「Voices for Peace~空へ届ける平和の声~」Tシャツアート展開催のご案内
2025年、原爆投下80年の節目に。あなたの「平和の声」が広島の空を彩ます。


広島を拠点に「ものづくり」と「表現」を融合させるブランドasobient(平岡工業株式会社:代表取締役社長 平岡良介)は【あなたにとっての平和とは】をテーマにTシャツデザインを募集し、その作品を広島の空に掲げるアートイベント「Voices for Peace~空へ届ける平和の声~」を2025年11月8日(土)・9日(日)に開催します。
【Voices for Peace~空へ届ける平和の声~ 開催概要】
開催日時:2025年11月8日(土)日の出~18時
2025年11月9日(日)日の出~15時(天候によっては前倒しで終了の可能性あり)
会場 :ひろしまスタジアムパーク 水辺ひろば(雨天決行)
入場無料
主催 :asobient(平岡工業株式会社)
プロジェクト特設サイト:https://voices4peace.jp
Instagram :@voices4peace2025
X(旧Twitter) :@voices4peace_25
【プロジェクト主旨】
2025年は広島に原子爆弾が投下されてから80年という節目の年を迎えました。
世界では戦争や核兵器だけでなく、貧困・差別・気候変動・情報格差など“静かな戦争”が続いています。私たちは「平和とは何か?」を改めて見つめ直し、“誰もが安心して、自分らしく生きられること”という日常の価値を広島から発信します。
平和を考える問いを世界に伝えるため、私たちは誰もが気軽に表現できるTシャツをキャンバスに選びました。
【多くの「平和の声」に感謝】
全国・海外から329点ものご応募をいただき、誠にありがとうございました。
子どもから大人まで、イラスト・グラフィック・手書き文字・写真など表現方法は多岐にわたり、日常に宿る“あなたにとっての平和”がTシャツに刻まれています。会期中はプリントしたTシャツを会場一帯に展示し、来場者が“風に揺れる平和の声”を体感できる場を作ります。



広島の空に揺れるTシャツの声をぜひその目で体感してください。会場では世代や国境を超えて集まった多彩なメッセージが風にたなびき、ひとりひとりの平和が響き渡ります。
11月8日・9日はぜひ ひろしまスタジアムパーク 水辺ひろばへご家族やご友人をお誘いあわせの上、気軽にお立ち寄りください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
