プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

大分県
会社概要

NEXTおおいた News Letter 2020年 8月号

おいしいおおいたを全国の食卓へ 被災地のお取り寄せグルメ特集 Instagramキャンペーン 「第2回マイカボ選手権」開催  アートギャラリーやドローンサッカー場などニューオープン施設をご紹介

大分県

九州・大分県は日本一の「おんせん県おおいた」の名の通り温泉の湧出量、源泉数ともに全国1位。別府や湯布院といった有名温泉目当てに毎年多くの観光客が訪れますが、魅力は温泉だけにとどまりません。知られざる絶景スポットやパワースポット、絶品グルメ等、実際に行ってみたくなることうけあいです。そんな大分県の観光や物産、芸術、文化といった旬の魅力を毎月お届けします。
おおいたのお取り寄せ/大分県のグルメ
おいしいおおいたを全国の食卓へ!
食でつながる!オススメのお取り寄せグルメ特集

 大分県は「令和2年7月豪雨」により、県中部・西部で大きな被害を受けました。被災地の元気になった姿を見ていただきたいのですが、一部、道路の通行止めや、JRの運転を見合わせている区間もあります。なかなか直接観光に行くのが難しい今、被災地をお取り寄せでぜひ応援してください。今月は被災地のお取り寄せグルメを特集いたします。※価格はすべて2020年7月31日時点のものです。

■日田市
★すてーき茶寮 和くら
特製「ハンバーグステーキ」5個セット(ソース付)
 和くらの上選牛と特選牛の切り落としを使用した、ステーキ専門店だからできる100%和牛のハンバーグ。焦がし玉ねぎと卵で手捏ねした、こだわりの逸品です。
季節の杏仁豆腐
 和くらの杏仁豆腐は、柔らかい風味と杏仁霜の爽やかな香りが特徴。お肉のあとでもスルッと入るおいしさです。季節ごとに旬の食材を使用しています。

【価格】特製「ハンバーグ・ステーキ5個セット(ソース付)」  5,500円(税込)
    季節の杏仁豆腐                    440円(税込)
【ご購入】https://teppanwakura.thebase.in/

★梅酒蔵 おおやま
奥日田温泉うめひびき完熟梅甘酒
  米と米麹のみを原料として甘酒を造り上げる佐伯市の酒蔵に製造を依頼し、日田大山産の完熟南高梅エキスをブレンドした甘酒が誕生しました。 優しく自然な甘みに、完熟南高梅のほんのりとした酸味がすっきりとした後味を引き立てます。 お子さまのおやつにもぴったりの逸品です。
樽仕込高級梅酒 ゆめひびき (風呂敷包み)
 梅酒造りに最適といわれる地元産の「鴬宿梅」(おうしゅくばい)を使用し、3年間熟成させた梅酒をさらに高級ニッカウイスキーの熟成に使われた木樽に再貯蔵し追熟。長期熟成ならではの芳醇な味とコク、本物へのこだわりが産んだ梅産地ならではの逸品です。粋な風呂敷包みでお届けします。

【価格】奥日田温泉うめひびき完熟梅甘酒      918円(税込)/500ml
    樽仕込高級梅酒 ゆめひびき (風呂敷包み)  3,667円(税込)/500ml
【ご購入】https://shop.hibikinosato.co.jp/

★温泉ホテル Lingo
スペシャルティアイスコーヒー温泉washed珈琲
 食材の美味しさがアップすると言われる50度。この温度に限りなく近い「49.8度」のホテルの源泉で珈琲豆を洗ってみました。湯上りの珈琲豆は水分をしっとりと含み余分なアクが抜け、コーヒー本来の味わいが際立ちすっきりとした後味を楽しめます。
お任せ詰め合わせセット
 温泉ホテルLingoオリジナルのお任せありがとうセット。特別飼育のオリーブ豚のシャリキュトリや冷凍デリ、温泉washed珈琲など、パーティにもぴったりなデリの詰め合わせです。贈り物にも、ご自分へのご褒美にも!

【価格】スペシャルティアイスコーヒー温泉washed珈琲/720ml 1,780円(税込)
    お任せ詰め合わせセット                9,800円(税込)
【ご購入】https://ohlingo.thebase.in/

★原次郎左衛門
虹色ラムネ(24本入)
 虹色ラムネは、野菜や花から抽出した天然色素を使っています。天然色素のため、光にあたると徐々に色が消えていきます。その様子が少しずつ消えていく虹のようであることから「虹色ラムネ」と名付けられました。

【価格】4,968円(税込)
【内容量】200ml
【味】アップル/レモン/ハワイアンブルー/メロン/グレープ/オレンジ
【ご購入】http://www.maruhara.jp/

<<番外編>>
★下駄のMOTONO
くりあげた 女性用(青色)
 杉とアクリルの集成材から作られたこれまでにない日田下駄。
杉材と透過するアクリル樹脂をスリット状に並べ、特殊な接着技法で連結させた集成材『光彩杉』から今までになかった下駄が出来上がりました。

【価格】9,900円(税込)
【サイズ】23~25cm
【ご購入】http://shop-motono.com/

★天ヶ瀬温泉未来創造プロジェクト
7月の豪雨で大きな被害を受けた天ヶ瀬温泉街。しかしこの困難な状況でも、ただ「被災した温泉街」にするのではなく、希望を持ち困難を乗り越え、新たな天ヶ瀬温泉を創ろうと、本プロジェクトは立ち上げられました。現在多くの方から寄付をいただいております。引き続き皆様のご支援、お力添えをお待ちしております。
【団体メッセージ】
令和2年7月の九州豪雨で、大分県日田市の山間の温泉街「天ヶ瀬温泉」は、14軒の旅館の内、8軒が被災しました。名物であった川沿いの露天風呂にも土砂が溜まり、源泉を汲み上げるポンプが壊れ、町の真ん中を流れる玖珠川を渡る吊り橋も一部が流されてしまいました。 しかし、私たちは、いまだからこそ未来を見つめたいと思います。現場の1日でも早い復旧に取り組みながらも、次の1300年に繋がるような新たな天ヶ瀬温泉の魅力化・活性化を実現するために立ち上がりました。皆さまのご協力を心よりお願い申し上げます。(天ヶ瀬温泉未来創造プロジェクト公式サイトより)

【団体Facebook】https://www.facebook.com/amamira0707
【支援サイト】https://syncable.biz/campaign/1164/

■玖珠町
★ヤトカコーヒー 

ギフトセット各種
 コーヒ好きの夫婦で経営するカフェ。コーヒー豆はスペシャルティのもの、自然焙煎のものを厳選したこだわりの味。様々なアート作家とコラボしたギフトセットも人気です。

【価格】500円(税込)~
【ご購入】https://jatkaa.stores.jp/

★ほのぼのふぁーむ 
トマトドレッシングソース
 自家栽培のシシリアンルージュというミニトマトがふんだんに入ったドレッシングソースは、トマトの風味を活かした自慢のおいしさです。

【価格】800円(税込)~
【内容量】150ml
【ご購入】https://honobonof.com/

■由布市
Theomurata(テオムラタ)
茶葉ショコラ
 上質な玉露・新鮮な煎茶・抹茶の原料である碾茶(てんちゃ)の三種の茶葉とそれぞれ相性のいいチョコレートを組み合わせた香り高い逸品。

【価格】各1,620円(税込)
【ご購入】https://murata-shop.jp/theomurata/

★ゆふいんジャム工房 kotokotoya 
ジャム各種
 湯布院で長年愛されている手作りジャム。香料や着色料を一切使わず果物がもつ自然な香りや色、風味を活かしたやさしいジャムです。

【価格】680円~(税込)
【内容量】125g
【ご購入】https://kotokotoya.shop-pro.jp/

★むろおの会 
恋ビネガー
 大分県のブランドいちご「ベリーツ」を使用した商品。朝採りいちごを丁寧に手作業で漬け込みました。薫り高い贅沢な「いちご」ビネガーです。

