プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ジェネシア・ベンチャーズ
会社概要

情シス専門人材のシェアサービス『シスクルシェアリング』を提供するDXERのプレシリーズAラウンドにおいてリード出資

株式会社ジェネシア・ベンチャーズ

株式会社ジェネシア・ベンチャーズ(代表取締役:田島 聡一、本社:東京都港区)は、同社が運用するGenesia Venture Fund 2号(以下、GV-2)より、情シス専門人材のシェアサービス『シスクルシェアリング』を提供するDXER(ディクサ―|代表取締役:向井 拓真、本社:東京都品川区)のプレシリーズAラウンドにおいてリード出資したことをお知らせいたします。
同ラウンドの出資者は、ライフタイムベンチャーズ、ソラシードスタートアップスタジオです。


【DXERについて】
DXERは、高い専門知識や知見を持つ情シス人材をアドバイザリーに、持続的なビジネス成長が可能な社内IT環境構築をサポートするサービス『シスクル シェアリング』を2021年7月より提供開始しています。
『シスクル シェアリング』は、情シス専門人材のシェアリングサービスです。SaaSOpsな情シス専門人材と専任のプロジェクトマネージャーが伴走することで、急増するSaaSの効率的な運用・管理からセキュアな社内IT環境の構築を支援。人手不足・業務負荷に陥りがちな情シスをサポートし、企業のDXを社内ITから推進します。
https://sharing.syskul.com/

これまでの実績では、直近3ヶ月の前四半期との比較(QoQ)では210%の売上成長率のほか、先進的な働き方を目指す企業から高い評価をいただいています。


【サービス提供の背景】
日本国内においては、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大・長期化により、企業はリモートワークを中心とした働き方への転換が求められています。また、これに伴い、これまで類を見ない速さで社内基幹システムのクラウド化が推進され、クラウド上に保管される重要な情報も増えて管理の複雑性が増すなど、企業は新たにクラウドサービスの管理をする必然性が高まっています。

<クラウドサービスの管理業務の一例>
・意図しない設定による情報漏洩
・社内業務に組み込むための調査/実装
・管理業務(アカウント追加・削除や設定)
・社内で利活用するための教育やマニュアルの整備

SaaS[*1]先進国とされる米国においては、日本企業の約10倍のSaaSが扱われているとされ、各部門に導入されたSaaSを効率的に運用・管理を行う「SaaSOps[*2]」と呼ばれる新たな役割も提唱され始めています。200以上ものSaaSを導入し、効率的な運用をしている職場では、全従業員の3/4がリモートワークをしている企業が70%。一方、40ほどのSaaSを利用している職場では半数未満の44%に留まるという調査結果もわかっています。[*2]
 


これらのクラウドサービスを中心とした社内情報システムを構成する傾向は、労働人口減少により業務効率化や生産性向上が叫ばれる日本国内においても、さらに加速していくことは明白です。しかしながら、その劇的な情勢の変化に対応できる情シス人材を社内に雇用できている企業は一部に限られており、高度な専門知識やスキルを持つ情シス人材のニーズが国内企業で非常に高まっています。

[*1] Software as a Serviceの略。必要な機能を必要な分だけサービスとして利用できるようにしたソフトウェア(主にアプリケーションソフトウェア)もしくはその提供形態のこと
[*2] 引用元 BetterCloud「State of SaaSOps 2021」より
[http://pages.bettercloud.com/rs/719-KZY-706/images/2021-stateofsaasopsreport.pdf](http://pages.bettercloud.com/rs/719-KZY-706/images/2021-stateofsaasopsreport.pdf)


【調達した資金の用途】
このたび調達した資金は、『シスクル シェアリング』のサービス拡充のための採用強化や技術およびマーケティングへの投資を行い、2022年中に利用社数50社を目指します。
また、シェアリングの現場で発見した共通的な課題を解決するプロダクトを、2022年夏の正式リリースを目指して開発体制を強化してまいります。


【出資について】
ジェネシア・ベンチャーズ 代表取締役 / General Partner 田島 聡一

日本の企業における社内システムがオンプレミスからクラウド(SaaS)へとシフトする中で、企業の情シスに求められる役割もより高度化していきますが、これからの情シスに求められる人材を採用するのは極めて難しいのが現状です。DXERは、クラウドソーシングとテクノロジーを活かし、企業に伴走することを通じて、 企業の情シスを大幅にアップデートすると共に、一人ひとりがいきいきと活躍できる働き方の実現、及び日本の産業競争力を高めることに挑戦しているスタートアップです。私たちも、向井さん率いるチームDXERとともに、この挑戦をさらに加速化させるべく全力でコミットしていきます。


【会社概要】
  • DXER
会社名 :DXER株式会社
WEB  :https://dxer.co.jp/
設立日 :2020年 5月
所在地 :東京都品川区東五反田1-13-12 いちご五反田ビル10階 SALTO五反田1029号室
資本金 : 7千6百3,138円
代表者 :代表取締役 向井 拓真
 
  • ジェネシア・ベンチャーズ
会社名 :株式会社ジェネシア・ベンチャーズ
WEB   :https://genesiaventures.com/
設立日 :2016年8月
本社  :東京都港区北青山3-3-13 共和五番館2F
事務所 :ジャカルタ)WeWork Revenue Tower, Scbd, Jl Jend.Sudirman No.52-53, Senayan, Kebayoran Baru Jakarta City, JK, 12190, Indonesia
    :ホーチミン)D08,SENoffice Business Center,L18-11-13,18th Floor, Vincom Center Dong Khoi Tower,72 Le Thanh Ton, Ben Nghe Ward,District 1,Ho Chi Minh City,Vietnam
代表者 :代表取締役/General Partner 田島 聡一
事業内容:ベンチャーキャピタル業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.genesiaventures.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ジェネシア・ベンチャーズ

33フォロワー

RSS
URL
https://www.genesiaventures.com/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1-10−5 渋谷プレイス3F Orbit Shibuya内
電話番号
-
代表者名
田島 聡一
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード