大人のための、本気の「ぬい活」ガイドブック。書籍『ぬいぐるみの愛しかた』が青月社より刊行
ぬいぐるみにも心があると信じてやまない、すべてのやさしい大人たちへ。絆を深める愛し方を徹底考察。
株式会社 青月社(本社:東京都千代田区、代表:望月勝)は、2025年11月21日(金)に書籍『ぬいぐるみの愛しかた』を刊行いたします。

本書について
日々を生き抜く大人たちへ癒しをあたえるぬいぐるみに、もしも心があったなら、彼らはどんなことに心おどらせ、落ち込んでいるのか真剣に考えてみました。信じていれば少しだけ孤独が埋まるような気がする、ぬいぐるみをもっと好きになりたい大人のための1冊です。
2025年の新語・流行語大賞にも「ぬい活」というワードがノミネートしたように、ぬいぐるみを堂々と愛でる大人が増加する今こそ知りたい、人目を気にせず真剣にぬいぐるみと向き合い、彼らともっと仲良くなるための愛し方を解説しています。
また、著者の袴田実穂は発行元である青月社へ2年前に入社した編集者です。幼少期からのぬいぐるみ愛が高じて本書を企画し、編集と執筆を担当しました。
本書の見どころ
○ぬいぐるみと生きることの魅力
本書では、ぬいぐるみと楽しめる遊びや一緒に訪れたいお出かけ先など、彼らとの日々をさらに充実させるための過ごし方を紹介しています。また、ぬいぐるみを購入できる場所やお風呂への入れ方など、これから初めてのぬいぐるみをお迎えする方にとっても参考になる情報が盛り込まれています。
○ぬいぐるみが長生きする秘訣を解説
第4章では、ぬいぐるみのケガなどを扱う専門病院「ぬいぐるみ病院®︎」協力のもと、ぬいぐるみが年を重ねても健康なからだを保つ秘訣や、傷や汚れのついてしまった子が「ぬいぐるみ病院®︎」で受けられる治療やケアについて紹介しています。
ともに過ごす時間が長くなるほど、ぬいぐるみたちは姿かたちを変えていきますが、そうした愛情を深く受け止めてくれる施設の存在によって、「ぬい活」を楽しむ人々の充実したぬいぐるみライフを後押しします。
書籍情報
書名:『ぬいぐるみの愛しかた』(ぬいぐるみのあいしかた)
著者:袴田実穂
判型:四六判(W128mm × H188mm)
仕様: 128ページ/オールカラー
発行:青月社
ISBN:978-4-8109-1366-8
定価:本体価格1400円+税
★全国書店、Amazonにてお取り扱い
https://amzn.asia/d/4hzDEYj
発行元
社名:株式会社青月社(せいげつしゃ)
所在地:〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-1 共同ビル8階
代表:代表取締役 望月勝
創業: 2005年8月
URL: https://seigetsusha.co.jp/




すべての画像
