Opt Fitが提供するジム専用防犯カメラ「GYM DX」、SOELUが運営する全国47店舗のDX型ピラティススタジオに導入!警備連携と遠隔店舗管理による24時間運営体制を構築

〜導入背景や効果についてまとめたインタビュー記事を公開〜

株式会社Opt Fit

株式会社Opt Fit(本社:愛知県名古屋市、代表取締役CEO:渡邉昂希、以下「当社」)は、SOELU株式会社(本社:東京都港区、代表者:白圡 聡志・蒋 詩豪、以下「SOELU」)が全国に47店舗展開する(2025年3月時点)女性専用のDX型リアル店舗に、当社が開発・提供するジム専用防犯カメラソリューション「GYM DX 」を導入し、警備連携と遠隔店舗管理体制を構築した背景や、導入効果についてまとめたインタビュー記事を公開したことをお知らせします。

インタビュー記事:https://gymdx.com/24hourgym/989/

SOELUにおけるGYM DX導入の背景

SOELUは、2018年より自宅からオンラインで受講できるライブフィットネスサービスを開始し、国内最大級のオンラインフィットネスブランドへと成長してきました。

ライフスタイルの多様化に伴って、「オンラインとオフラインのマッシュアップ」をコンセプトに、2023年10月から女性専用のDX型リアル店舗の展開を開始しました。2025年3月時点で全国47店舗まで拡大しています。

リアル店舗展開において、多くの店舗で24時間営業(*1)を前提としたことから、スタッフが不在となる時間帯における安全管理と、本部からの店舗モニタリング体制の整備が課題となっていました。

SOELUにおけるGYM DX活用のポイント

AI異常検知と警備会社との連携による“もしもの時”の安心

GYM DXの機能オプションである、AIカメラによる異常検知と警備会社との連携を活用して、スタジオ利用中に異常が発生した際、AIが即座に状況を認識し、連携先の警備会社が現場へ駆けつけ対応する体制を構築しました。

また、通常のビル契約では警備会社の選択肢が限定されがちですが、GYM DXは希望の警備会社を選択できる柔軟性があることから、コスト・対応力の両面で最適な選択をすることができました。

遠隔からの店舗モニタリングによる運営体制の強化

GYM DXの導入によって、本部から各店舗の状況をリアルタイムで確認・管理できるようになりました。これにより、アルバイトスタッフが1名で店舗を運営している時間帯でも、本部から的確なサポートやマネジメントが可能になりました。

また、実際に「本社で見守っている」という安心感から、スタッフの心理的負担軽減にもつながっており、サービス品質の安定化にも寄与しています。スタッフ側にも「見られている意識」が芽生え、接客姿勢や店舗運営に対する意識の向上が見られたことで、サービス品質の継続的な改善にもつながっています。

利用率分析データによる店舗設計とFC支援の最適化

GYM DXの提供するマシンの利用率分析データを活用して、既存店舗での人気マシンの傾向を可視化することで、新店舗のレイアウトや設備構成の最適化を進める予定です。

地域ごとに利用傾向が異なる点にも着目し、データドリブンな分析を通じて、地域ニーズに合った店舗設計やフランチャイズオーナーへの根拠ある提案に繋げていきたいと考えています。GYM DXのデータ機能を今後の出店戦略に活かすことを見据えて、全社的に活用体制の強化に取り組んでいます。

事例はこちらからご覧いただけます

https://gymdx.com/24hourgym/989/

(*1)店舗により営業時間が異なります

SOELUについて

企業名:SOELU株式会社

施設名:フィットネススタジオ SOELU

代表者:白圡 聡志・蒋 詩豪

URL:https://lp.soelu.com/multi_studio/index.html

ジム専用防犯カメラソリューション「GYM DX」」について

GYM DXは、全国2,000施設で導入されている、ジム専用の防犯カメラです。

ジムならではの事象やトラブルに対応できるよう、専門の担当者が立ち合い、

死角なく設置された防犯カメラで、ジムの安全を見守ります。

  • どこにいても、リアルタイムで店舗の状況を確認できる

  • 過去の録画データも確認できる

  • 死角なく安全管理ができる

さらに、カメラに搭載されたAI機能(※)を活用することで、ジム運営の無人化・省人化やコスト削減を実現します。

※ 提供技術で特許取得済み

参照:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000055404.html

・「AI監視」(自動危険検知)で安心感を与えつつ監視業務コストを削減

・「マシン・エリア利用率分析」でデータに基づいた経営判断が可能に

・「リアルタイム混雑状況配信」で顧客満足度を向上

・「不正入館検知」で安心安全な施設運営をサポート!

・「侵入禁止エリアへの立入検知」でセキュリティを強化!

GYM DXに関するご質問やデモ体験、無料相談を承っています。

ジムの防犯カメラのことならGYM DXにお任せください。

株式会社Opt Fit 会社概要

社名:株式会社Opt Fit

代表者:代表取締役CEO 渡邉昂希

設立:2020年3月

本社:愛知県名古屋市中村区名駅3丁目2-22 エスカ名駅東ビル401

営業所:東京都新宿区新宿1-6-3 新宿御苑フロント2F

事業内容:フィットネスジム専用防犯カメラAI画像解析サービス「GYM DX」の運営、AI画像解析を主軸とした研究開発の実施

コーポレートサイトURL: https://optfit.jp/

▼フィットネス施設運営をAI化するDXサービス

GYM DX :https://gymdx.com/

〜AIを活用した様々なソリューション〜

▼AIで安全な介護施設運営の実現

介護DX:https://kaigodx.com/

▼AIで安全な介護施設運営の実現

介護DX:https://kaigodx.com/

▼AIの手洗判定システム

手洗いDX:https://hand-washing.optfit.jp/

▼AIの混雑状況配信システム

混雑DX:https://congestion.optfit.jp/

▼AIの不正利用検知システム

不正入館/侵入検知システム:https://intrusion-detection.optfit.jp/

▼AIの掃除効率化システム

掃除DX:https://cleaning.optfit.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Opt Fit

15フォロワー

RSS
URL
https://optfit.jp/
業種
情報通信
本社所在地
愛知県名古屋市中区富士見町13−19  富士見町八木ビル 701
電話番号
03-5357-7217
代表者名
渡邉昂希
上場
未上場
資本金
4100万円
設立
2020年03月