアルでは、従来からサイト訪問者の多いアニメ番組に関しては、専用のコーナー「アニメ最新トピックス」を設け、人気のアニメ番組をトップページでも紹介するようにしました。また、報道ニュースに関しても、最新ニュースの一覧をコーナーで見やすく表示し、注目の経済ニュースへのアクセスを容易にしました。
さらに、イベントや劇場映画について、画像とテキストで紹介するスペースを新設し、PRを強化しています。また、ネット通販利用者への入口も準備。グルメ商品を扱う「虎ノ門市場」と「てれとマート」の最新商品を画像つきでトップページで紹介しています。
4.動画コンテンツの充実
動画配信の需要急増に応対し、テレビ東京ホームページ内でも動画コンテンツを強化しています。トップページでは、動画のあるコンテンツには一目で分かるビデオマークを表示。Web限定のオリジナル動画を配信する番組サイトの紹介コーナー「動画満載!番組サイト」も新設しました。また、動画ポータルサイト「てれとWATCH」に加え、人気アナウンサーの新着動画を自動的にトップページに掲載。いち早く、注目の動画にアクセスできるようになりました。
5.広告媒体力の強化
急速に拡大するネット広告市場を鑑み、スーパーバナー、レクタングルスペースは、広告配信サーバから広告を配信。スポンサーニーズをふまえ、広告受注の増大を図るとともに、テレビ番組との連動企画等にも柔軟に対応できるようにしました。
生まれ変わったテレビ東京のホームページに、是非、遊びにきてください!
●『テレビ東京ホームページ』 http://www.tv-tokyo.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 企業向けシステム・通信・機器
- ダウンロード