プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

studio15株式会社
会社概要

TikTokで勝つための広告制作とデータ分析をテーマにした共催ウェビナーを2月に開催!

質の高いコンテンツ制作とデータ活用について300万フォロワーアカウントを運用していた専門家が徹底解説

studio15株式会社

TikTokを中心としたショートムービー(短尺動画)領域で広告代理店事業・プロダクション事業を展開するstudio15株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:岩佐 琢磨、以下studio15)は株式会社インティメート・マージャー(本社:東京都港区、代表取締役:簗島 亮次、以下インティメート・マージャー)とTikTokのコンテンツ制作とデータ活用をテーマにした共催セミナーを開催することをお知らせします。

セミナーではコンテンツ制作というクリエイティブの面と、データ分析・活用というサイエンスの両面からTikTokで競合に勝つための方法を解説していきます。


studio15からは、企業アカウントで最もフォロワー数が多いアカウント「大京警備保障」を運用していた畠山が登壇いたします。

0人から300万人のフォロワーがいるアカウントに育て上げた経験を持つ畠山独自のクリエイティブの目線でTikTokの広告出稿やアカウント運用を検討している企業やすでに出稿しているが効果が出ていない企業に向けたTikTokの攻略法や考え方を解説します。


自社運用や他の広告代理店、映像制作会社に依頼しているがなかなか成果が出ていないという方はぜひお申し込みください。


■開催日時

・開催日:2024年 2月 14日 (水) 13:00~14:00

・形式:Zoomウェビナー

・視聴:無料

・申し込みURL:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_yR-ihNx7SU2jp-Ya8luFcw#/registration


■登壇者プロフィール

畠山 翔

studio15株式会社クリエイティブ事業部リーダー 兼 社長室。

2020年に大京警備保障株式会社の広報部長を担いながら自社のTikTokアカウントを運用。

「おじさん社員」×「TikTokトレンド」を軸にした投稿で、Z世代を中心にバズを起こす。やがて企業系TikTokアカウントで最もフォロワー数の多い300万フォロワーを獲得。

TikTok Award 2022ノミネート、Adobe公式セミナー等の講師経験あり。

2023年にstudio15株式会社へジョイン、社長室としてクリエイティブやセールス、マーケティングなど様々な業務へ関わったのち、動画制作やアカウント運用を担うクリエイティブ事業部のリーダーへと就任。日々、動画制作を行うトップクリエイターを取りまとめながら企業のSNS運用の支援を行っている。


簗島 亮次

株式会社インティメート・マージャー代表取締役社長。

慶應義塾大学 大学院 政策・メディア研究科を2010年首席で卒業。2013年、株式会社インティメート・マージャーを創業し、2019年10月東証マザーズへ上場。2020年にはデータ活用領域のさらなる拡大を目指し、Fin Tech事業会社クレジットスコア株式会社や、Privacy Tech事業会社Priv Tech株式会社を設立。データサイエンティストというアカデミックな視点と経営者としてのビジネスの視点から、日本最大級を誇る約4.7億のオーディエンスデータを用いてさまざまな業界の課題解決を支援している。


■モデレータープロフィール

五十嵐 政貴(いがらし まさき)

一般社団法人 法人営業デジタル化協会 代表理事。一般社団法人 DXWORLD 代表理事。

ベンチャー企業にて、営業、人事、取締役を経験後、HRtech新規事業の企画・運営に携わり、現在はエッジテクノロジー株式会社にて、 営業支援AIツール「GeAIne」の販売、エヴァンジェリストを担当。2019年法人営業デジタル化協会(通称=HED)を立ち上げ、代表理事としてイベント登壇、法人DX支援等をしている。日本全国地方と未来をつなげるDXWORLDの主催として、過去、福岡、群馬、東北とイベントを開催。その他、プロコーチとして個人、法人のコーチとして活動中。


■studio15事業概要

TikTokを中心としたショートムービー(短尺動画)領域で広告代理店事業・プロダクション(事務所)事業を展開しています。2019年1月に設立し、現在、所属クリエイター数約160名、総フォロワー数約5,000万人のTikTok公認のMCNに成長し、創業以来、美容・コスメ、ファッション、食品、アプリ等、多くの企業のTikTokにおけるプロモーションをサポートしてまいりました。ナショナルクライアントを含む累計300社以上のPR案件や企業アカウントの運用代行やTikTokコンサルティング、SNSマーケティング支援を行っております。2023年には年間600件以上のTikTokを中心としたショートムービーの案件を行った実績があります。


■studio15会社概要

所在地:東京都渋谷区宇田川町10-2 いちご渋谷宇田川町ビル6階

会社URL:https://studio15.co.jp/

親会社:株式会社セレス(東証プライム市場上場:3696)

https://ceres-inc.jp/

Wantedly:https://www.wantedly.com/companies/company_1490059

Instagram:https://www.instagram.com/studio15ig/

X:https://twitter.com/studio15inc

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://studio15.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

studio15株式会社

27フォロワー

RSS
URL
http://studio15.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区宇田川町 10 -2 いちご渋谷宇田川町ビル6階
電話番号
03-4500-8514
代表者名
岩佐 琢磨
上場
未上場
資本金
4100万円
設立
2019年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード