文京学院大学経営学部教授 島田昌和が「黒須銀行開業120周年記念講演会」に登壇 ~渋沢栄一がめざしたもの-道徳と「合本」による日本型資本主義-~
渋沢栄一の思想と業績について講演 2020年2月22日(土)13:00-15:00 会場 : 入間市立黒須公民館 大会議室 (入間市黒須2丁目3番13号)
文京学院大学(学長:櫻井隆)は、2020年2月22日(土)に開催される「黒須銀行開業120周年記念講演会」に、学校法人文京学園理事長で文京学院大学経営学部教授の島田昌和が登壇することをお知らせします。当日は、渋沢栄一の思想と業績について講演をします。
講演会開催内容
狭山茶の主産地にある入間市博物館(愛称アリット)が主催しているALITお茶大学は、「お茶」と「地域」に関する講座を毎年開講しており、今年で15年目になります。この度、2019年度の講座の一つとして、明治33(1900)年黒須相助組合を母体に設立され、地域の茶業・機業・製糸業の発展に寄与した旧黒須銀行の開業120周年を記念した講演会を開催します。
黒須銀行は、顧問の渋沢栄一から「道徳銀行」の書を贈られた(現在は埼玉りそな銀行本店に掲げられている)銀行でもあり、入間市にゆかりのある渋沢栄一について、「渋沢栄一がめざしたもの-道徳と『合本』による日本型資本主義-」と題した講演を、渋沢栄一の企業者活動の史的研究などを専門とする本学経営学部教授 島田昌和が行います。渋沢栄一の思想や業績について学び、黒須銀行を創った人々の思いをお話しします。
【登壇者 プロフィール】
島田 昌和(しまだ まさかず)
文京学院大学経営学部教授・学校法人文京学園理事長
1961年東京都生まれ。経営学博士。1983年早稲田大学社会科学部卒業
1993年明治大学大学院経営学研究科博士課程単位取得満期退学
一橋大学大学院商学研究科日本企業研究センターフェロー
(2009年4月~2015年3月)
経営史学会常任理事(2015年1月~2016年12月)
渋沢研究会代表(2010年4月~)
渋沢栄一の企業者活動の史的研究などが専門
2015年学校法人文京学園理事長に就任
文京学院大学では経営学部教授として「経営者論」を担当
【黒須銀行開業120周年記念講演会 概要】
■開催日時:2020年2月22日(土)13:00-15:00
■開催会場:入間市立黒須公民館 大会議室 (入間市黒須2丁目3番13号)
■主 催:入間市博物館・いるまミュージアムパートナーズ
狭山茶の主産地にある入間市博物館(愛称アリット)が主催しているALITお茶大学は、「お茶」と「地域」に関する講座を毎年開講しており、今年で15年目になります。この度、2019年度の講座の一つとして、明治33(1900)年黒須相助組合を母体に設立され、地域の茶業・機業・製糸業の発展に寄与した旧黒須銀行の開業120周年を記念した講演会を開催します。
黒須銀行は、顧問の渋沢栄一から「道徳銀行」の書を贈られた(現在は埼玉りそな銀行本店に掲げられている)銀行でもあり、入間市にゆかりのある渋沢栄一について、「渋沢栄一がめざしたもの-道徳と『合本』による日本型資本主義-」と題した講演を、渋沢栄一の企業者活動の史的研究などを専門とする本学経営学部教授 島田昌和が行います。渋沢栄一の思想や業績について学び、黒須銀行を創った人々の思いをお話しします。
【登壇者 プロフィール】
島田 昌和(しまだ まさかず)
文京学院大学経営学部教授・学校法人文京学園理事長
1961年東京都生まれ。経営学博士。1983年早稲田大学社会科学部卒業
1993年明治大学大学院経営学研究科博士課程単位取得満期退学
一橋大学大学院商学研究科日本企業研究センターフェロー
(2009年4月~2015年3月)
経営史学会常任理事(2015年1月~2016年12月)
渋沢研究会代表(2010年4月~)
渋沢栄一の企業者活動の史的研究などが専門
2015年学校法人文京学園理事長に就任
文京学院大学では経営学部教授として「経営者論」を担当
【黒須銀行開業120周年記念講演会 概要】
■開催日時:2020年2月22日(土)13:00-15:00
■開催会場:入間市立黒須公民館 大会議室 (入間市黒須2丁目3番13号)
■主 催:入間市博物館・いるまミュージアムパートナーズ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像