プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社テックピット
会社概要

IT職種に特化したスキル標準化サービス「SkillDB」、「テックアカデミー」と販売パートナー契約を締結

企業に合わせたスキル標準の策定から支援することで、経営戦略に沿ったリスキリングを支援します

株式会社テックピット

株式会社テックピット(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田 晃平、以下「テックピット」)が開発・販売しているIT職種に特化したスキル標準化サービス「SkillDB」が企業/法人向けIT・プログラミング研修「テックアカデミーIT研修」を運営するキラメックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:樋口 隆広)と販売パートナー契約を締結。


パートナー契約の背景

IT業界における人材不足は業界の深刻な課題ですが、日々移り変わるIT技術の進化の速さにより、育成の複雑性がますます高まっています。


このような環境の中で、テックピットが提供する「SkillDB」は、1,000を超えるスキルデータベースで、各企業に必要なスキルを標準化し、自社の従業員のスキルセットを可視化することができます。また、可視化したスキルデータを用いて、個々のキャリアパスを明確にすることで、企業が人材育成をより効果的に行うことを支援します。


一方、キラメックスが運営する「テックアカデミーIT研修」は、実践的なITスキルの習得を促す多様な研修プログラムや全国30,000名、1000社以上の導入実績を踏まえた教育実績で、即戦力となるIT人材の育成を支援します。

本パートナー契約を通じて、「テックアカデミーIT研修」では、企業が直面する人材課題を総合的に解決することを目指します。テックピットのスキル標準化技術とキラメックスの教育ノウハウを組み合わせて、経営戦略に基づいたリスキリングの設計を可能にします。


パートナー提携で出来ること

「SkillDB」環境上に「フロントエンドエンジニア」や「Java / SpringBootエンジニア」など企業で必要なIT職種の専門領域にあわせたキャリアパスを設計できます。

それぞれのキャリアパスにあわせた「テックアカデミーIT研修」の研修カリキュラムを提供することで、企業として必要なスキル、個々人の現時点のスキルレベルに応じた学習カリキュラムを受講することができます。


また、研修カリキュラムの提供にあわせて、企業のスキル戦略から伴走し、育成だけでなく採用までをオールインワンで支援します。


SkillDBについて

「SkillDB」はIT職種に特化した、スキル可視化サービスです。(https://lp.skilldb.jp/

「IT職種のスキルが管理できない」「誰をどのよう に育成していけばいいのか分からない」

という育成やタレントマネジメントにおける課題を解消するためのサービスです。

「SkillDB」では、1,000を超えるスキルデータベースを利用することでDX人材のスキルマップを簡単に作成することができます。スキルマップにあわせてスキルチェックを受講することができ、スキルレベルにあわせた学習ロードマップを簡単に作成することができます。


テックアカデミーについて

全国30,000名、900社以上の導入実績を持つ、プログラミングやアプリ開発を学べるオンラインスクールです。( https://techacademy.jp/ )エンジニア転職、Web制作などの副業、これからの仕事に必要なスキルを身につけるリスキリングなど様々な目的で受講される方が増えています。厳選された現役エンジニアのパーソナルメンターが受講生に専属でつき、学習を進める上でわからない箇所がある時はチャットでいつでも質問ができることから、挫折せずに学ぶことができます。週2回のマンツーマンメンタリングでは学習目的に応じたアドバイスをもらうことが可能です。個人向けの「テックアカデミー」をはじめ、テックアカデミーの受講生で副業・フリーランスを目指す方に仕事を紹介する「テックアカデミーワークス」、法人向けの「テックアカデミーIT研修」など複数のサービスを展開しています。


キラメックス株式会社について

代表者:代表取締役社長 樋口 隆広

所在地:東京都渋谷区渋谷二丁目9番8号

設立日:2009年2月2日

業務内容:プログラミング教育事業

URL:

コーポレートサイト:https://www.kiramex.com/

「テックアカデミーIT研修」サービスページ:https://techacademy.jp/biz/training


株式会社テックピットについて

代表者:代表取締役CEO 山田 晃平

所在地:東京都千代田区平河町2-5-3 MIDORI.so NAGATACHO

設立日:2018年7月10日

業務内容:

各分野の専門的な知識・経験を持ったエンジニアが執筆した学習コンテンツで最新の技術が学べるプログラミング学習プラットフォーム「Techpit」と、DX人材に特化したスキル可視化サービス「SkillDB」を提供。

「Techpit」サービスページ: https://www.techpit.jp/

「SkillDB」サービスページ:https://lp.skilldb.jp/




このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://lp.skilldb.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社テックピット

16フォロワー

RSS
URL
https://enterprise.techpit.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区平河町2丁目5−3
電話番号
03-4520-6915
代表者名
山田 晃平
上場
未上場
資本金
5199万円
設立
2018年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード