【ハイアット リージェンシー 横浜】 レストラン&バー 2025年 冬のシーズナルメニューのお知らせ
ハイアット リージェンシー 横浜 / Hyatt Regency Yokohama(総支配人:齋藤孝司、所在地:神奈川県横浜市中区山下町280-2)では、毎年ご好評をいただいておりますフェスティブシーズンのクリスマスケーキやクリスマスディナーコースをご用意いたします。
一年で最も煌めき華やかな装いのこの季節に、贅沢な美食の数々で皆様をお迎えいたします。
MILANO|GRILL(ミラノ・グリル)
『クリスマスコース2025』
聖なる夜を華やかに演出するクリスマスディナーコースをご用意いたします。
お食事の幕開けはアワビやウニ、イクラをジュレで合わせ磯の香りを楽しむアミューズブーシュと共にシャンパーニュの最高峰「ドン・ペリニヨン」での乾杯からスタート。タラバガニやホタテ、マグロを閉じ込め、キャビアを添えたテリーヌに続き、ペリグーソースで仕上げる牛タンのロワイヤルや、イセエビとシュリンプのテルミドールなどクリスマスにぴったりの贅沢な食材をふんだんに使用したお料理の数々をお愉しみいただきます。メインは、和牛フィレ肉とフォアグラを香ばしくパイ包みにしたアンクルートを赤ワインソースでお召し上がりいただきます。デザートには、華やかなハートをあしらった「イチゴのロマノフ」ご用意し、一皿ごとの感動が心に残る一年に一度の特別な夜を締めくくります。
大切な方との思い出に残る素敵なひと時をお過ごしください。

【コースメニュー】
・グラス ドン・ペリニヨン
・アワビ ウニ イクラ ジュレ
・タラバガニ ホタテ マグロ キャビア テリーヌ オーロラソース
・牛タン ゆり根 ロワイヤル ペリグーソース
・イセエビ シュリンプ テルミドール
・和牛フィレ肉 フォアグラ アンクルート 赤ワインソース
・イチゴ ロマノフ
・コーヒー または ロンネフェルト紅茶
■価格:¥29,800
■期間:2025年12月20日(土)~12月25日(木)
2025年12月20日(土)~23日(火)17:30~20:00 L.O./21:00 Close
2025年12月24日(水)・25日(木)17:30~20:30 L.O./22:00 Close(※2時間制)
※17:30または18:30、20:00~の時間でいずれも2時間制にて承ります。
※11月30日(日)までに事前決済にてご注文頂いたお客様へは、早期ご予約特典として上記価格よりおひとり様1,800円引きの¥28,000にて承ります。
※記載の価格にはサービス料と消費税が含まれております。
※メニュー内容は仕入れなどの状況により変更になる場合がございます。
店舗情報:MILANO|GRILL(ミラノ・グリル)
神奈川県横浜市山下町280-2 ハイアット リージェンシー 横浜 1階
電話番号 045 222 0121(10:00 ~ 18:30)
URL https://hyattregencyyokohama.jp/jp/
営業時間 11:30~15:00(ラストオーダー14:00)17:30~22:00(ラストオーダー20:30)
MARKET(マーケット)
『クリスマスケーキ2025』
ハイアット リージェンシー 横浜のクリスマスケーキといえば、毎年多くのお客様にご好評いただいている大輪のバラを思わせる華やかなデコレーションが特徴的な「ノエルショコラローズ」と、シンプルながらもクリスマスケーキの大定番「クリスマスショート」の2種類をご用意いたします。
ご家族やご友人、恋人と、あるいはご自身へのプレゼントなど、様々なシーンで大切な方と過ごすクリスマスを彩るハイアット リージェンシー 横浜のクリスマスケーキをどうぞお愉しみください。


<ノエルショコラローズ>
横浜市の花「バラ」をモチーフにしたケーキは、ハイアット リージェンシー 横浜のクリスマスケーキの代名詞ともいえる逸品です。ラズベリーチョコレートのムースとピスタチオのブリュレの軽やかな味わいに、チョコレート生地とストロベリージャム、アールグレイサブレがアクセントを加えた見ためも華やかなケーキです。
価格:¥6,000(14cm)
<クリスマスショート>
ふわふわのスポンジに3種類の真っ白な生クリーム、そしていちごはその季節に最も美味しい品種を選び、今年も定番のショートケーキをご用意しました。やさしい甘さの生クリームにいちごの甘酸っぱさとスポンジ・生クリーム・いちごの絶妙なバランスと味わいをご堪能ください。
価格:¥5,000(12cm)

