ドバイが桁違いのお金持ちと思ったら・・・一枚900万のクロコダイルドアがうける理由、フルハイトドア®のKAMIYA「ドバイ展示会」初出展リポート
天井までの高の室内ドア「フルハイトドア®」専門メーカーの神谷コーポレーション湘南株式会社(本社:神奈川県伊勢原市、代表取締役社長:神谷忠重・以下KAMIYA)は、2019年11月25日(月)~28(木)の4日間、アラブ首長国連邦のドバイで開催された建築建材展『THE BIG5Dubai(ザ・ビッグファイブドバイ・以下ビッグ5)』に初めて出展しました。中東地域の富裕層向けに天然クロコダイル本革使用の価格900万円のドアなど5種類のフルハイトドア®を展示したブースに33か国800名の来場者が訪れました。
中東の富裕層向けに出展したクロコダイルドア
中東の富裕層向けに展示した、天然クロコダイル本革製の室内ドア『インペリアル』には、「この展示会で一番素晴らしい商品だ!」「自宅用に購入したい」といった声が多く寄せられ、想像を大きく超える人気ぶりでした。希少な天然クロコダイルの本革を16頭分も使用しているという素材の価値やデザイン・品質の良さ、そして他にない珍しいドアという点が『新しいもの』や『世界一』に対するこだわりの強い中東で人気となったポイントのようです。

<ドバイの上を行く中東の大富豪は、アブダビやサウジアラビアに> インペリアルは販売価格900 万円と、一般的な室内ドア(5 万円程度)約180 枚分という、まさに桁違いの超高級品です。ところが900 万円と伝えても全く驚く様子もなく普通に商談をする来場客に、流石ドバイ!と驚いたのですが、実はこのような大富豪は、実はお隣のアブダビや、サウジアラビアの方だそうです。お金持ちのイメージの強いドバイですが、それを更に上回る桁違いの大富豪はやはり石油原資の潤沢な地域に住んでいる方のようです。 |
フルハイトドア®を体感した来場者の声
インペリアル以外のフルハイトドア®についてもやはり中東には無いものや珍しいものが多く、来場者から高く評価されていました。
- 友達からすごい商品(インペリアル)があるから見にいっておいでと勧められた
- ・ドバイには枠レスのハイドアがなくて探していた
- ・枠レスデザインのフルハイトドアを大型物件用に提案したい
- ・インペリアルを特寸で購入を検討したい
- ・ホテル物件向けに見積りをお願いしたい ~来場者の声抜粋~
「たかがドア」から「だからドア」へ
2019年、KAMIYAは3月にミラノ、11月にドバイという2つの海外展示会に初出展しました。工業デザインの先進国、ミラノの展示会では本場のドアメーカーを大幅に上回る来場者を集めて一番人気のブースになり、ドバイでもクロコダイルドアなど、他に無いフルハイトドア®が高い評価を得ています。KAMIYAはこれからもドアで生活を豊かにできるコトをフルハイトドア®を通じて世界に発信して行きます。今後の出展については、会期中に当社の商品を見たサウジアラビアをはじめとした中東数か国の展示会関係者よりオファーがあり、検討していく予定です。
中東最大級の建築建材展「THE BIG5 Dubai2019」
2019年11月25日~28日にUAEのドバイで開催されたビッグ5は、毎年11月にドバイのワールドトレードセンターで開催される建築・建材展です。日本最大級の建材展、「ジャパンホームショー」と比較しても2倍以上の出展社数で、中東最大級と言われています。
展示会名:THE BIG5 Dubai2019
開催日:2019年11月25~28日
開催地:アラブ首長国連邦 ドバイ
主催者:Dmg Events
出展企業数:2,507社
来場者数:約68,000人
当社ブースの来場実績
会期中(11/25日~28日)の当社ブースへの訪問者の総数は約800名と、大変多くの来場者で賑わいました。そのうち、アラブ首長国連邦(UAE)が全体の30%以上、次いでサウジアラビアが約20%、クウェートが約7%と中東地区で約60%を占め、その他オマーン、インド、ナイジェリア、ポルトガルなど中東を中心とした全33か国からの来場者がフルハイトドア®を体感しました。
室内ドア専門メーカーであるKAMIYAの商品の特徴は、独自の納まりやその高さで住空間に開放感を与えるなど住む人の生活をドアで豊かにすることを考えて造られていること、そして高いデザイン性と品質です。木製のドアは、高さを上げれば上げるほど反りやすくなってしまうのがネックであるため、当時背の高いドアを作るのは困難な状態でした。KAMIYAは差別化できるドアを創るためにそこに挑戦し、反りを抑制する構造を自社で開発することでデザインの幅を拡大。他社にはできなかった反りが少なく、高さが天井まであるというドアを開発しました。更に枠が完全に見えない独自の納まりを実現して、部屋に開放感を与えるドアとしてリリースされたのがフルハイトドア®です。また、毎年数件の海外の展示会を回り、ドアのトレンドや最新の技術などを研究し、KAMIYAにしか作れないデザイン性の高い製品や、これまでにない技術を組み込んだ製品を開発しています。KAMIYAは高いデザイン性を実現させるための特許も60件ほど取得しています。また開発会議を定期的に実施し、他社であれば2~3年ほどかけて1枚の新作ドア発表するところ、年に数枚ずつ発表し充実したラインナップを常に揃えています。
<会社概要>
社名:神谷コーポレーション湘南株式会社
代表取締役:神谷忠重
所在地:神奈川県伊勢原市鈴川50 番地
電話番号:0463-94-6203
創業:1942 年
資本金:9,980 万円
従業員数:160 名
URL:https://www.fullheight-door.com/
事業内容:天井までの高さがあり、枠が全く見えない国内唯一の室内ドア『フルハイトドア®』の製造販売
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像