【価格】1,300円(税別)
【内容量】250ml
【ご購入】https://food-expo-kyushu.jp/sellers/1021

★CAFÉ LA RUCHE(カフェラルーシュ)
椎茸ディップ
 湯布院産の原木椎茸を使用。パンにのせたりサンドイッチソースにしたり、クリームパスタのソースにアレンジするのもオススメです。

【価格】972円(税込)
【内容量】90g
【ご購入】https://cafelaruche.thebase.in/

■九重町
★町田バーネット牧場

おおいた和牛サーロインステーキ 200g×2枚
 大分の恵まれた自然の中で育った豊後牛。肉質等級4等級以上の『おおいた和牛』は風味の良さとまろやかな口当たりが特徴です。その味わい豊かなおいしさを是非ご堪能ください。

【価格】6,000円(税込)
【ご購入】https://burnet-farm.shop-pro.jp/

★八鹿酒造株式会社
キレの、八鹿 【八鹿大吟醸(銀)】
 精米歩合35%まで磨いた山田錦を、九重連山の伏流水で仕込んだ本格大吟醸です。華やかでありながら主張しすぎない上品な香りとキレが特徴です。

【価格】5,500(税込)
【ご購入】https://www.yatsushika-club.com/


おおいたのイベント/大分県の新情報
8月7日よりスタート!
あなたなら何にしぼる?「第2回マイカボ選手権」開催!

 かぼすを「何に使って良いかわからない」という消費者の声を受け、かぼす生産量の9割を担う大分県が、その魅力をみなさんと考え発信すべく、今年も開催される「マイカボ選手権」。かぼすは香酸柑橘類の中でも酸味がやわらかで食材の味を消すことがないため、素材の味わいとの調和がとれると考えられています。そんな引き立て役のかぼすを最大限活かせるレシピを大募集!豪華賞品もある参加型企画となっています!

【期間】2020年8月7日~10月4日
【キャンペーンHP】http://my-kabo.com/
【参加方法】
①Instagramキャンペーンアカウントをフォロー
②#マイカボ選手権、#かぼすというタグをつけてかぼすを使った料理の写真を撮って投稿。


おおいたの新施設/大分県の体験
芸術の秋!スポーツの秋!
おおいたのニューオープン施設をご紹介

■8月1日オープン!長崎鼻アートギャラリー「不均質な自然と人の美術館」
 長崎鼻の自然を感じ、五感に触れる新しい美術館が誕生しました。さざ波の音や潮の満ち引き、太陽と月の動きなど、その日、その時の自然の現象によって徐々に表情を変えていくデジタルアートの空間の中で、自分の五感に直接触れるような全く新しい体験ができます。館内には3つのアート空間があり、それぞれ異なるテーマの作品となっています。太陽と月の部屋(右写真)は、自然の光を感じ触れ合うことができる空間。部屋の上部に設置された窓から差し込む自然の光は、その時の天候や時間、立つ位置によって、刻一刻と変化していきます。

【料金】大人(高校生以上) 700円

    子ども(小中学生) 300円 ※未就学児 無料
【開館時間】10時~18時
【休館日】毎週木曜日 ※夏休み期間の8/23までは無休

■7月24日オープン!「ADE ドローンサッカーアリーナ」
 国際基準を満たした正式サイズの日本初のドローンサッカー場が別府市にオープンしました。老若男女、さらに身体に障がいのある方もたのしめるバリアフリー施設となっています。ドローンサッカーは、球状のプラスチックフレームに覆われた専用ドローンボールを使用し5対5で戦う新戦略型チームスポーツ。障がいの有無に関わらず誰もが楽しめる「バリアフリースポーツ」として、いま大注目の競技です。

【アクセス】JR亀川駅西口より徒歩5分 

【所在地】別府市内竈1391
【日本ドローンサッカー連盟HP】https://japan-dronesoccer.com/
【施設紹介動画】https://www.youtube.com/watch?time_continue=72&v=aXDR6maQnXo&feature=emb_logo