■販売数 :各限定120個
■予約受付:2025年10月1日 (水) ~ 12月17日 (水)
■受取期間:2025年12月20日 (土) ~ 25日 (木)
※ご予約はオンラインのみとなり、予約時の事前決済となります。
※11月30日(日)までに事前決済にてご注文頂いたお客様へは、早期ご予約特典として上記価格より
500円引きにてご購入頂けます。
※予定数を販売次第終了となります。
※記載の価格には消費税が含まれております。
※メニュー内容は仕入れなどの状況により変更になる場合がございます。
店舗情報:MARKET(マーケット)
神奈川県横浜市中区山下町280-2 ハイアット リージェンシー 横浜 1階
電話番号 045 222 0100(ホテル代表)
URL https://hyattregencyyokohama.jp/jp/
営業時間 10:00 ~ 18:00
The Union Bar & Lounge (ザ・ユニオン バー&ラウンジ)
『チョコレート・マロン アフタヌーンティー』
女性のお客様を中心に大好評をいただいておりますザ・ユニオン バー&ラウンジのアフタヌーンティー、11月と12月の2か月間は、秋から冬へと移り変わるこの季節にふさわしくチョコレートとマロンをテーマに「チョコレート・マロン アフタヌーンティー」をご用意いたします。
秋の味覚の代表格である「栗」と古代より神聖で魅力的な植物として愛されてきた「カカオ」をふんだんに使用しており、濃厚かつほっくりと心癒される「チョコレート・マロン アフタヌーンティー」をご堪能ください。

ウェルカムドリンクには「s’more maron」をご用意。
カカオとアイリッシュウィスキーの芳醇な香りが広がるロイヤルミルクティーをベースに、焼き栗のシロップとチョコレートで味わいに奥深さを演出。 香ばしくブリュレしたマロンペーストを纏った焼きマシュマロは、ふわっと幸せな気分に。 カシスの酸味をアクセントに、甘くもすっきりとした味わいに仕上げました。
スイーツは、その一つ一つのイメージに合わせ、栗の品種やチョコレートの味わいまでこだわり抜いたシェフの技巧が施された全8種類並びます。
栗の形が可愛らしい「マロン マカロン」は、ほっくり感と香ばしさが特徴の「天津甘栗」を使用。中にはカシスのコンフィチュールをアクセントに、程よい酸味が栗本来の持つ甘さを引き立てます。さらに1日寝かせることで生地とクリームに一体感が生まれ、栗特有のしっとりとした食感も再現した逸品。渋みのない香り高く濃厚な味わいのフランス産の栗と、カカオ64%のマンジャリを贅沢に使用した「チョコレートムース」は、アクセントのブラックベリーとも相性は抜群です。
他にも、恵まれた気候で大きく甘く育った熊本県産の和栗を1粒贅沢に使用した「和栗のモンブラン」など、とにかく栗とチョコレートに拘ったシェフの自信作を取りそろえております。
セイボリーは、全3種類ご用意いたします。外はカリッと中はふんわりと揚げたフィッシュフリッターといぶりがっこを入れたタルタルソースで食感にも楽しい「フィッシュフリッター いぶりがっこ レッドチェダー ミニバーガー」。赤ワインをたっぷりと使用し、じっくりと柔らかく煮込んだ牛肉に旬のレンコンを合わせた冬らしい味わいの「ビーフラグー トリュフ 根菜 キッシュ」。濃厚なアボカドのペーストに、カニの甘みといくらの塩味が絶妙にマッチした「楚蟹 いくら アボカド 林檎 アンサンブル」は、中にフレッシュのリンゴを忍ばせ、全体のバランスを整えつつ食感にもアクセントを加えた一品に仕上げました。
素材の良さを最大限に引き出したスイーツの数々と共に、 大切なご家族やご友人と心温まるひと時をお過ごしください。
<ウェルカムドリンク>
s’more maron
<スイーツ>
マロンパフェ / チョコタルト / マロンマカロン
マロンブランマンジェ / 和栗のモンブラン / チョコレートムース
マロンフィナンシェ / チョコレートブリュレ
<セイボリー>
フィッシュフリッター いぶりがっこ レッドチェダー ミニバーガー
ビーフラグー トリュフ 根菜 キッシュ
ズワイガニ いくら アボカド 林檎 アンサンブル
<スコーン>
自家製スコーン クロテッドクリーム
<お飲み物>
紅茶のセレクションは、1823年設立の歴史あるドイツの老舗紅茶メーカー"ロンネフェルトティー"。店舗に在籍する「ロンネフェルトティーマスター」が厳選したフレーバーを中心に、スペシャルホットドリンク2種類やコーヒー・カフェラテ・カフェオレなど、全20種類以上の豊富なラインナップをご用意しております。スイーツやセイボリーに合わせてお好みの紅茶やコーヒーをお選びください。
■価格:¥6,500/スパークリングワインのフリーフロー(90分)付き ¥8,000
■期間:2025年11月1日 (土) ~ 2026年1月12日 (月)
■ご予約受付開始:2025年10月1日(水)12:00~
※前日19時までの完全予約制にて承ります。
※アフタヌーンティーのご予約は12:00~または14:30~(いずれも2時間制)からのみ承ります。
※予約開始日はオンライン予約のみの受付とさせていただきます。
※記載の価格にはサービス料と消費税が含まれております。
※メニュー内容は仕入れなどの状況により変更になる場合がございます。
『ウインター・カクテル』
シンプルながらもフェスティブシーズンにぴったりのこだわり深い3種類のカクテルをご用意いたします。
人気のホットカクテル「バタード ラム カウ」に 黒ゴマを入れたアレンジカクテル「Black Buttered Rum Cow(ブラック バタード ラム カウ)」。黒ゴマの香ばしい香りと甘いクリーム、バターの塩味が見事にマッチする冬に飲みたくなる一杯です。
「boa (ボア)」クリスマスをイメージしたクリームカクテル。羽毛生地のようにふわふわとしたクリームは、日本酒とミルクを泡立てた香り高い優しいエスプーマ。アメリカンチェリーとダークチョコレートにクランベリーを合わせた見た目も可愛らしいデザートカクテルです。
「Tiramisu Martini (ティラミス マティーニ)」は、ティラミスをそのままカクテルにしたような上品な甘さが魅力の一杯。マスカルポーネチーズをふんだんに使用し、エスプレッソとルビーチョコレートシロップで複雑で高貴な甘みに仕上げました。
深まる秋から冬の訪れを感じるこの季節を、ハイアット リージェンシー 横浜のオリジナルカクテルと共にお愉しみください。

◇ティラミス マティーニ / Tiramisu Martini ¥2,400
マスカルポーネ / エスプレッソ / モーツアルトチョコレートリキュール / ブラウンカカオリキュール
フレッシュクリーム / 1883ルビーチョコレートシロップ / カカオパウダー / コーヒー豆
◇ブラック バター ド ラム カウ / Black Buttered Rum Cow ¥1,800
ブラックセサミインフューズドキャプテンモルガン / ブラックセサミアイスクリームエスプーマ /
黒ゴマ / きな粉 / 黒蜜 / バター / クリーム
◇ボア / boa ¥1,800
チェリー / モーツアルトチョコレートリキュール / バニラアイスクリーム / クランベリードリンク
"サケ"クリームエスプーマ / ローズマリー
■期間:2025年11月1日 (土) ~ 2026年1月12日(月)まで
※記載の価格にはサービス料と消費税が含まれております。
※メニュー内容は仕入れなどの状況により変更になる場合がございます。
店舗情報:The Union Bar & Lounge(ザ・ユニオン バー&ラウンジ)
神奈川県横浜市中区山下町280-2 ハイアット リージェンシー 横浜 1階
電話番号 045 222 0121(10:00 ~ 18:30)
営業時間 11:00 ~ 23:00(ラストオーダー フード 22:00、ドリンク 22:30)
ハイアット リージェンシー 横浜について
ハイアット リージェンシー 横浜は、横浜エリア初のハイアットブランドホテルとし て 2020 年 5 月に開業いたしました。横浜港を眼下に望む地上 21 階建ての建物には、18 のスイートルームを含む 315 室の客室、個性豊かなレストランやバー&ラウンジ、多様な用途に使用できる宴会場や約 22,000 個のスワロフスキー®・クリスタルをちりばめたチャペルなどを備えます。山下公園や中華街から徒歩圏内、また都内や空 港からもアクセスのよい立地で、レジャーにもビジネスにもご利用いただけます。開港時代のクラシック建築と現代のモダン建築が調和した山下町で、大人が落ち着いて過ごせるホテルとして皆様をお迎えいたします。ハイアット リージェンシー 横浜に関する最新情報は hyattregencyyokohama.com または hyattregencyyokohama.jp をご確認ください。Facebook、Instagram で、@hyattregencyyokohama をフォロー してください。ハッシュタグ「#hyattregencyyokohama」「#ハイアットリージェン シー横浜」を付けた投稿もお待ちしています。
PRESS CONTACT
マーケティングコミュニケーションズ ハイアット リージェンシー 横浜
045 222 0124
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- ホテル・旅館レストラン・ファストフード・居酒屋
- キーワード
- ハイアットリージェンシー横浜
- ダウンロード