プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ヨコオ
会社概要

カーボンニュートラル社会の実現に向けて海外工場に太陽光パネルを設置

~ 2030年までに年間CO2排出量を35%削減(2014年度比)~

株式会社ヨコオ

海外生産工場(東莞友華汽車配件有限公司)に設置された太陽光パネル

 株式会社ヨコオ(本社:東京都千代田区、社長:徳間孝之)は、このたび、ヨコオグループの海外生産子会社である東莞友華汽車配件有限公司(中国広東省、以下中国工場)に、CO2排出量削減を目的とした太陽光パネルを設置し、6月1日から本格稼働を開始します。 

 今回設置した太陽光パネルは、車載用アンテナなどを生産する中国工場の屋上に設置され、総面積7,000㎡、年間発電量は約170万kWhです。これは中国工場で消費する電力の約16%に相当し、年間1,084tのCO2排出を削減できる計算になります。太陽光パネルの設置は、マザー工場である富岡工場(群馬県)、海外生産子会社のベトナム工場(ベトナムハナム省)に次ぐ3拠点目になります。

 この他にも中国工場では、電力使用に伴って発生するCO2を削減するプロジェクトチームを立ち上げ、毎月進捗を報告し、改善検討を行うなど、省エネ活動を積極的、かつ継続的に推進しています。主な取り組みは以下の通りです。

【中国工場で取り組んでいる省エネ活動】

・省エネ高効率タイプの冷媒採用による空調機の電力消費量削減

・空調設備用、電圧・電流安定装置導入による電力消費量削減

・電気自動車の採用

・消費電力が少なく、かつ長寿命タイプのLEDライトへの交換

 2050年のカーボンニュートラル実現に向けて、ヨコオグループは気候変動対策を設定し強力に推進しています。2030年度に2014年度比で35%の自社工場、グループ子会社工場からのCO2排出量を削減することを目標に具体的な施策を推進しています。


 ヨコオはこれからも、事業活動が環境に与える影響を配慮し、豊かな自然に満ちた環境の実現に貢献してまいります。

<参考資料>
新設された太陽光パネルの概要

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
環境・エコ・リサイクル
関連リンク
https://www.yokowo.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ヨコオ

3フォロワー

RSS
URL
https://www.yokowo.co.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区神田須田町1-25 JR神田万世橋ビル14F​
電話番号
03-3916-3111
代表者名
徳間 孝之
上場
東証プライム
資本金
78億円
設立
1951年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード