シチリア Terre nere(テッレ・ネーレ)正規代理店販売を8月21日(月)開始

シチリア・エトナの地にブルゴーニュのクリュ的概念を持ち込み、複雑なテロワールの特徴をワインへ映し出すトップ生産者

株式会社フィラディス

株式会社フィラディス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:石田大八朗)は、2023年8月21日(月)より、イタリア シチリア州・エトナの生産者Terre Nere(テッレ・ネーレ)の正規代理店として、ワインの取り扱いを開始いたします。


  • バローロ・ボーイズを率い、世界に名声をとどろかせたマルク・デ・グラツィアのワイナリー

1980年代、市場から置き去りにされていたバローロに、世代交代によるモダン化の波が到来します。そこに目を付けたのがフィレンツェ出身のワイン商、マルク・デ・グラツィアでした。

彼は複数の若手生産者たちを束ねて「バローロ・ボーイズ」と名付け、売り出しました。そして後進をも取り込んで一大ムーブメントを起こし、世界市場を席巻してその地位を復興させました。

彼はもともと、イタリア全土から素晴らしい品質のワインを見つけ出して広めるワイン商として知られる存在でした。彼がバローロの次に目を付けたのがエトナであり、その独特なテロワールに心を奪われ、自らのワイナリーとして2002年にテッレ・ネーレを設立しました。


  • エトナで初めてブルゴーニュのクリュ的概念を持ち込んだパイオニア

エトナ山の50万年にも及ぶ火山活動によって育まれたエトナのテロワールは、非常に複雑で唯一無二です。

噴火による影響が地域によって異なるため、少し距離が離れただけでも土壌構成が大きく異なります。畑は標高400~1000mと稀有な幅広さがあり、独特で多様な土壌と標高差の掛け合わせから生まれるワインは、総じてエレガンスに溢れ香り高く、そして区画によって違った表情を見せるというブルゴーニュ的側面を持っています。これはイタリア全土の産地を見てきたグラツィアにとって、非常に魅力的に映りました。加えてフィロキセラ害から逃れた古樹が多く残っていたこと、また昼夜の寒暖差が大きいことも、ここエトナにワイナリーを構えた重要な要因でした。

グラツィアはエトナでのクリュ的表現に最初に着手したパイオニアであり、現在でもワイン造りにおけるその重要性は変わりません。

尚、ワイナリー名の「テッレ・ネーレ」とは「黒い大地」を意味し、溶岩や火山灰を豊富に含む、その独特な黒い土壌に由来しています。


  • テクニカルデータ

オーナー/醸造責任者: マルク・デ・グラツィア

所有畑面積: 50ha

土  壌: 火山性土壌

栽培方法: 設立当初からオーガニック栽培を実施。偉大な自然に対する保守的でリスペクトのあるアプローチを細心の注意と本物の意識、そして現代的な認識をもって取り組んでいる。

醸造方法: 細心の注意をして何よりも最優先に行う畑作業により得られた最高の質のブドウを活かすべく、醸造面においてはできる限り余計な介入を避け、ブドウの育ったテロワールをそのまま表現することに心血を注ぎ続けている。


  • ワインリスト


ワイン名: 2022 Etna Bianco
(カナ): エトナ・ビアンコ
産地: D.O.C. Etna Bianco
ブドウ品種: カリカンテ70%、カタラット20%、グレカニコ5%、インツォリア5%
熟成: ステンレスタンク5ヶ月
希望小売価格: 4,500円
テイスティングコメント:
北側、東側、南側それぞれの斜面にある区画のブドウをバランスよくブレンドして生産。柑橘類のフレッシュな香りにフラワリーなトーンが漂い、デリケートな口当たりとバランスの良さから一見シンプルに感じられるが、いつまでも飲み続けていられる心地よさがある。


ワイン名: 2022 Etna Rosato
(カナ): エトナ・ロザート
産地: D.O.C. Etna Rosato
ブドウ品種: ネレッロ・マスカレーゼ 100%(※直接圧搾法)
熟成: ステンレスタンク5ヶ月
希望小売価格: 4,400円
テイスティングコメント:
北側のランダッツォとカスティリオーネ・ディ・シチリアの標高600~900mの畑のブドウをブレンド。薄くはないが軽やかで、渋みは強すぎないが程よい緊張感がある、いわば「白のボディと赤の味わいを併せ持つ」というスタイルを理想として作られているロゼ。


