台湾発キャラクター『おばあちゃんちの怪獣』オリジナルLINEスタンプの販売をスタート
~公式ショップではオリジナルグッズをオンライン販売中~
株式会社スパイスマートは、台湾発のキャラクターIP『おばあちゃんちの怪獣』日本向け販売代理店として、オリジナルLINEスタンプの販売を開始したことをお知らせいたします。
『おばあちゃんちの怪獣』オリジナルLINEスタンプ
このたび販売スタートしたLINEスタンプは、キャラクター「スイ」と「ホォワン」が登場する「vol.1~3」までの全3種類のセット。台湾でグローバル向けに繁体字版・英語版で販売中のスタンプが日本向けに展開されました。
日常的に使いやすいスタンプから特別な日にぴったりのスタンプまで、使えるシチュエーションが無限大の『おばあちゃんちの怪獣』らしさあふれるスタンプが揃っています。


■配信はこちら
(Vol.1) https://line.me/S/sticker/30135640/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail
(Vol.2) https://line.me/S/sticker/30223178/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail
(Vol.3) https://line.me/S/sticker/30223175/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail
タイトル :おばあちゃんちの怪獣 Vol.1~Vol.3
種類 :Vol.1・2は16種類、Vol.3は8種類
購入方法 :LINE公式オンラインストア「LINE STORE」内、もしくはLINEアプリ内のスタンプショップにて購入
価格 :150円(税込)もしくは50LINEコイン
販売元 :Spicemart.Inc.
『おばあちゃんちの怪獣』とは
台湾で誕生したポップな怪獣キャラクター。おばあちゃんの手料理ですくすくと育った怪獣たちは、ぽっちゃりフォルムと食いしん坊過ぎるかわいいエピソードが満載で、見ているだけでほっこり癒されます。
仲良し兄弟 スイ & ホォワン
スイは、おいしいたべものに出会うとキラキラと背中が光る、スイーツ大好きなおっとり系怪獣。ホォワンはスイの弟で、食べ物を見つけたらとにかく飲み込まずにはいられないほど食欲旺盛。興奮すると、背中の炎が燃え上がります。二匹はたべもので喧嘩をすることもあるけれど、一緒にごはんを食べればすぐに仲直りできちゃう仲良し兄弟です。
ドレミは、地獄からやってきた三兄弟。ひとつの体に三人で暮らしています。においにとても敏感で、おいしい食べ物のにおいに釣られて地上の世界にやってきました。
他にも、魔法を使って大好きなゼリーを追い求めるアルに、満腹になると巨大化するガオ、刺身に目がない七色の毛並みを持つシャオなど、個性豊かな怪獣たちが仲間として登場します。

公式SNS
公式X・Instagramではほっこり癒されるイラストや4コマ漫画を掲載中!

『おばあちゃんちの怪獣』お問い合わせ先
『おばあちゃんちの怪獣』の日本展開について、株式会社スパイスマートが日本向け販売代理店を担当しております。商品ライセンスやコラボ企画などのお問い合わせは、下記までご連絡ください。
▼お問い合わせ先
contact@spicemart.jp
※日本語・英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語で対応可能です
■株式会社スパイスマートについて
日本・東アジアを中心にスマホゲームに特化した調査データ提供およびコンサルティング事業を展開。
スマホゲーム特化の分析データ・運営ソリューション「LIVEOPSIS」の提供のほか、海外企業の日本展開におけるパートナー探し、アニメ・漫画を筆頭とした日本IPのライセンス獲得の支援をおこなっています。
【サービス一覧】
[IPコラボプロデュース] https://liveopsis.com/collaboration
コラボ作品候補の提案から契約手続き、制作物監修までをワンストップでサポート
[LIVEOPSIS] https://liveopsis.com/
スマホゲームの分析・運営に必要なデータを網羅したソリューション
[Playio Research] https://playio.jp/research/
リアルなプレイ状況を捉えた調査ができるゲームユーザー特化型リサーチサービス
[LIVEBeauty] https://livebeauty.jp/
美容・コスメブランド向けのSNSマーケティングツール
【会社概要】
会社名 : 株式会社スパイスマート
代表者 : 久保 真澄
設立 : 2015年7月
事業内容:
1)日本、東アジアを中心としたモバイルゲーム運用リサーチ事業
2)日本、東アジアを中心としたモバイルゲーム運用コンサルティング事業
3)日本のIPホルダーとのコラボ企画・交渉・監修業務など一連の業務を担うゲームコラボ仲介事業
URL : http://corp.spicemart.jp/
【本件に関するお問合せ先】
メール:contact@spicemart.jp
※日本語・英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語で対応可能です
すべての画像