― その男は音で映画を体感させる ー 岩浪美和音響監督監修プレミアムサウンドシアター「solaシアター」がグランドシネマサンシャイン 池袋に登場!
【グランドシネマサンシャイン 池袋 最新情報】
グランドシネマサンシャイン 池袋(東京都豊島区東池袋1-30-3)はこの度新プレミアムサウンドシアター「solaシアター」(読み:ソラシアター)を導入することになりました。音響監督の岩浪美和氏に監修頂き、Sculpted Surround(読み:スカルプテッド サラウンド)を最大限に生かした上質な音響をお客様にご提供いたします。
■「solaシアター」とは


岩浪美和氏とグランドシネマサンシャイン 池袋がコラボレーションしたプレミアムサウンドシアターです。グランドシネマサンシャイン 池袋は「映画の殿堂」をコンセプトに最上級の映画体験を追及してきました。この度、Sculpted Surroundを導入しているシアター10を岩浪氏に音響監修頂き、より上質な音響体験をお客様にお届けします。
各上映作品に適した音響を実現するため、岩浪氏にはBチェーン(※1)に立ち会い頂き1つ1つの音にこだわった監修をして頂きました。登場人物のセリフはより聞きやすく、ダイナミックな音響はより迫力・臨場感をもってお楽しみいただけます。
※1:Bチェーンとは…どこの劇場で再生しても作品の制作者の意図に近い状態で音声を再生するための音響調整のことで、SMPTE202Mの規格を満たすように調整する。Xカーブに対して±3dBの範囲。 (株式会社ジーベックスHPより引用)
シアター名の「sola」は「Sound of Luxury Audio」の略。スペイン語で「太陽」を意味する「sol」と「波(浪)」を意味する「ola」を組み合わせ、シネマサンシャイン(太陽)と岩浪氏(波)のコラボレーションシアターであること、またお客様に音の「波」を楽しんでいただきたいという想いを表現しています。「sola」はスペイン語で「唯一の」という意味もあり、シネマサンシャイン独自のプレミアムシアターであるという意味も込められています。
「solaシアター」は追加料金なしでお楽しみいただけます。
■Sculpted Surroundについて

シアター10に開業時から導入されているサウンドシステムです。最新のスピーカーと独自のスピーカー設置方法で音のスイートスポットを拡大しています。これにより、どの座席でも高品質な音響体験を最大限に楽しむことができます。
■岩浪美和音響監督 コメント
『solaシアター』音響監修をさせていただきました音響監督の岩浪です。
過去自作を中心に日本各地の映画館で音響調整を施した経験を活かし、洋画はもちろん特に日本映画の実写・アニメ作品において『日本語の台詞・歌声を美しく響かせる』をコンセプトに測定器で厳密に計測したデータを元に最終的には「耳」でチューニングしました。
よかった!と思ったら『#solaシアター音がいい』で宣伝よろしくお願いします。
僕の目標は日本中の映画館を美しくダイナミックな映像と音響で皆様に楽しんでいただくことです。ゴールヘ向けた第一歩です。みなさん育ててください!

施設概要
【solaシアター概要】
■名称:solaシアター(読み:ソラシアター)
■座席数:152席+車椅子席2席
■料金:上映作品の鑑賞料金に準ずる ※solaシアターの追加料金はございません
※2025年3月14日よりシアター10に導入
【シネマコンプレックス概要】
■名称: グランドシネマサンシャイン 池袋
■所在: 東京都豊島区東池袋一丁目30番3号
■アクセス: JR山手線等「池袋駅」徒歩4分
■スクリーン数: 12スクリーン
■座席数:2,439席
■事業者:佐々木興業グループ
(全国で18箇所のシネマコンプレックスを運営)
【オフィシャルWEBサイト】
『グランドシネマサンシャイン 池袋』公式サイト: http://www.cinemasunshine.co.jp/theater/gdcs/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像