プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社SGマネジメント
会社概要

世界のベストバー50 日本最高位の SG Group が沖縄初出店「El Lequio」(エルレキオ)2022 年 3 月 8 日那覇にグランドオープン

株式会社SGマネジメント

国内外でカクテルバーを運営するSG Group(代表:後閑信吾)の手がける新店舗
「El Lequio」(エルレキオ)が、2022年3月8日(火) 那覇にグランドオープンいたします。東京・上海中心に展開するSG Group の8店舗目、初の沖縄出店となります。
店名の「El Lequio」とは、スペイン語で“The 琉球”の意味。大航海時代に到来したスペイン人とポルトガル人が琉球を“レキオ”と呼んだことに由来しています。また、沖縄は南米への移民を多く輩出してきたことでも知られており、このような背景から生まれたEl Lequioは “沖縄と南米の繋がり” をテーマとして、2つの文化の要素を随所で感じることのできるカクテルバーです。

 

 

 

 

El Lequioメインバー。33年営業した老舗バーの面影を残したロングバーには数百種のボトルが並ぶEl Lequioメインバー。33年営業した老舗バーの面影を残したロングバーには数百種のボトルが並ぶ

 

 

海のイメージのタイルで彩られた入口海のイメージのタイルで彩られた入口

 

ジョージ・ハヤシ氏による鯨の絵画ジョージ・ハヤシ氏による鯨の絵画


入口でゲストを迎えるピンク色の鯨の絵画は、沖縄と南米を回遊する巨大な鯨の物語を描いたもので、El Lequioの象徴。ここから中へ進むと、小さな間口からは想像のつかない約15mのロングバーが目の前に拡がります。

この場所で33年間続いた老舗バー、Bourbon Clubの風情を活かしつつ、ステンドグラスで生まれ変わった約15mのロングカウンターは圧巻。棚ごとにRon(ラム)、Agave(テキーラ、メスカル)、Ginebra(ジン)などスペイン語で分類されたバックバーには数百種のボトルが並びます。

もう一つの特徴はアート。背後のスタンディングバーには沖縄伝統の染色技法による、龍やヤンバルクイナの鮮やかな紅型(びんがた)が並ぶとともに、ラテンらしさ溢れるパナマ帽のギャラリーを併設。帽子は人気テーラーThe Fat HatterにオーダーしたEl Lequioオリジナルで、実際に購入することもできます。

奥は一転してムードが変わり、アルゼンチンタンゴを思わせる赤を基調としたシートが印象的なラウンジ。ここには「ゲストバー」という、ゲスト自身でドリンクを作ってもてなすことができるという、遊び心あるカウンターを設置。作家に特注した可愛らしいシーサーとともに、今後はラテンアメリカ系のアートも増やしていく予定です。

ラウンジラウンジ

         

 

ゲストバーゲストバー


 この沖縄と南米が入り混じった不思議な空間で楽しめるカクテルメニューは、Ryukyu-Inspired / Nikkei Latino / From Our Sistersの3部構成。Ryukyu-Inspiredは沖縄の素材を使ったクラシックツイストで、Nikkei Latinoはラテンアメリカ発祥のカクテルを沖縄流にアレンジしたシリーズ。

そしてFrom Our SistersはSG Group東京・上海各店舗のシグネチャーを集めたもので、全店舗のカクテルを楽しめるのはここ「El Lequio」だけとなります。後閑信吾と上海The Odd Coupleで活躍した杉浦聡がまとめ上げた珠玉のカクテルメニューをぜひお楽しみください。

 

ハイサイボール(メスカルハイボール、ハイビスカス、島唐辛子、島シークワーサー)ハイサイボール(メスカルハイボール、ハイビスカス、島唐辛子、島シークワーサー)

 

島ギブソン(まさひろジン、島らっきょう、海ぶどう、偽まぐろ)島ギブソン(まさひろジン、島らっきょう、海ぶどう、偽まぐろ)

 

アールグレイサワー(エルダーフラワー、サステナブルレモン、  from Sober Company上海)アールグレイサワー(エルダーフラワー、サステナブルレモン、 from Sober Company上海)

バーテンダー:三田怜央麿、後閑信吾、杉浦聡(El Lequioバーマネージャー)バーテンダー:三田怜央麿、後閑信吾、杉浦聡(El Lequioバーマネージャー)

名称 「El Lequio」(エルレキオ)
場所 〒902-0077沖縄県那覇市安里1-3-3 安里家ビル 1FB
開業 2022年3月8日(火)グランドオープン (当面の間月曜定休)
TEL  098-975-9674
Instagram  https://www.instagram.com/el_lequio_okinawa/ 
Facebook  https://www.facebook.com/el.lequio.okinawa

 

 

後閑 信吾

 

SG Groupファウンダー。バー業界において今世界で最も注目されるバーテンダーの一人。

2006年に渡米し、NYの名店Angel’s Shareでヘッドバーテンダーを務める。Bacardi Legacy Cocktail Competition 2012に米国代表として出場し、世界大会優勝。

2014年SG Groupを創設し、上海にSpeak Lowをオープン。以後国内外で新しいコンセプトのバーを次々オープンさせ、 それぞれが世界ランキングで上位に名を連ねている。

2017年にはバー業界のアカデミー賞と言われるTales of the Cocktail International Bartender of the Yearを受賞、ASIA’S 50 BEST BARS 2019にてBARTENDERS' BARTENDERを受賞。2020年英国誌が選出する「バー業界で最も影響力のある100人」に贈られるBAR WORLD 100 にてアジアトップとなる第8位を受賞。



杉浦聡


ビーフィーター グローバル バーテンダー コンペティション2017日本ファイナルで優勝。中国代表としてフォーピラーズ アジアカクテルコンペティション 2019に出場し、優勝。

SG Groupの4号店、中国・上海のThe Odd Couple(オッドカップル)にて3年間バーマネージャーを務め、2022年帰国。El Lequioのバーマネージャーに就任。









 SG Group


ファウンダー後閑信吾が率いるインターナショナルなバーカンパニー。鈴木敦(Chivas Masters 2017世界大会優勝)、新井和久(Jameson Bartender’s Ball 2016世界大会優勝)を始めとして、世界や国内のコンペティションで実績あるバーテンダーが多数活躍。バーの境界を拡げる新しいコンセプトのバーを国内外で開発・運営し、世界的な評価を獲得している。

2020年2月、バーで楽しめる新しいコンセプトの本格焼酎「The SG Shochu」を高橋酒造(熊本)、薩摩酒造(鹿児島)、三和酒類(大分)の酒造3社と共同開発。「KOME」「IMO」「MUGI」の3ラインナップをリリースした。 https://sg-management.jp/ (SG Management Inc.)

 


Speak Low(上海)The World’s 50 Best Bars 35位(2019) / Asia’s 50 Best Bars 19位(2020)
Sober Company(上海)The World’s 50 Best Bars 39位(2021) / Asia’s 50 Best Bars 5位(2021)
The SG Club(東京)The World’s 50 Best Bars 18位(2021)/ Asia’s 50 Best Bars 3位(2021)/ The Best Bar in Japan (2020, 2021)
The Odd Couple (上海)Asia’s 50 Best Bars 38位(2020)
The Bellwood(東京)The World’s 50 Best Bars 76位(2021)/Asia’s Best 50 Bars 69位
ゑすじ郎(東京)2021年2月渋谷にグランドオープン
swrl. [wine cocktail & kitchen](東京) 2021年10月渋谷にグランドオープン

The SG Shochu
サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション2021 
KOME, IMO:  Double Gold Medal  / MUGI: Gold Medal / デザイン部門: Bronze Medal


−メディア説明会のご案内−
El Lequioでは3月29日(火)14時より、現地店内にてメディア説明会を予定しております。
店内ツアー、コンセプト説明、メニュー紹介とともに、撮影・試飲等の機会を設けさせていただきます。ご予約・詳細ご希望の方はSG Management 田中・四柳までご連絡ください(3/14締切)。

【お問い合わせ】 info@sg-management.jp  03-6455-2630

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社SGマネジメント

17フォロワー

RSS
URL
https://sg-management.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都渋谷区神南1-7-8 豊産ビル1F
電話番号
03-6455-2630
代表者名
勝山 聡
上場
未上場
資本金
888万円
設立
2018年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード