[愛知県開催] 物流事業者3社の事例講演、運送事業者の未来を拓く「SDGsナレッジバンク」セミナー

9月9日 (火) 13:30~16:30 三井住友海上名古屋ビル 2F大会議室(名古屋市中区錦1-2-1) WEB配信と会場参加のハイブリッド形式で開催します。TDBC主催 

TDBC

一般社団法人運輸デジタルビジネス協議会(TDBC)は運輸事業者の課題ごとに毎年ワーキンググループを設定し、運輸事業者会員と様々な技術やソリューションを持つサポート会員が調査分析や実証実験をおこなってより良い解決策を追及し広く情報を公開しています。
今年度の「SDGsカーボンニュートラル・エコドライブグループ」では、様々な業界でSDGsが推進され荷主やパートナー企業からのCO2削減についての要求など環境が変化していくなか、これをビジネスチャンスととらえ積極的に経営に取り入れていく事業者を増やすことを目標に活動しています。

調達先や取引先として「環境・社会に配慮する企業」を選ぶ傾向が拡大しつつあります。これから物流業界でもビジネス機会を獲得するために、SDGsへの取り組みが一層重要となることが予想されます。

運輸業界の皆さまどなたでもご参加いただくことができます。

このセミナーを通じて、貴社のSDGsへの取り組みが一層進むことを願っております。ぜひこの機会にご参加いただき、持続可能な未来を共に築いていきましょう。

プログラム概要

「今すぐ取り組める!SDGs」~ビジネスチャンスをつかみ、持続的な経営へ~

・運送事業者がSDGsに取組む意義・メリット

・SDGs取組みのステップとポイント

・実践事例に学ぶ企業価値の向上

 三井住友海上火災保険株式会社MS&AD経営サポートセンター 
   経営リスクアドバイザー 山下 賢二 様


安藤運輸株式会社(愛知県海部郡) https://www.andoh.co.jp/
  代表取締役 安藤 豊隆 様    「SDGs 安藤グループの取組事例」
株式会社大和通商(愛知県小牧市) https://t-daiwa.co.jp/

  代表取締役社長 渡邊 大輔 様  「SDGsと大和通商」
東山物流株式会社(愛知県東海市) https://www.tozan.co.jp/
  取締役社長 吉田 賢吾 様    「物流DXの取組」

この他にもワーキンググループメンバーより、SDGs対応をサポートするソリューションなどをご紹介します。ぜひ会場でスピーカーやワーキンググループメンバーと直接お話し頂ければと存じます。

イベントの詳細

開催場所

三井住友海上名古屋ビル 2F大会議室 (名古屋市中区錦1-2-1) 
Web参加とのハイブリッド開催

開催日時

2025年 9月 9日 (火) 13:30~16:30

参加費用

無料(事前登録制)

主催
共催

一般社団法人運輸デジタルビジネス協議会 WG09

三井住友海上火災保険株式会社

詳細およびお申込みは下記をご覧ください。

◆一般社団法人運輸デジタルビジネス協議会(TDBC) https://tdbc.or.jp/

TDBCは運輸業界と発着荷主企業、地方自治体、ICTなど多様な業種のサポート企業が連携し、デジタルテクノロジーを利用することで運輸業界を安心・安全・エコロジーな社会基盤に変革し、業界・社会に貢献することを目的として2016年に設立されました。タクシー、トラック、ダンプ、バスの運輸事業会社とICTなどのサポート企業、大手荷主企業など現在会員数205社。貨物・旅客および建設事業者と、ITなど様々な業種のサポート企業や荷主企業等がオープンに議論し、新しい技術やサービス等で解決することを目指しテーマごとのワーキンググループで活動しています。 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://tdbc.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区六本木三丁目2番1号 六本木グランドタワー36階 ウイングアーク1st株式会社内
電話番号
03-5962-7370
代表者名
小島 薫
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年06月