Solafuneプラットフォーム、サービス開始から5周年

Solafuneが「Hack The Planet」を掲げて5年。現在、120以上の地域で利用され、コンペティションでの投稿は3万件超に達しています。

株式会社Solafune

衛星データ解析技術の開発・提供および衛星データ解析プラットフォーム『Solafune』の運営を行う株式会社Solafune(代表取締役CEO:上地練、以下Solafune)は、同プラットフォームが10月12日にサービス開始から5周年を迎えたことをお知らせします。

立ち上げからの5年間、国境を越えてコミュニティが拡大し、衛星・地理空間データを実世界の課題解決と持続可能な未来づくりへとつなげてきました。現在、プラットフォームは世界120以上の地域で利用され、世界中の開発者・研究者によるコンペティションでの投稿数は3万件を超えています。

ここまで共に歩んでくださったハッカー、パートナー、そしてサポーターの皆さまに、心より感謝申し上げます。

上地練(代表取締役CEO)コメント

「10月12日で『Solafune』のリリースから5年が経ちました。メルカリで稼いだ30万円を資本金に、『Hack The Planet.』をミッションに会社を設立し、スタートしたサービスが国境を超えて利用されるサービスに成長しました。会社としては日本政府だけではなく、海外政府や国連機関にまで価値を提供できるようになり、振り返ってみると前に進んでいるなという実感があります。」

「Solafuneらしい一手を打ち続け、『Hack The Planet.』を体現していきます。」

■ Solafuneプラットフォームのハイライト

  • 120以上の地域で利用

  • グローバルな開発者・研究者コミュニティからのコンペティションでの投稿が3万件超

  • 土地利用、環境モニタリング、資源開発まで幅広い領域で応用

■ 今後の予定

5周年を機に、コミュニティ参加をさらに広げ、社会的インパクトを加速する一連の取り組みを展開します。詳細は追ってお知らせします。

■ 開催中のコンペティション

現在、環境課題の解決に資する「樹冠検出」コンペティションを開催中です。世界中の開発者・研究者・学生の皆さまのご参加をお待ちしています。

概要・参加はこちら:

https://solafune.com/ja/competitions/26ff758c-7422-4cd1-bfe0-daecfc40db70?menu=about&tab=overview

■ Solafuneについて

Solafuneは「Hack The Planet.」をミッションに、地球上で起こるあらゆる事象を解析することを目的として衛星データ解析技術の開発および提供を行うスタートアップ企業です。当社が運営する衛星データプラットフォーム「Solafune」は世界の約125カ国・地域で利用され、アジア・アフリカ・中東をはじめ世界各国への技術提供を積極的に行なっています。

会社名:株式会社Solafune

代表取締役CEO:上地練

所在地(東京):東京都千代田区丸の内二丁目4番1号 丸の内ビルディング 28F

URL:https://company.solafune.com

事業内容:衛星データ解析事業、ソフトウェアライセンス事業、関連サービスの提供

——————————————————————————————————————————————

■ 本件に関する問い合わせ先

株式会社Solafune 広報

E-mail: pr@solafune.com

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Solafune

23フォロワー

RSS
URL
https://company.solafune.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区丸の内二丁目4番1号 丸の内ビルディング 28F
電話番号
050-3161-9015
代表者名
上地練
上場
未上場
資本金
730万円
設立
2020年05月