ワイン名: 2021 Etna Rosso
(カナ): エトナ・ロッソ
産地: D.O.C. Etna Rosso
ブドウ品種: ネレッロ・マスカレーゼ100%
熟成: フレンチオークの大樽12ヶ月後、ステンレスタンク1ヶ月
希望小売価格: 4,300円
テイスティングコメント:
北側のランダッツォとカスティリオーネ・ディ・シチリアの標高600~900mの畑から、若木~樹齢50年程度のブドウを幅広くブレンド。若いうちから非常に優れたフィネスがあり、独自の自然なエレガンスを備えている。ワイナリーの名刺代わりとなる1本。


ワイン名: 2021 Etna Rosso Feudo di Mezzo
(カナ): エトナ・ロッソ フェウド・ディ・メッツォ
産地: D.O.C. Etna Rosso
ブドウ品種: ネレッロ・マスカレーゼ100%
熟成: フレンチオークのバリックとトノー14ヶ月後、ステンレスタンク1ヶ月
希望小売価格: 7,800円
テイスティングコメント:
北側斜面の標高600mほどにあるフェウド・ディ・メッツォのブドウを使用。火山灰豊富な浅い土壌で、最も気温も高くなる区画のため果実が柔らかく大らかに表れやすく、ほのかなスパイスのヒントを備えながらも最も近づきやすい滑らかさを持ったワインとなる。


ワイン名: 2021 Etna Rosso Calderara Sottana
(カナ): エトナ・ロッソ カルデラーラ・ソッターナ
産地: D.O.C. Etna Rosso
ブドウ品種: ネレッロ・マスカレーゼ100%
熟成: フレンチオークのバリックとトノー14ヶ月後、ステンレスタンク1ヶ月
希望小売価格: 10,300円
テイスティングコメント:
北側斜面の標高600~700mにあるカルデラーラ・ソッターナのブドウを使用。黒々としたこぶし大の軽石が表土のほとんどを覆う特徴的な土壌で、樹齢50~100年の古樹が大半を占める。クリュの中で最も多くのアロマやフレーバーを備えていながらバランスが整っており、満足度と軽やかさを両立したエレガンス溢れるワインとなる。



ワイン名: 2021 Etna Rosso Prephylloxera
(カナ): エトナ・ロッソ プレフィロキセラ
産地: D.O.C. Etna Rosso
ブドウ品種: ネレッロ・マスカレーゼ100%
熟成: フレンチオークのバリックとトノー14ヶ月後、ステンレスタンク1ヶ月
希望小売価格: 23,700円
テイスティングコメント:
北側斜面のカルデラーラ・ソッターナ内にある標高620m、僅か0.8haの区画(通称:ドン・ペッピーノの畑)に植わる樹齢140年以上、もちろんプレフィロキセラの超古樹から採れたブドウを使用。華やかでありながら深みのある香りと果実味で、ボリュームと厚みがありながらも非常に繊細。この特別な区画からしか生み出せない、ワイナリーの偉大なトップキュヴェ。


※価格は税抜です。


  • フィラディスの理念

株式会社フィラディスは、2003年の創業以来、稀少性の高いオールドヴィンテージワインを日本に輸入するとともに、150を超える世界各地の優良ワイナリーの正規代理店として、選び抜かれた価格以上に価値のあるワインを日本にご紹介しています。更に、2019年にはオリジナルブランドである『Because, ワインシリーズ』を発売。2021年にはワインセラーブランド『フォルスタージャパン』を買収するなど、ワインライフを充実させる包括的な事業展開を目指しています。

『日本に成熟したワイン文化を根付かせる』という企業理念のもと、これまで以上に幅広い方々に美味しいワインをお届けするために、新しい時代を創るような革新的な取り組みを積極的に行ってまいります。



<会社概要>

会社名: 株式会社フィラディス  Firadis Ltd.

所在地: 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-3 横浜コネクトスクエア11階

ホームページ: http://firadis.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社フィラディス

8フォロワー

RSS
URL
http://www.firadis.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 オーシャンゲートみなとみらい14階
電話番号
045-222-8871
代表者名
石田 大八朗
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2003年08月