【まじめえひめプロジェクト】ネルソンズの和田まんじゅう 狩猟センスが開花!?

まじめなえひめ研究所

まじめなえひめ研究所(愛媛県松山市本町6丁目7-4・代表秋山真哉・https://majimena.ehime.jp/

で展開中の「まじめなえひめ研究所」YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UCc5DAxVc0ypMwqXpiwb_rZw)の新作映像『【ネルソンズ・和田まんじゅうの愛媛狩猟体験#2】狩猟体験でセンス開花!? 』を2025年10月23日(木)20:00より公開いたします。

愛媛県では「若者が“まじめ”に活躍する愛媛県」のイメージ定着を目指し、県内の若者が中心となった情報発信チーム「MEラボ」が愛媛の魅力発信を行うため、著名人を起用したプロモーションを展開しています。

「頑張りまんじゅう!」のあいさつが、愛媛の山に響く!?お笑いトリオ・ネルソンズの和田まんじゅうさんが、愛媛県伊方町を訪問。狩猟体験を通じて、狩猟の奥深い魅力と地域の豊かな恵みを伝えました。

◼️今回公開される「第2弾」について

タイトル:【ネルソンズ・和田まんじゅうの愛媛狩猟体験#2】狩猟体験でセンス開花!?

ロケ地:愛媛県伊方町

出演者:ネルソンズ 和田まんじゅう

内容:前回の狩猟講座編に続き、今回はいよいよ実践へ。「頑張りまんじゅう!」のあいさつからスタートした第2弾では、旅するジビエちゃん・伊勢さんを講師に迎え、いのししを捕るための “くくりわな”設置に挑戦しました。

主な見どころ:ネルソンズ 和田まんじゅうがいのししを捕まえるための罠の設置を“まじめ”に実践

公開日:2025年10月23日(木)20:00

◼️講師も驚きの狩猟センス!?

ロケの冒頭、伊勢さんから「狩猟のセンスがめちゃくちゃあると聞いています。」と期待を寄せられる和田さん。「それはちょっと大袈裟ですね…」と苦笑いしながらも、いざくくりわなの設置に挑戦すると、その手際の良さに伊勢さんが思わず「センスありますね、ヤバいですね!」と声を上げました。さらに和田さんは、自分自身をいのししに見立て、実際にくくりわなにかかる「捕獲され体験(?)」にもチャレンジ。作動したわなの威力を身をもって体感し、「これはすごい!」と驚きのリアクションを見せる場面も。

◼️愛媛県庁 自然保護課職員 コメント

和田さんに、わな猟の一種のくくりわなのおためし設置を体験していただきました。現地でイノシシの痕跡は分からないとおっしゃっていましたが、設置場所の選定や、ワイヤーを踏板にかける作業はとてもスムーズでした。当課の事業では、農林業を学ぶ高校生にもくくりわなの疑似設置に挑戦してもらっていますが、みなさん苦労しています。

和田さんのほれぼれする、設置の様子をぜひ動画でご確認ください。わな猟はくくりわなの他に、箱わなを使用するハンターさんも多いので、いつか和田さんに、イノシシを獲る箱わなにも挑戦していただきたいです。きっと、箱わなのトリガーの仕組みを理解するのも、たやすいのではないでしょうか。

 暑い中汗をかきながら、「まじめ」に狩猟の疑似体験をしていただき、嬉しかったです。

◼️今後の動画公開スケジュール(全4回)

第1弾

“まじめ”に学ぶ!狩猟講座篇

公開中!

第2弾

意外な才能発揮!?狩猟体験篇

2025年10月23日(木)20:00

第3弾

疲れを癒す、温泉編篇

2025年10月30日(木)20:00

第4弾

絶品!ジビエ料理篇

2025年11月6日(木)20:00


■出演者プロフィール

ネルソンズ 和田まんじゅう

1985年9月20日生まれ、島根県出身。2010年、青山フォール勝ち・岸健之助とともにお笑いトリオ「ネルソンズ」を結成。「キングオブコント2019」「「キングオブコント2022」では決勝に進出し、実力派トリオとして注目を浴びる。

「頑張りまんじゅう!」のあいさつで知られ、明るく親しみやすいキャラクターでもおなじみ。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
芸能自然・天気
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://acecreative.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
愛媛県松山市北条辻1170番地7
電話番号
050-3152-1821
代表者名
秋山真哉
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2014年04月