《話題のトピックに迫る、大分県深堀コーナー》
大分県出身の芸能人も絶賛!
今が旬!宇佐市安心院(あじむ)のシャインマスカット

 シャインマスカットは、2006年に正式に品種登録されたブドウの新品種で、今が旬の果物です。食感のよいしっかりとした果肉はとっても甘く、またマスカットならではの爽やかで上品な香りが特徴です。皮ごと食べられるためパクパク食べる手が止まりません。大分県出身の芸能人も絶賛しています。贈り物にオススメの商品です。この機会に是非ご賞味ください。
【おんせん県おおいたオンラインショップ】
https://item.rakuten.co.jp/onsenken-oita/j0000000724002/


---------------------------------------------------------------------------------------
奥深~い 「おんせん県おおいた」を、県民が全力でオススメする
大分県の「隠れたミリョク」発見コーナー
大自然を肌で感じられるおすすめスポット九重町!

 令和2年7月豪雨で日田市、由布市、九重町、玖珠町では大きな水害による被害が出てしまいました。一丸となって前向きに復興に向けて頑張っている4市町を連載。今回は復興に向けて取り組んでいる九重町のスポットを紹介します! 

■ふるさとキッチンかのん
 九重ICを降りてすぐの「九重ふるさと館」の中にある「ふるさとキッチンかのん」。農家直送の美味しい旬な野菜と地元のブランド豚を使用した「九重 ”夢” ポーク丼」がオススメです。ブランド豚のロース肉と千切りキャベツを丼にしています。豚肉は県畜産公社が運営する九重ファームのSPF豚(病原菌を持たない豚)です。とても柔らかい肉質で、ご飯にも特製醤油タレがかかり香りもよく、添えられたわさびがアクセントとなり、さっぱりといただけます。

【住所】大分県玖珠郡九重町大字右田1918-14
【TEL】0973‐77-7033
【URL】https://ameblo.jp/fk-kanon/
【アクセス】大分自動車道九重ICより車で約4分

■桂茶屋
 大分屈指の絶景スポットである九酔渓にある「桂茶屋」。入店してまず驚くのが、店内のスタッフが全員キツネやタヌキのメイクで出迎えてくれることです。このユニークな接客のみならず、ボリューム満点の大分名物とり天定食や軒先で販売されている山女の炭火焼や囲炉裏で焼いた柚子味の団子など、食事メニューも豊富です。お土産で特に人気なのは、山葡萄を使った菓子「鬼の目にも涙」。数量限定で販売されているため、タイミングによっては売り切れていることも。ぜひゲットしたい一品です。

【住所】大分県玖珠郡九重町大字田野953 
【TEL】0973-79-3744
【URL】http://kyusuikei.com/katsura-chaya/
【アクセス】大分自動車道九重ICより車で約29分(四季彩ロード経由)

■ベリージュファーム
 ブルーベリーの収穫時期に合わせてオープンする農園カフェ「ベリージュファーム」。6月中旬からブルーベリーの摘み取りができ、毎年8月下旬頃まで採れたての旬の味を堪能できます。カフェでは、ベリージュファームで採れたブルーベリーをふんだんに使ったスイーツが人気です。ブルーベリーを使ったタルトやソフトクリーム、ピザなどが味わえます。100%使用して作った「ブルーベリージュース」には、一杯のグラスに100グラムものブルーベリーが入っています。お土産もかなりの品数があり、ブルーベリー好きはたまらないお店です!

【住所】大分県玖珠郡九重町大字町田3285 
【TEL】0973-78-8018
【URL】http://berryjyu-farm.jp/
【アクセス】大分自動車九重ICより車で約20分

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://www.pref.oita.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

大分県

33フォロワー

RSS
URL
http://www.pref.oita.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
大分県大分市大手町3丁目1番1号
電話番号
-
代表者名
広瀬勝貞
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード