企業・自治体向け脱炭素化サービスを提供する福岡発のクライメートテック企業、アークエルテクノロジーズ ラブエフエム国際放送とパタゴニア⽇本⽀社主催の共創イベント「COMMON POINT」に協賛
COMMON POINTについて
テーマは「海とつながる」。海は二酸化炭素を吸収することで気候の安定に役立ち、私たちが呼吸する酸素の半分を生み出し、食料を育み、沿岸地域の文化、余暇、コミュニティの基盤として、私たちの社会を豊かにしてくれています。この取り組みでは⾝近なファッション、⾷、⾳楽などを通じて、海の魅⼒や複雑な環境課題を「美味しく」「楽しく」理解してもらうことを⽬指します。
【イベント詳細】
⽇程:2023年10⽉14⽇(⼟)・15⽇(⽇)、11:00〜18:00 会場:天神中央公園 ⻄中洲エリア(貴賓館前広場) ⼊場:無料 主催:LOVE FM パタゴニア⽇本⽀社 後援:福岡市 九州大学 特別協賛:株式会社LANDIC
内容:サスティナブルショーケース、サスティナブルダイニング、サスティナブルマーケット、九州大学、patagoniaトークイベント、音楽ライブ、リバーサイドクリーンなど
音楽ライブ出演:七尾旅人、YeYeほか 公式サイト:https://commonpoint.jp/
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/commonpoint2023/
会社概要
アークエルテクノロジーズ株式会社は「デジタルイノベーションで脱炭素化社会を実現する」を企業目的に掲げています。当社は、気候変動問題の解決とビジネスとの両立を目指し、カーボンニュートラルに向けたデジタルサービスの提供とカーボンニュートラルを目指す企業向けのコンサルティング事業を展開しています。GHG排出量の計測から戦略策定、実行・運用までを見据えたソリューションシリーズを構築します。
当社ではEVスマート充電と運行管理を一括自動化、EVグリッド統合を見据えたV2Xを最適制御する「AAKEL eFleet」と、GHG排出量の計測・削減シミュレーションツール「AAKEL eCarbon」を提供。また、環境と地球を守るために持続可能な実践を支援し、地元福岡でのビーチクリーン、植樹活動、間伐材の有効活用支援、地元小学生を対象にしたSDGs作文コンテストの開催を定期的に行なっています。 2022年にAPAC Cleantech 25のリストにも掲載され、アジア太平洋地域の重要25社として、エネルギー&パワー分野において日本では唯一の企業として選出。2023年には、国際認証「B Corporation(B コーポレーション)を取得しました。
AAKEL eFleet : eFleet | Aakel Technologies
AAKEL eCarbon :eCarbon | Aakel Technologies
アークエルテクノロジーズ株式会社
代表取締役:宮脇良二
設立:2018年8月1日
社員数:45名
本社所在地:福岡市中央区大名2丁目11-13 大名偕成ビル7F
事業内容:
カーボンニュートラルに向けたデジタルサービスの提供
カーボンニュートラルを目指す企業向けコンサルティング
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 電気・ガス・資源・エネルギーシステム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード