今年もニッポン放送「第48回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」に協力 11月上旬より、全国各地の協力施設へ「音の出る信号機」募金箱を設置

株式会社シード

コンタクトレンズの製造販売を行う株式会社シード(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:浦壁 昌広、東証プライム市場:7743)は、コンタクトレンズメーカーとして、お客様の“見える”をサポートすると共に、視覚障がいの方の社会的自立に関する啓発活動や支援を行っており、今年もニッポン放送「第48回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」に協力します。2022年11月1日~2023年1月31日まで、全国各地の協力施設において目の不自由な方向けの「音の出る信号機」募金活動を実施します。 
 
 

第48回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン ロゴ第48回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン ロゴ

募金箱設置の様子募金箱設置の様子

 

音の出る信号機音の出る信号機

 「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」は、「目の不自由な方たちが、安心して街を歩ける共生社会」を目指し、「音の出る信号機」や目の不自由な方の社会参加につながるアイテムを増やすための基金を募るチャリティキャンペーンで、1975年から継続して行われています。毎年12月24日正午からは、このチャリティキャンペーンのラジオ特別番組を24時間生放送。第48回のメインパーソナリティは、SixTONESさんが務めます。
 当社では、かねてより視覚障がいの方への理解の促進や社会参加を応援していることから、当キャンペーンの理念に共感し、今年も当社や当社協力施設への募金箱設置他、ラジオ番組内での視覚障がい啓発活動等の協力を行ってまいります。 

第48回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン公式HP : https://www.1242.com/musicthon2022/

【主な協力団体・店舗】(順不同)

・株式会社シード 本社

・株式会社シード 鴻巣研究所

・株式会社シードアイサービス(https://www.seed-eyes.co.jp


【会社概要】
会社名:株式会社シード(SEED Co., Ltd.)
代表: 代表取締役社長 浦壁 昌広
本社: 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-11 三洋安田ビル
電話: 03-3813-1111(大代表)
設立: 1957年10月9日
資本金: 18億4,128万円(東京証券取引所プライム市場:証券コード7743)
事業内容:(1)コンタクトレンズ事業 (2)コンタクトレンズケア事業(3)その他事業(眼科医療機器等)

ホームページ:
https://www.seed.co.jp

株式会社シード広報公式Twitter:
https://twitter.com/SEED_koho

株式会社シード広報公式TikTok:
https://www.tiktok.com/@seed_koho

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
医薬・製薬ボランティア
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社シード

10フォロワー

RSS
URL
http://www.seed.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都文京区本郷二丁目40番2号
電話番号
-
代表者名
浦壁昌広
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1957年10月