脳梗塞・心筋梗塞発症リスク検査「LOX-index」累計検査数が100万件を突破
約5人に1人がリピートする血液検査。100万件分のデータが語る“血管のサイン”
予防医療領域における検査サービスを展開する、株式会社プリメディカ(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:富永 朋)は、脳梗塞・心筋梗塞の発症リスクを評価する血液検査「LOX-index」の累計検査数が100万件を突破したことをお知らせいたします。
2012年のサービス提供開始以来、全国の医療機関や健診施設で活用いただき、延べ100万件以上のリスクデータが蓄積されました。これを記念して、感謝の気持ちを込めた「3つのありがとうキャンペーン」を実施いたします。第一弾として、全国規模のリスク傾向を可視化した「100万件のビッグデータ」の公開、および、受検者様を対象とした血圧ケア商品などが当たるプレゼントキャンペーンをスタートいたします。

■キャンペーン特設ページ:https://lox-1million.premedica.co.jp/
■LOX-indexサービスページ:https://lox-index.com/
背景:日本人の約5人に1人が、心疾患や脳血管疾患で命を落とす時代
厚生労働省の「人口動態統計(2024年)」によると、日本人の死因第2位は「心疾患」、第4位は「脳血管疾患」となっております。この二つを合わせると、日本人の死因の5分の1を占めています。
これらの疾患の多くは、発症するまでほとんど自覚症状がないことが特徴です。
その背景には、血管内で静かに進行する炎症反応や酸化ストレスの蓄積があります。
一度発症すれば命にかかわることも少なくないため、“症状が出る前”に、リスクを知ること=予防医療の実現が極めて重要です。
脳梗塞・心筋梗塞発症リスク検査「LOX-index」について
「LOX-index」検査は、脳梗塞・心筋梗塞の発症リスクを調べる血液検査です。血液中で酸化した超悪玉コレステロール“酸化変性LDL(LAB)“と、それを血管の壁に取り込み動脈硬化を進ませる“LOX-1”というたんぱく質の2項目を測定し、将来の脳梗塞や心筋梗塞の発症危険度を評価します。
2012年の販売開始以来、全国の医療機関や健診施設で導入が進み、累計受検者数は100万人超、導入施設数は2,900軒以上と、疾患リスク検査としては国内最大級の規模に成長しています。
注1 本検査は医師の診断を代替するものではございません。LOX-index 検査の結果に基づき機器検査、精密検査等を受ける場合の費用は、保険診療適用外です。
注2 脳梗塞・心筋梗塞の発症や動脈硬化の進行は、その他の健康診断の検査結果や精密検査の結果をもとに総合的に判断されるものです。

■LOX-indexサービスページ:https://lox-index.com/user/
100万件分のデータから見えた、3つの注目トピック

① 100万件のリスク分類の全体傾向 │ 中高リスク以上の方は約7%
これまでに蓄積された100万件超のデータによると、リスクの分布は以下のとおりです。

・低リスク群:64%
・中リスク群:29%
・中高リスク群:3%
・高リスク群:4%
性別による傾向には大きな差は見られず、男女ともに中高リスク群以上の方(異常高値群)が約7%存在することがわかりました。
② 受検者数 │ 年代別・性別・地域別の受検状況を公開
年代別では以下のように、働き盛り世代が多数を占めました。

・50代:340,933件(最多)
・60代:250,985件
・40代:242,489件
また、性別では男性が63.8万件、女性が37.6万件と、全体の6割以上が男性でした。都道府県別では東京都、大阪府、愛知県の順で受検者数が多いという結果でした。
③約5人に1人がリピート │ 継続による改善傾向も
全受検者のうち、約21%の方が複数回LOX-index検査を受けており、最多25回以上の受検をしていただいた方もいました。
また、リピート受検者におけるLOX-index値の中央値は、初回772から3回目で629と着実に減少傾向を示しており、検査を通じた生活習慣の見直しなど、実際に“行動変容”が起きている可能性が示唆されています。

「LOX-indexの軌跡」を辿る歴史年表と開発ストーリーも公開

このたびの100万件突破を記念し、サービス開始から現在までの“あゆみ”をまとめた年表を特設ページで公開しました。開発当初の社員の声や現場でのエピソードなどをご紹介します。ぜひご覧ください。
【感謝企画】血圧ケアグッズが当たるプレゼントキャンペーンを開催中

期間:2025年10月27日(月)~2026年3月31日(火)
対象:LOX-indexをこれまでに一度でも受検された方、または、対象期間中に受検される方
参加方法:「プリメディカ検査登録」アプリをダウンロードし、LOX-indexの結果報告書に記載されている受検コードで、アプリに検査を登録
内容:抽選で豪華プレゼントをご用意
プレゼント内容:
・オムロン ヘルスケア 上腕式血圧計 HCR-7204T 5名様
・セントラルスポーツ 直営スポーツクラブ インビテーションカード 10名様
・ミツカン 健康食品セット 100名様
・Amazonギフトカード 1,000円分 100名様
応募方法や詳細は特設ページをご参照ください。
■キャンペーン特設ページ:https://lox-1million.premedica.co.jp
■プリメディカアプリのダウンロード:https://premedica.onelink.me/Zdxl/2irun92m
会社概要
重大疾患の発症リスクを早期に判定する検査の研究開発/マーケティング/販売など予防医療に特化した事業を展開しています。脳梗塞・心筋梗塞の発症リスク検査「LOX-index」、腸内フローラ検査「Flora Scan」をはじめとする疾患リスク検査サービスを、全国4,400施設以上の医療機関を通じて提供しております。提供している検査サービスは、2025年10月現在で累計130万人以上の方にご受検いただき、健康管理に役立てていただいております。
本社: 東京都港区芝公園2丁目3-3 寺田ビル 5階
設立:2010年7月
代表: 富永 朋
事業内容:予防医療事業、最先端医療の研究開発事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
