プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社主婦の友社
会社概要

日本人の心に響く「童謡・唱歌」。しかし、年々その多くが忘れられていく…

株式会社主婦の友社

main image
日本人の心に響く「童謡・唱歌」。しかし、年々その多くが忘れられていく…

主婦の友新書『童謡・唱歌がなくなる日』

佐山哲郎:著  定価820円(税込み)


株式会社主婦の友社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:荻野善之)は、2011年6月6日、『童謡・唱歌がなくなる日』 佐山哲郎:著、定価820円(税込み)を発売いたします。


スタジオジブリの劇場版アニメ『コクリコ坂から』の原作者である著者が、世代を超えて愛唱される童謡・唱歌の魅力と発生過程をさぐり、意外な事実を紹介。単に郷愁を誘うだけではなく、いろんなエピソードを散りばめた「心の琴線をかきならす」本。               

<担当編集より>
日本人の心に響く「童謡・唱歌」。しかし、年々その多くが忘れられていく。人々の口にのぼらなくなっていく。そんな時代に向けて、懐かしの歌をひもときながら、その発生の秘密を探る。歌、さらには子どもたちの間で自然発生する唄や替え歌をとりあげる。第1章 ドレミの誕生~唱歌は明治の西欧化とともに。なつかしの小学唱歌・「君が代」は三種類あった・「たんたんたぬき♪」は賛美歌など 第2章 童謡の誕生~一流の詩人が作る「大正ロマン型」童謡。西条八十「かなりや」の残酷とやさしさ・「赤い靴」にはモデルがいた?など 第3章 わらべうた・あそびうた~「作者不詳」が作り上げる世界。謎の「ずっころばし」・神仏混交の数え歌など 第4章 歌は世につれ~時代を映すわらべうた。「戦友」は子どもたちから広まったなど 第5章 ラジオ・テレビの時代~多様化する「子どもの歌」 名作「ぞうさん」誕生秘話・ラジオドラマから生まれる名曲・テレビ時代の子どもの歌・「犬のおまわりさん」が愛される理由など、こぼれ話がいっぱいです。


著者プロフィール:佐山哲郎(さやま・てつろう) 1948年、東京生まれ。都立大学人文学部中退後、編集者、ライターなどを経て、現在、東京根岸の西念寺住職。ジブリの劇場版アニメ『コクリコ坂から』の原作者。

書誌タイトル: 『童謡・唱歌がなくなる日』
著者:佐山哲郎   
定価:820円(税込み)
ISBN:978-4-07- 277836 -4   
サイズ:新書判 192ページ  
発売日:2011/6/6

■株式会社主婦の友社の概要■
・社名:株式会社 主婦の友社
・代表取締役社長 荻野 善之
・URL:http://www.shufunotomo.co.jp/
・所在地:東京都千代田区神田駿河台2-9

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社主婦の友社

214フォロワー

RSS
URL
https://shufunotomo.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア
電話番号
03-5280-7500
代表者名
平野健一
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1916年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード