犬の外飼いに反対が28%!変化する犬の飼育法と世間の声

株式会社Wizleap

ペット保険相談サービス「MOFFME(https://moffme.com/)」を運営する株式会社Wizleap(代表取締役社長:谷川昌平)は、ペットに関する最新情報を発信すべく、ユーザーからの調査データや様々な調査結果を公表します。
かつては番犬として飼育されていた犬も、現在では愛玩目的で飼育されることがほとんどです。
この変化に伴って犬の飼育場所も外飼いから室内飼いへ変化しました。
この変化に対して世間はどのように感じているのでしょうか?
今回は『犬の飼育法』に対する意識調査を実施しました。

意識調査の詳細は以下の通りです。
  • 【調査概要:ペットに関する意識調査】 
  • 調査日程 :2021年1月31日〜2021年2月2日 
  • 調査方法 :インターネット 
  • 調査人数 :1129名

この調査は犬を飼育していない方も対象にしています。
内訳は以下の通りです。

まず、犬を飼育している方に愛犬の飼育場所をお聞きしました。

「室内」が86%、「外」が11%、「その他」が3%という結果になりました。
現在では室内飼いがスタンダードになってきているようですね。

次に、犬の外飼いに対して賛否をお聞きしました。

「賛成」が24%、「反対」が28%、「どちらとも言えない」が48%という結果になりました。
僅差にはなりますが、犬の外飼いに反対している人の方が多いようです。
賛成・反対意見の方にその理由をご回答いただきましたのでいくつかご紹介します。

30代/女性/犬を飼育していない/賛成と回答
  • 犬の祖先は外で暮らしていたものだから。
30代/女性/犬を飼育している/賛成と回答
  • 犬(動物)らしく伸び伸びと育つと思うので。
20代/女性/犬を飼育していない/反対と回答
  • 寒さ暑さなどの環境を考えると犬が可哀想ですし、鳴き声や匂いなど近所にも迷惑がかかるから
20代/女性/犬を飼育していない/反対と回答
  • 犬の鳴き声で近所に迷惑がかかるかもしれないから。

反対と回答した方は騒音などの近所迷惑を心配している方が多いようです。
それでは、実際にどのくらいの方が犬の泣き声をうるさいと感じているのでしょうか?
また、犬の泣き声でどのくらいの苦情がくるのでしょうか?
調査結果は以下の通りです。

犬の泣き声をうるさいと感じたことが「ある」は41%、「ない」は59%という結果になりました。
しかし、犬の泣き声が原因で苦情がきたことが「ある」は5%、「ない」は95%と苦情に繋がるケースは少ないようです。

外飼いをおすすめしない理由の1つとして、犬の健康への悪影響が挙げられます。
外飼いの犬は、室内飼いの犬よりもストレスや病気のリスクが高く、寿命が短くなる傾向にあります。
このことをどのくらいの方がご存知なのでしょうか?

「知っている」が20%、「知らない」が80%という結果になりました。
多くの方が外飼いの健康への悪影響を知らないようです。

いかがでしたでしょうか?
この記事を通して犬の飼育法について少しでも多くの方に考えていただければ幸いです。


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Wizleap

20フォロワー

RSS
URL
https://wizleap.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 19F
電話番号
050-3138-1926
代表者名
谷川昌平
上場
未上場
資本金
3億5000万円
設立
2017年02月