株式会社クライド、株式会社ドコモ・インサイトマーケティングと提携し、訪日インバウンド向け広告配信における新ソリューション提供を開始
~訪日外国人の人流データ×広告配信技術で、より精緻なインバウンドマーケティングを実現~

株式会社クライド(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:金田 洋夏)は、株式会社ドコモ・インサイトマーケティング(本社:東京都豊島区 代表取締役社長:伊丹 亨)と提携し、株式会社ドコモ・インサイトマーケティングが提供する「モバイル空間統計®」を活用した訪日インバウンドユーザーの人流分析と、株式会社クライドが運営するDSP媒体「WABITABI」による広告配信を組み合わせた新たな広告ソリューションの提供を開始いたします。(※「モバイル空間統計®」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。)
■概要
株式会社ドコモ・インサイトマーケティングが提供する「モバイル空間統計」は、NTTドコモの携帯電話ネットワークの仕組みを利用し、個人を特定せずに人口の分布や移動を把握することができる統計情報です。これにより、訪日外国人を含む人流データを高精度に把握することが可能となります。
一方、株式会社クライドが運営するDSP媒体「WABITABI」は、訪日インバウンドに特化した広告配信サービスであり、同社が保有する「訪日外国人判定」に関する特許技術を活用することで、訪日ユーザーを精度高く特定し、広告を配信することができます。

■本提携による効果
両社の強みを掛け合わせることで、広告主はより精度の高いターゲティングに基づいた広告配信を行うことが可能となります。これにより、広告費用対効果の最大化に加え、ブランド認知・訪日意欲の向上など、多角的な成果創出を支援します。
株式会社クライドは今後も、先進的なデータ活用と独自技術の組み合わせにより、広告主の課題解決と広告価値の最大化に貢献してまいります。
■会社概要
社名:株式会社クライド
設⽴:2017年5⽉31⽇
代表者:金田 洋夏
事業内容:アドテクノロジー事業、デジタルサイネージ事業、メディア開発事業、オフショア開発事業
社名:株式会社ドコモ・インサイトマーケティング
URL:https://www.dcm-im.com/(株式会社ドコモ・インサイトマーケティング公式ホームページ)
https://mobaku.jp/(モバイル空間統計公式ホームページ)
https://mobakumap.jp/(モバイル空間統計 人口マップ)
設⽴:2012年4月2日
代表者:伊丹 亨
事業内容:リサーチ事業、コミュニケーションサービス事業、エリアマーケティング事業
■お問い合わせについて
<本サービスに関するお問い合わせ>
TEL:03-5728-5880 | Email:admatrix_ps@craid-inc.com| 担当:前田
<報道関係のお問い合わせ>
TEL:03-5728-5880 | Email:corporate-planning@craid-inc.com | 経営企画本部 広報担当:越川
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 広告・宣伝・PRマーケティング・リサーチ
- ダウンロード
