動く球が砂に枯山水を描く魔法のテーブル【SISYPHUS】蔦屋家電+にて1月31日(金)から展示スタート!
株式会社Earth Ship(本社:茨城県常総市、代表取締役社長:谷 俊介 )は、Makuakeで2000万円を超える支援金額を集めているキネティックアートテーブルSisyphus(シシュフォス)の展示を、本日より二子玉川の蔦屋家電+にて開始いたします。
■展示概要
・場所:二子玉川蔦屋家電内 蔦屋家電+
東京都世田谷区玉川1丁目14番1号 二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット 二子玉川 蔦屋家電1F
・展示期間:2020年1月31日〜3月1日
・営業時間:09時30分〜21時00分
※展示期間は終了いたしました。
現在はmachi-yaにてプロジェクトをスタート致しました!
https://camp-fire.jp/projects/view/254574?list=search_result_projects_populer
■展示概要
・場所:二子玉川蔦屋家電内 蔦屋家電+
東京都世田谷区玉川1丁目14番1号 二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット 二子玉川 蔦屋家電1F
・展示期間:2020年1月31日〜3月1日
・営業時間:09時30分〜21時00分
※展示期間は終了いたしました。
現在はmachi-yaにてプロジェクトをスタート致しました!
https://camp-fire.jp/projects/view/254574?list=search_result_projects_populer
クラウドファンディングサイトMakuakeにて、2000万円を超える支援金額を集め、今なおクラウドファンディング継続中のキネティックアートテーブルSisyphus(シシュフォス)。
クラウドファンディング開始当初から、「実物を見ていたい」というお声を多数いただいており、
Sisyphusを実際に見て、楽しんでいただける機会を模索しておりました。
この度、1月31日(金)より、二子玉川の人気スポット、蔦屋家電+(プラス)での展示が決定いたしました。
Sisyphusは、アメリカの芸術家が日本の枯山水からインスピレーションを受けて誕生したキネティックアート(動く芸術)。
誰も見たことがない魔法のテーブル 、ずっと見ていられる不思議なテーブルを、ぜひその目でご覧ください。
ガラステーブルの中に敷き詰めれた砂の上を鉄球が転がり、
模様のデータはプレイリスト化されており、
一つの「トラック(道)」が完成すると、次の模様が始まり上書きされていきます。
彼は元々医者だったのですが、約25年前に医者を辞め「コンピュータ制御の、動きのあるアートを創造する」ことに情熱を注ぎ始めました。
最初のSisyphusが完成したのは約20年前。
日本の枯山水からインスピレーションを受け、キネティックアートとして形にしました。
そして、直径3メートルの大型のSisyphusを作り、
スイス、ドイツ、米国、カナダ、ポーランド、オーストラリアなど
多くの美術館に作品を納め、多くの来場者から称賛されました。
現在クラウドファンディング実施中のSisyphusサイドテーブル、コーヒーテーブル、ハードウッドテーブルです。
そして今回、ついにSisyphusの素晴らしさを、蔦屋家電+にてご体験いただけることになりました。
■展示概要
・場所:蔦屋家電+(プラス)
東京都世田谷区玉川1丁目14番1号 二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット 二子玉川 蔦屋家電1F
・展示期間:2020年1月31日〜3月1日 展示期間は終了いたしました。
・営業時間:09時30分〜21時00分
■クラウドファンディング概要
2月28日を持ちましてクラウドファンディングMakuakeから
リリースしていましたSisyphusが終了いたしました。
無事、目標も達成しましたことをここでご報告させていただきます。
ご支援いただいた皆様に感謝しております。ありがとうございました。
現在はmachi-yaにてプロジェクトをスタート致しました!
https://camp-fire.jp/projects/view/254574?list=search_result_projects_populer
・URL:https://www.makuake.com/project/sisyphus/
・実施期間:2019年12月19日~2月28日
・お届け予定:2020年4月末予定 ※一部商品は6月末
・主催:株式会社Earth Ship
・問い合わせ:sale-support@earthship.co.jp
・電話番号:050-1745-6555
・企画協力:Makuake
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像