Udemyの大人気講座を再編集!「ビジネスアーキテクト」の要件を網羅する、DX研修用の動画講座が販売開始

スタディメーター株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:箕輪 旭)は、ビジネスアーキテクト育成のためのオンラインDX研修動画を販売開始しました。

スタディメーター株式会社

スタディメーター株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:箕輪 旭)は、ビジネスアーキテクト育成のためのオンラインDX研修動画の販売を開始しました。

本講座は、オンライン学習サービス「Udemy」で累計25万人以上が受講したスタディメーターの人気講座群の中から、「デジタルスキル標準(DSS)」が定義する「ビジネスアーキテクト」の要件を網羅するように再編集・再収録した特別版です。また、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が運営する「マナビDX」においてレベル2の認定を受けています。

■ビジネスアーキテクト育成講座

https://compile.studymeter.jp/course/dxarchitect

■マナビDX紹介ページ

https://manabi-dx.ipa.go.jp/courses/00306-000001

講座概要 

「デジタルスキル標準(DSS)」が定義する「ビジネスアーキテクト」は、ビジネススキルとデジタルスキルを兼ね備えた現代ならではの新しい人材像で、身につけなければならないスキルが幅広く、多領域にまたがります。そのため、全体を体系的に、同時に習得できる講座が少なく、多くの企業が、ジャンルごとの「点の学び」をつなぎ合わせて独自に育成する必要がありました。

そこでスタディメーター株式会社では、過去に同社が発表したUdemyの人気講座のコンテンツをもとに、ビジネスアーキテクトの役割に必要な内容を一つに集約し、体系化した動画講座を開発しました。この講座一つで、DX推進リーダーに必要な基礎力を、体系的かつ実務レベルで習得できます。

価格

  • オンライン受講:スタディメーターが提供するオンライン学習サービス「COMPILE」にて受講します。学習履歴の管理が可能です。1人あたり 18,000円(税抜)

  • 動画単体購入:自社内にLMS(ラーニング・マネジメント・システム)をお持ちの企業様向けに、MP4形式での動画ファイル納入にも対応しています。30分あたり 18万円(税抜)/全編 180万円(税抜)

学習できるスキル

DXやデジタル技術に関心があるが、どこから学べばよいかわからない方をはじめ、DXプロジェクトのメンバー・リーダーとしてはじめてアサインされた方を対象として、DXの基礎からAIをはじめとするデジタル技術、施策立案、プロジェクト管理まで、幅広く学習できます。

 

  • DXの基礎

  • コンピュータの仕組み・主要なデジタル技術

  • データ活用の重要性とデータ活用基盤の設計手法

  • 業務部門とデジタル部門の役割分担

  • DX人材の定義とビジネスアーキテクト要件

  • 業務プロセス設計

  • 新規事業開発

  • ITアーキテクチャ設計

  • プロジェクト管理

本講座の特徴

人気DX研修コンテンツを再編集し、ビジネスアーキテクト要件を網羅
スタディメーター社が提供してきたDX研修の人気コンテンツを再構成。本講座ひとつで、ビジネスアーキテクトに必要なスキルを横断的に学べます。

動画受講画面

テスト&ワークシートで、学びながら「自社DX施策」を作成可能

各レクチャーに理解度確認テストを搭載。さらに「施策立案ワークシート」を用いて、講義を受けながら自社のDX施策を整理・立案できます

施策立案ワークシート(Google Slide形式で配布)

用語集&生成AIツールで“わからない”をすぐ解消

DX用語集に加え、本講座の内容を理解した生成AIツールを搭載。学習中の疑問を即座に解決でき、学習効率を大幅に高めます。

わからないことはいつでもAIの「ビル先生」に質問可能

受講後に修了証を発行

すべての動画と確認テストを修了したあとは、スタディメーター公式の修了証を発行します。各種助成金の要件となる、講座修了の証明書として利用することができます。(助成金が必ず承認されることをお約束するものではございません)

修了後には、PDF形式の証明書を発行

講師

スタディメーター株式会社 代表取締役 箕輪 旭
大学卒業後、アクセンチュア株式会社に入社し、IT活用支援に従事。コンサルティング経験からIT人材育成の重要性を痛感し、2018年よりオンライン学習プラットフォーム「Udemy」にてIT講座の提供を開始。非エンジニアにもわかりやすく実践的な講座がベストセラーとなり、これまでの受講者は累計25万人以上。2020年にスタディメーター株式会社を創業し、「挑戦したくなる世界」の実現を目指して、次の一歩を踏み出したい人々を支援している。

 お申し込み方法

個人でのお申し込み 

  1. COMPILEにてアカウント登録

  2. 講座画面より受講登録・お支払い(Stripe対応)

  3. クレジットカード決済完了後、すぐに受講可能

 法人でのお申し込み 

  1. 問合せフォームより必要人数をご連絡

  2. スタディメーター株式会社にてアカウント登録

  3. ご請求書とアカウント情報をメールにてご案内

動画ファイル(MP4)形式での購入をご希望の場合は、上記法人用の問合せフォームよりお問合せください。

スタディメーター株式会社

スタディメーター株式会社

個人や企業、子どもたちや社会の未来を一歩前へ導くために、デジタル人材育成や、オンライン学習サービスの企画・開発、新規事業開発等を支援。「挑戦したくなる世界」の実現をビジョンに掲げ、新しい一歩を踏み出したい人をサポートしています。

【会社概要】
所在地:東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル9階 ビジネスエアポート日比谷
代表者:箕輪 旭
設立:2020年7月7日
会社URL:https://studymeter.jp/
事業内容:IT人材・デジタル人材の育成 | オンライン学習サービスの提供 | 教育関連事業の企画・開発

すべての画像


会社概要

スタディメーター株式会社

9フォロワー

RSS
URL
https://studymeter.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル9階ビジネスエアポート日比谷
電話番号
-
代表者名
箕輪 旭
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2020年07月