プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

市原市役所
会社概要

【千葉県市原市】「いちはら子ども未来館(weほーる)」 来館者数2万人を突破!

市原市

子ども・子育て支援の総合的な拠点施設として4月1日にオープンした「いちはら子ども未来館(weほーる)」の来館者数が2万人を突破しました。

エントランスホールの様子

1 来館者数(4月1日~5月28日) 20,587人

《来館者の声》(来館者アンケートより)

  • 登録もなく気軽に来られる。

  • 無料で質の良いおもちゃが沢山。

  • 土日もやっているのが本当にありがたい。

  • 子どもに慣れているスタッフの方が多くて安心。

  • 子ども用トイレもあり、利用しやすい。

2 開催した主なイベント

⑴ オープニングイベント(4月14日) 3,721人

皆さんにweほーるを知ってもらうため、ヒーローショー、ストリートピアノ、子育てタレント講演会、遊具体験、クイズラリーなどを行いました。

⑵ Baby Club(4月17日・25日) 15人

保育士や看護師が中心となって専門的な相談や質問を受けながら、参加者同士がコミュニケーションを取る機会をつくりました。⑶ なかよし工作(4月15日・22日・29日) 75人

子育てサロンで子どもと工作を楽しむかたわら、保護者がweほーるの保育士や看護師に日々感じている悩み事をつぶやくように話す姿も見られました。

3 今後の主なイベント

⑴ eスポーツチャレンジ

日時

令和6年6月17日(月)15時30分~17時

⑵ スポーツチャレンジパーク(ボッチャ、フットホッケー、モルック)

 日時

令和6年6月22日(土)・23日(日)10時~17時

⑶ あつまる☆つながる リアル&オンライン

「楽しくおいしく食育♪食から子どもの才能を育てましょう!」

 日時

令和6年7月1日(月)11時~11時45分

⑷ こどもおしごとらんど

 日時

令和6年8月3日(土)・4日(日)13時~17時

詳細は、いちはら子ども未来館(weほーる)公式ウェブサイトからご覧ください。

https://www.we-hall.jp/

このほかにも、市原市では子育て世代に向けた様々な施策を行っています。

https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=62cc030c958ba07588af064b

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
千葉県市原市公共施設・公共交通機関
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

市原市役所

1フォロワー

RSS
URL
https://www.city.ichihara.chiba.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
千葉県市原市国分寺台中央1-1-1
電話番号
0436-23-1111
代表者名
小出譲治
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード