産学連携でAIオンデマンド交通による MaaSサービス「未来大AIマース」の提供開始

株式会社駅探

株式会社駅探は(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金田直之、以下「当社」)は2022年12月12日から北海道函館市赤川・三原エリアを中心としたエリアでAIオンデマンド型運行「未来大AIマース(※)」の実証実験を行うこととなりました。

※AIオンデマンド交通とは、AIを活用した効率的な配車により、利用者予約に対し、リアルタイムに最適配車を行うシステムのこと(国土交通省)
※マース(MaaS:Mobility as a Service)とは、地域住民や旅行者一人一人のトリップ単位での移動ニーズに対応して、複数の公共交通やそれ以外の移動サービスを最適に組み合わせて検索・予約・決済等を一括で行うサービスであり、観光や医療等の目的地における交通以外のサービス等との連携により、移動の利便性向上や地域の課題解決にも資する重要な手段となるもの(国土交通省)
当社は事業コンセプトである「From the Stations ~駅から始めよう~」に基づき、地域の事業者のサービスと生活者のニーズを最適に結びつける「地域マーケティングプラットフォーム」の構築を事業戦略の主たる柱とし、創業来からの乗り換え案内技術・アルゴリズムを活用したメディア事業・広告配信事業・ソリューション 事業を展開いたしております。今回の取り組みは、当社の技術データ資産である電車やバス等の公共交通の経路検索機能やモビリティ関連データの活用、また法人企業向けのSaaS提供・DX支援といったシステムソリューションを提供してきたサービス資産を活用した実証実験となります。

本実証運行は、公立はこだて未来大学(以下「はこだて未来大」)の学生、教職員、来訪者の通学の利便性向上と、はこだて未来大を含む函館市赤川・三原エリアにおける住民の買物等の生活交通の利便性と商業施設への収益の影響調査、定時定路線バス運行からオンデマンド型運行へのシフトの可能性調査を目的とするものです。
今回の取組に参画しているのは、はこだて未来大の教員、研究機関、大学発ベンチャー企業をはじめ、地域の公共交通事業者や小売事業者、交通情報提供サービス事業者などです。それぞれの実績に基づく知見と強みとする機能を持ちより、地域の交通利便性向上へ貢献することを企図した取り組みとなっております。

今回の取組は、公益財団法人 北海道科学技術総合振興センター(略称「ノーステック財団」)の「令和4年度 チャレンジフィールド北海道事業」 の採択を受け実施するもので、その事業目的の通りスマートスピーカーやスマートフォン、タブレット等のIoTを活用した配車予約方法を提供するなど、先進技術を活用することでこれまでのオペレーターを配備しての電話予約に頼らない、低コストで持続可能なオンデマンド交通運行の実現性も探ってまいります。

【実証実験概要(予定)】
□受託事業
ノーステック財団 令和4年度 令和4年度 チャレンジフィールド北海道事業
□運行期間
2022年12月12日(月)~ 2023年2月1日(水)
平日のみ、12月29~1月3日は運休、全33日間
□運行時間
10:00~16:00(13:00~14:00は休憩時間のため運休)
□運行エリア
北海道函館市赤川・三原エリア
□サービス利用対象者
①はこだて未来大学関係者 ※要事前登録
学生(バス通学者600名 ※推定)、教員、来訪者
②EZOCA会員を中心とした利用希望者
サツドラ店頭およびEZOCA会員向けメールからの募集
※②については12月19日(月)以降利用可能

□料金
無料 ※ただしアンケート回答への協力を前提
□利用方法
①スマートフォンWEBアプリ
②スマートスピーカー
③エリア内拠点に設置する据置型タブレット端末
□参画企業と各社の役割
・公立はこだて未来大学(主催):事業統括/推進、企画/事業構築
・函館バス株式会社:車両運行業務
・株式会社未来シェア:SAVS(配車計算サービス)・他地域事例提供
・サツドラホールディングス株式会社:サービス利用者獲得支援およびお買い物データ分析業務
・株式会社駅探:MaaSシステム提供(スマートスピーカー、据置型タブレット端末)
・株式会社函館ラボラトリ:サービス運用支援業務
・函館トヨペット株式会社(協力):車両提供(2台)

□ロゴ、キャラクター


□実証運行プレス発表会のご案内
2022年12月1日(金)13時より公立はこだて未来大学にて本実証運行に関するプレス発表会が開催されました。

公立はこだて未来大学 平田圭二 副学長からのコメント
本実証実験は、函館地域において社会実装の知見を積み重ねるための第一歩であり、今後はさらに道南全域の交通の課題へアプローチを検討していきたいと考えています。
また利用者の皆様には、AIデマンド交通が、「バスよりも便利で、タクシーよりも安いという、良いところどりの交通である」という認識を広めて、快適に使いこなしていただけることを目指しています。


【会社概要 駅探】
商 号 :株式会社 駅探
所在地 :〒102-0083 東京都千代田区麹町五丁目4番地
代表者 :代表取締役社長 金田 直之
資本金 :291百万円
事業内容 :乗り換え案内/時刻表/地図を中心としたナビゲーション事業、インターネットメディア事業、インターネット広告配信事業
URL :
「ekitan」:https://ekitan.com/
「駅探BIZ」: https://ekitan.com/sp/business/biz/index.html
「駅探ASPサービス」:https://go.ekitan.com/
「駅探PICKS(ピックス)」https://ekitan.com/media/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社駅探

10フォロワー

RSS
URL
https://ekitan.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区麹町5-4
電話番号
03-6367-5950
代表者名
金田直之
上場
東証グロース
資本金
291万円
設立
-