​京都エリアのポイ捨て状況を調査。環境に配慮した廃棄物処理ラインを提供する安田産業、ごみ分布調査サービス「タカノメ自動車版」を導入

株式会社ピリカ

科学技術の力であらゆる環境問題を克服することを目指す株式会社ピリカ(東京都渋谷区、代表取締役:小嶌不二夫 以下ピリカ)が提供する、ごみ分布調査サービス「タカノメ 自動車版」が安田産業株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:安田奉春)に導入、調査開始されたことをお知らせいたします。

 
  • 街中のポイ捨てごみを見える化する、ごみ分布調査サービス「タカノメ」
ピリカが開発・提供するごみ分布調査サービス「タカノメ」は、スマートフォンで撮影した道路や歩道の動画データを分析し、街中のごみの種類や数量を計測するシステムです。画像認識技術を活用し、ごみの分布や深刻さを計測することが可能になり、歩いて調査を行う「タカノメ 徒歩版」は主に自治体や企業に導入され、清掃活動ルートの改善や、美化施策の効果測定等に活用されています。 

ピリカは、更に、広範囲の調査を実施するための車載型サービス「タカノメ 自動車版」を2021年に開発。車のダッシュボードにタカノメアプリが搭載されたスマートフォンをおくことで、業務走行中に道路のごみの分布状況を調査することが可能になりました。岐阜県をはじめとする自治体、また運送業や廃棄物処理業などを手掛ける企業ですでに導入が始まっています。

 
  •  見失われがちな「ごみ」の行方を廃棄物処理業目線で発信、地域共創のきっかけに
今年創業50年を迎える安田産業は一般・産業廃棄物の処理業を中心に事業を展開しています。収集・運搬する廃棄物を資源として循環させるべく、2010年頃よりリサイクル事業を開始しました。
更に、2008年に市民参加型のプロジェクトも開始し、「京都古紙改革」と称したポイント制度やガソリンスタンドと連携したドライブスルー回収を企画し、古紙回収促進を目指す活動や、高齢者の方々が回収したアルミで車椅子を作り地域に寄付をするなど、廃棄物の循環をともにつくる活動も行っています。
廃棄されたあとのごみの行方は意識されない事が多いものですが、廃棄物処理業者だからこそ見える事、情報をより広く市民や社会にも発信し、市民や地域とともに地域共創していく社会を目指しています。

この度、「タカノメ自動車版」を活用し、日常業務であるごみ収集作業とともに地域の路上ごみを可視化することで、「ごみ」の問題を多面的に発信していくべく、この度の導入に至りました。ごみの分布データから見える地域の現状や課題を発信し、地域とともに解決へと繋げていきたいと考えています。


安田産業株式会社 地球環境室 室長代理 安田義崇 様  コメント
近年、コロナ禍に於いてエッセンシャルワーカーと言われていますが、廃棄物処理業は、サービス業に位置します。では、何をサービスとしてきたのか。A地点からB地点に適切に運搬することからスタートし、この20年は単純廃棄でなく、資源循環が促進されるリサイクル施設の運営。
では、これからの20年は?廃棄物の特徴の1つとして挙げる「不確実性」サーキュラーエコノミーを実現するには、この不確実性をより可視化できるように、より視認性をよくすることは必須条件だと捉えています。モノを売ったり買ったりするマーケティングがあるように、我々、処理業者が情報プラットフォームを用意して、捨てる時のマーケティングができるようにする。それを地域や、企業、市民、学校団体などと活用し地域共創が生まれる。そのようなことを目指して、ピリカ様との共創イメージにこぎつけました。
果てして京都のゴミは、どこから、どのようなゴミが、どこにあるのか・・・。

 
■株式会社ピリカについて
科学技術の力であらゆる環境問題を解決することを目指し、2011年に大学の研究室で非公式のプロジェクトとして始まり、同年に法人化。様々な環境問題の中でまず第一歩目としてごみ(特にプラスチック)の自然界流出問題に注力しています。
ごみ拾いSNS「ピリカ」は2011年にリリースし、現在116の国と地域から累計2.7億個のごみが拾われています(2022年12月15日現在)。累計ありがとう数は約1,500万、ごみ拾い活動を通じて多くのコミュニケーションが生まれています。自治体や企業による清掃活動の可視化と促進を目指す「見える化ページ」等の導入も拡大しています。
さらに、画像解析による広範囲のごみ分布調査サービス 「タカノメ」や、マイクロプラスチック調査サービス「アルバトロス」を通じて、海洋・陸のごみの流出状況をオープンデータで発表し、課題発見と解決に向けた協業・連携を展開しています。2021年第1回環境スタートアップ大賞にて「環境大臣賞」受賞。

 
会社概要
社名:株式会社ピリカ(英名 Pirika, Inc.)
※ピリカはアイヌ語で「美しい」という意味の言葉です。
所在地:東京都渋谷区宇田川町2−1渋谷ホームズ1308
事業内容:ごみ拾い促進プラットフォーム「ピリカ」/ごみ分布調査サービス 「タカノメ」/マイクロプラスチック調査サービス「アルバトロス」の開発、運営
設立年月日:2011年11月21日
URL:https://corp.pirika.org/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


キーワード
京都廃棄物ごみ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ピリカ

12フォロワー

RSS
URL
https://corp.pirika.org
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区 宇田川町2−1渋谷ホームズ1308
電話番号
-
代表者名
小嶌不二夫
上場
未上場
資本金
2億1014万円
設立
2011年11月